運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
16件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2006-12-05 第165回国会 参議院 環境委員会 第3号

経済産業省が毎年実施しております公害防止設備投資調査によりますと、主要産業における過去五年間の公害防止設備投資額の推移は、平成十三年度実績で約二千五十四億円、平成十四年度実績で約千六百六十五億円、平成十五年度実績で約千六百九十五億円、平成十六年度実績で約一千百七十九億円、平成十七年度実績見込みで約一千百十億円というふうになっております。

伊藤元

2004-02-20 第159回国会 衆議院 予算委員会 第14号

日本政策投資銀行、二月の設備投資調査によりますと、今年度は、大企業一六・一%減、中堅企業で一四・二%減でありますね。  そして、竹中大臣がこの前お答えいただきました、設備投資先行指標であります機械受注統計平成十五年十月から十二月というのは、確かに除船電民需前期比一一・三%上がりました。

小泉俊明

1998-03-11 第142回国会 衆議院 逓信委員会 第3号

そこで、当時の、一九六六年から一九六八年までの三年間の平均を、設備投資伸び率につきましては日本開発銀行設備投資調査、売上高伸び率につきましては通産省工業統計調査等によりましてひもときましたところ、家電産業につきましては、設備投資伸び率、この時期、一九六六年から三年間の平均でありますけれども、実に五六・二%の増、それから自動車産業につきましては三三・五%、しかしこの時期の全産業設備投資伸びは二五%

木村強

1993-06-07 第126回国会 参議院 予算委員会 第19号

政府委員熊野英昭君) ただいま委員が御指摘ございましたように、先週私ども調査をいたしました設備投資調査結果を産業構造審議会産業資金部会の方に御報告を申し上げました。その内容の要旨を申し上げたいと思います。  五年度設備投資計画を見てみますと、全産業で見ますと対前年度比二・八%のマイナスということでございます。

熊野英昭

1993-02-05 第126回国会 参議院 産業・資源エネルギーに関する調査会 第3号

次のページは、通産省さんの設備投資調査から拝借したものでございますが、各主要望造業業種別省エネルギー設備投資が棒グラフでございます。それに適当なデータがございませんでしたので、鉄鋼業の各年のエネルギー消費原単位を重ねてプロットいたしました。  設備投資と同時に原単位がずうっと下がってきております。

石田寛

1986-02-25 第104回国会 衆議院 予算委員会 第17号

赤羽政府委員 ただいま委員が御引用になりました設備投資調査は、私ども経済企画庁の調査局で調べているものでございますけれども、これは予測調査ということで、必ずしも一〇〇%そのとおりになるということではございません。ただいま大臣からお答え申し上げましたのは、この調査以外の調査等も含めまして、あるいはさらにこれに加えて、これからの経済動きなどを予想した上での見通しを申し上げた次第でございます。

赤羽隆夫

1982-08-06 第96回国会 衆議院 商工委員会 第18号

この数字は、先生も御承知のとおり、年度の初めに調査したものでございまして、中小企業設備投資調査年度をだんだんと経るに従いまして上方修正が行われるという傾向がございますので、このままの数字そのものが直ちに減ととらえることは早計かと思いますけれども、従来の同時期における調査と比べましてもかなり低い、少なくも中小企業者投資マインドが現時点において非常に落ち込んでおるということを示しております。  

神谷和男

1982-02-23 第96回国会 衆議院 商工委員会 第3号

この辺について、たとえばきのうでありましたか日経の調査ども出ておりましたけれども民間設備投資調査を見ても、五十七年度投資計画は実質で二・三%の増にすぎないと指摘をしているわけです。ですから、政府見通しとの間に大変な乖離がある。この辺を通産省としてはどういうふうに把握をしておられるのか。

清水勇

1977-03-05 第80回国会 衆議院 予算委員会 第20号

日経新聞の調査によるいわゆる設備投資調査これによりますと、東証一部上場の主要企業対象にしていわゆる設備計画額工事ベース調査をされておるわけでありますが、これが前年度に比べてわずかに二・五%増、いわゆる五十二年度経済見通しで考えている設備の盛り上がりからすると大変気迷っているといいますか、非常に低調である。

広沢直樹

1972-03-17 第68回国会 衆議院 商工委員会 第4号

新田政府委員 第一点の民間設備投資調査の見方の問題でございますが、一般的に毎年の二月現在の調査というものはいつも非常に低目に出る傾向がございます。特に景気停滞期には低目に出る。これは、企業としてはっきりした年度計画をつくるのは大体四月から五月ころに入ってやりますので、こういう時期には非常に控え目につくるというふうなくせがございます。そういった点が一つございます。  

新田庚一

  • 1