運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010.51.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2013-12-03 第185回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

続いて、この生産性向上を促す設備投資税制について、税務上の取扱いを何点かお伺いさせていただきたいと思います。  まず、この生産性向上を促す設備投資促進税制において、中小企業投資促進税制のような税額控除上限額は、その当該年度法人税額の二〇%を上限とするような、そういった上限規定は設けられているのか。

杉久武

2006-04-18 第164回国会 参議院 経済産業委員会 第10号

政府参考人望月晴文君) ちょっと大変恐縮でございますけれども、手元に資料を持ってまいりませんでございましたのであれでございますけれども、税制につきましては、中小企業設備投資税制は現在大変レベル高く有効に活用されておりまして、今年度の税制改正でも拡充しながら延長していただいたということでございまして、今、中小企業が、なかなか余裕資金設備投資をしにくいところを底支えをしてきたという意味では非常に

望月晴文

2005-04-05 第162回国会 参議院 経済産業委員会 第7号

僕は、もう敬愛する中川大臣にお聞きしたいと思うのは、いや本当に、エンジェル税制あと中小企業税制、今回、僕すごいなと思いましたのは、経営革新設備投資税制があるじゃないですか。皆さんも聞いてくださいよ。経営革新税制と言いながら、設備投資の額が落ちたときしか使えないんですよ。これから成長させようとしているのに、落ちたときしか使えなかった。

藤末健三

  • 1
share