運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2014-06-20 第186回国会 参議院 本会議 第33号

情報を特定秘密とする内閣の判断を国会の上に置くという問題、国会職員プライバシー侵害適性評価を強要するという問題、院内議員討論、発言の権利を懲罰によって脅かすという問題、僅かな質疑だけでも、全ての議員職員の身分に関わる重大な問題が次々と浮き彫りとなりました。  それに対して、法案規則提案者自身が果たして内容を理解しているのかと疑われるほど、まともな答弁ができない状況でありました。

井上哲士

2007-05-10 第166回国会 参議院 財政金融委員会 第11号

大変、私事で恐縮でございますが、国会で仕事をさせていただくようになりまして、一回目の質問日銀速水総裁に対する御質問でございまして、今日が質問討論、発言の百回目なものですから、ちょうど切りのいいところは古巣に質問をさせていただきたいということで今日は質問に立たせていただきました。  さて、今日は両審議委員、新しい審議委員にもおいでいただいております。

大塚耕平

1971-05-21 第65回国会 参議院 文教委員会 第18号

委員長高橋文五郎君) ……(発言する者多く、聴取不能)……多数……(聴取不能)……討論……(発言する者多く、聴取不能)……本案は可決されました。  審査報告書……(聴取不能)……委員長に御一任願います。  本日は、これをもって散会いたします。    午後十時一分散会      —————・—————

高橋文五郎

1953-03-13 第15回国会 衆議院 本会議 第40号

特に、去る十日夜の労働委員会審議の過程における委員長独善ぶりは、筆紙に尽しがたき醜態に近い態度で議事運営を行い、とにかく同日中に議了せんとするわれわれの協力も蹂躪し、労農党質疑の通告を押え、これを許さず、最後に各派代表討論中、日本社会党右派春日委員討論発言中にもかかわらず、突如自由党委員より提議されたる討論打切り動議を、討論者発言を中止せしめることもなく、これを一方的に強引に可決し、案件

山花秀雄

  • 1