運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1989-06-21 第114回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

婦人問題企画推進本部設置、昭和五十年になされました。これは国連婦人の十年ナイロビの世界会議においての、あらゆる婦人差別撤廃人権問題等を取り上げて国内でも制定されたものなんです。この中には関係省庁ずっとあるんです。ちゃんと農林水産省も農林水産事務次官と入っているんです。これは実態を調査する必要がまずあると思います。その点では総理府も積極的に働きかける必要があると思います。

下田京子

1986-03-06 第104回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

大崎政府委員 九州工業大学の情報工学部設置につきましては、かねてから準備が進められてきたところでございますが、現在国会で御審議をお願いを申し上げております国立学校設置法改正案によりまして、昭和六十一年十月学部設置、昭和六十二年四月から二学科につきまして入学定員の受け入れということを前提といたしました内容のものとして、御審議をお願いしているところでございます。  

大崎仁

1977-12-15 第83回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

とくに医薬品の開発時において予測し得なかったような副作用による健康被害を蒙った者について、迅速公正な救済を図るため「医薬品健康被害者救済基金」(仮称」、括弧して仮称になっておりますけど、「を設置(昭和五十四年一月開設、同年四月創業を目途に)し、必要な医療費等の支給を行う救済制度創設する」、こういうことが書かれております。

下村泰

1977-03-23 第80回国会 衆議院 文教委員会 第7号

この法律案は、昭和五十二年度において、岩手大学の人文社会科学部を初めとする八つの学部創設九州芸術工科大学等の三つの大学院の設置、二つの医療技術短期大学部の併設、生物科学総合研究機構設置、大学入試センターの設置、昭和四十八年度以後に設置された国立大学等の職員の定員に関する特例等を定めることを内容とするものであり、地方における国立大学の拡充、整備等を要望する国民の期待に沿うものと思う次第であります

石川要三

1974-04-24 第72回国会 参議院 公害対策及び環境保全特別委員会 第9号

小平芳平君 排煙脱硫だけが基準達成のただ一つの道ではないという御趣旨はわかりますが、たとえば東京都の場合でしたら、排煙脱硫装置設置、昭和五十年度から重油使用量三キロリットル以上の工場排煙脱硫装置設置を義務づける。対象工場数三百十五工場というふうになっている点については、じゃどうお考えですか。

小平芳平

1971-02-20 第65回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会農林水産委員会商工委員会連合審査会 第2号

また機構面においては、この十年間に、おもなものとして、昭和三十九年度に取引部設置、昭和四十二年度において仙台及び高松の両地方事務所設置、昭和四十三年度に事務局官房企画官設置、昭和四十五年度に官房総務参事官設置等を行なっております。機構充実強化についても相当考慮を払っているわけであります。  

荒木萬壽夫

1970-12-09 第64回国会 参議院 内閣委員会 第3号

また、在外公館に関しましては、ブラジル首都移転に伴う在ブラジル日本国大使館所在地名変更と、在リオ・デ・ジャネイロ総領事館設置、昭和四十三年九月に独立したスワジランドへの兼轄大使館新設、昨年五月のわが国軍縮委員会加入に伴う軍縮委員会日本政府代表部設置及び在レニングラード総領事館設置を規定したものであります。  

愛知揆一

1970-12-03 第64回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

また、在外公館に関しましては、ブラジル首都移転に伴う在ブラジル日本国大使館所在地名変更と、在リオ・デ・ジャネイロ総領事館設置、昭和四十三年九月に独立したスワジランドヘの兼轄大使館新設、昨年五月のわが国軍縮委員会加入に伴う軍縮委員会日本政府代表部設置及び在レニングラード総領事館設置を規定したものであります。  

愛知揆一

1970-03-17 第63回国会 参議院 内閣委員会 第5号

また、在外公館に関しましては、ブラジル首都移転に伴う在ブラジル日本国大使館所在地名変更と、在リオデジャネイロ総領事館設置、昭和四十三年九月に独立したスワジランドヘの兼轄大使館新設、昨年五月のわが国軍縮委員会加入に伴う軍縮委員会日本政府代表部設置及び在レニングラード総領事館設置を規定したものであります。  

愛知揆一

1970-03-05 第63回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

また、在外公館に関しましては、ブラジル首都移転に伴う在ブラジル日本国大使館所在地名変更と、在リオ・デ・ジャネイロ総領事館設置、昭和四十三年九月に独立したスワジランドヘの兼轄大使館新設、昨年五月のわが国軍縮委員会加入に伴う軍縮委員会日本政府代表部設置及び在レニングラード総領事館設置を規定したものであります。  

愛知揆一

1965-05-26 第48回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第20号

カリフォルニア州サンディエゴに六億円の建設費設置——昭和三十六年十一月三日完工でありますが、されました多段フラッシュ蒸発法による造水装置、これは日量約四千トンの造水でありますが、実証工場の中で最も順調に成果をあげ、ここでつくられた水はサンディエゴ市の上水にまぜられて供給されておりました。

松田俊彦

1963-03-13 第43回国会 衆議院 社会労働委員会 第20号

十三番目には母子休養ホーム設置、昭和三十八年です。こういうふうにいろいろな面から母子対策を進めておるわけであります。厚生省のものにつきましてはもちろんですが、統一してなるべく体系を整えてやりたい、また内閣においてもそれが必要かと考えられまするから、十分留意はいたしまするが、行政的には、やはりどうしても継ぎ目ができるということを一つ御了承願いたいと思います。

西村英一

  • 1