運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
19件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-12-12 第195回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号

まともな設置認可申請書になっていないということじゃないですか、これ。  そして、皆さん、資料のこの二―十三の指摘を受けて、そこで二―二が出てくるわけですよ、九月にね。で、何て書いてあるか。この真ん中の辺りの四角です。これは、(3)人獣共通感染症学実習とあって、(新設)と書いてありますね。

森ゆうこ

2017-12-07 第195回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

政務官がおっしゃられたことなんですが、これは、私、二週間ぐらい前に文部科学省から提出を受けているものでありまして、国家戦略特別区域会議構成員応募資料加計学園が最初に応募したときのその構想設置認可申請書というのを出しているんですけど、その違い、比較について書かれているので、この右側、ここの上の方の、この下線は恐らく文科省が引いたと思うんですけれども、そこの部分、厚生労働省事前概要説明を行い

森ゆうこ

2017-12-07 第195回国会 参議院 文教科学委員会、内閣委員会連合審査会 第1号

これは、加計学園の対応がこの設置認可申請書に書いてあります。「本学部で行おうとしているBSL病原体の取り扱いについては、厚生労働省事前概要説明に行き、ガイドライン基準を満たしていることを確認している。」。  もう一回聞きますよ、一般論要りません。厚生労働省事前概要説明事前にもらいましたか。

森ゆうこ

2017-12-07 第195回国会 参議院 文教科学委員会、内閣委員会連合審査会 第1号

設置審議会におきまして設置を可とする答申をいただいた後に、文科省として、設置審プロセスとは別に、学校法人加計学園設置認可申請書内容が、委員指摘のとおり、例外を認めるとする特区プロセスの中で認められました加計学園構想に沿っているかどうかということについての確認をいたしました。  

義本博司

2017-12-07 第195回国会 参議院 文教科学委員会、内閣委員会連合審査会 第1号

今後は、設置認可申請書記載されている内容を確実に履行し、適切な実施体制を構築していくことが必要でございますので、設置審自身履行状況をしっかり把握するという形で、開設後も、完成年度まで六年間でございますけれども、審議会自身設置計画履行状況を例えば定期的に報告を受けるとか、場合によっては実際に来ていただいてヒアリングをするとか、必要であれば現地に赴いて調査するとかいうふうな形でその履行をしっかり

義本博司

2017-11-15 第195回国会 衆議院 文部科学委員会 第1号

大学設置学校法人審議会への加計学園設置認可申請書におきましては、国際動物疾病学人獣共通感染症学実習などの科目に対し、感染統御分野研究者専門教員として配置することとされております。  文部科学省としましては、今回認可されました獣医学部におきます教育申請内容のとおり確実に実施されることを期待しております。

義本博司

2017-11-15 第195回国会 衆議院 文部科学委員会 第1号

設置審議会におきまして可というふうな判断とするところとは別に、文部省としまして、国家戦略特区プロセスで判断されました加計学園構想に沿って、補正後の設置認可申請書が沿っているものかどうかについて文部科学省において確認させていただいたところでございます。その上で大臣が認可したものでございます。

義本博司

2017-02-28 第193回国会 参議院 予算委員会 第3号

本件につきましては、平成二十六年十月三十一日に森友学園から大阪府に小学校設置認可申請書が提出され、その後、二十七年一月二十七日に開かれました大阪私立学校審議会臨時会におきまして同小学校設置認可について審議をし、結論としては、開校に向けた進捗状況を次回以降の審議会報告をするという条件を付して認可適当と認めるとの答申が出され、それ以降、累次の私学審議会進捗状況報告してきたところでございます

村田善則

2006-11-27 第165回国会 参議院 教育基本法に関する特別委員会 第3号

そういう意味では、御指摘大学運動場については、基本的には設置認可申請書記載されている面積、所在地、契約書をもって運動場設置される計画であるということは確認したものでありますけれども、校舎別地に設けられている運動場に対する実地調査は行っておりませんでした、その当時、ということでございます。

清水潔

2004-04-27 第159回国会 衆議院 文部科学委員会 第16号

こういった事実関係が明らかになりましたので、私どもはその重大性を十分認識いたしまして、必要な確認調査を行うため、本日、文部科学省関係職員を六名現地に派遣いたしまして、関係者からの事情聴取あるいは当初の設置認可申請書記載寄附物品あるいは現物の存否の確認等を行うことといたしておるわけでございます。

加茂川幸夫

2004-04-21 第159回国会 衆議院 文部科学委員会 第14号

昨日、すなわち四月二十日付の地方紙に、委員指摘学校法人東北文化学園大学が、平成十一年度からの大学開設に向けて、おっしゃいましたような、平成九年九月に文部科学省に提出した設置認可申請書に添付されていた書類のうち、宮城県内のある法人が、計数億円規模の医療機器等寄附したことを示す書類について、当該法人の理事が寄附の事実を否定しているとの記事が掲載されたことは承知をいたしております。  

加茂川幸夫

2003-04-24 第156回国会 参議院 法務委員会 第8号

井上哲士君 さらに、その派遣されてくる裁判官、検察官の問題なんですが、いただいた配付資料でいいますと、今の設置認可申請書のいろんな書式の中で、それを見ていると、言わば司法行政のキャリアを積み重ねた主流派裁判官などに事実上限定されるのではないかと、こういう懸念を言われておりますけれども、この中身、もう少しお願いいたします。

井上哲士

1988-04-28 第112回国会 参議院 文教委員会 第8号

あくまで、株を持っておる、有価証券を持っておるといった場合でも、設置に必要な経費については設置認可申請書を提出する段階で全部預金化して現金で、預金でなければだめだということで、それ以外の有価証券があるからというのは設置認可申請を受理いたしておりません。その点は厳密にやっているつもりでございます。  

坂元弘直

1966-04-01 第51回国会 衆議院 文教委員会 第15号

二面に、校舎と、それから人との中に非常なごまかしがあるままに、こうした設置認可申請書というものが出され、それをうのみにされておる。一時は文部省も非常に困られたそうですね。そういうことも聞いておりますけれども、そういう紆余曲折はここでは触れますまい。

三木喜夫

1966-04-01 第51回国会 衆議院 文教委員会 第15号

というのは、これは膨大なものでわからないとあなた方は言われておりますが、国士舘大学院政治学研究科経済学研究科設置認可申請書、大学法人国士舘、そうして昭和三十九年十一月、こう書いてある。この申請書文部省へ出たものです。そんなものを照会せぬでもちゃんとこの中に書いてあります。それをなぜ照会中と書かれるかというところに私は問題があると思うのですが、それは抜きましょう。

三木喜夫

1966-03-30 第51回国会 衆議院 文教委員会 第14号

○河野(密)委員 あとでも一ぺん尋ねますが、それでは私は主として文部当局にお尋ねしますが、そういう最中に三十八年十一月に多摩美術大学大学院設置認可申請書文部省に出しております。これは許可になっております。美術大学大学院設置ということは、私は相当の検討を要する問題だと思うが、その最中においてこれを許可しております。この申請書の中に虚偽の記載があったらどうしますか。

河野密

1957-02-21 第26回国会 参議院 文教委員会 第4号

政府委員緒方信一君) 高崎経済大学設置認可の問題でございますが、当初十月一日に設置認可申請書文部省に提出されました。文部省としてはこれを受理いたしました。これは御承知のように大学設置につきましては、学校教育法の規定によりまして、大学設置審議会諮問をすることになっておりますので、諮問をいたして審査を進めておるのでございます。

緒方信一

  • 1