運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
51件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025024

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-06-04 第196回国会 参議院 決算委員会 第7号

二十八年度につきましても、補正予算編成時点で既に二十七年度決算剰余金五千三十六億円のうち二千八百五十七億円は二十八年度予算計上済みでございまして、残り金額はこの補正予算と同時に編成中の二十九年度産業投資計画に使うことを既に見込んでおりまして、このため、追加出資必要額につきましては、一般会計から二千五百九十億円を受け入れたところでございます。

市川健太

2016-04-19 第190回国会 衆議院 環境委員会 第9号

塩川委員 今お話しのように、国として研究開発費二千億を既に補助し、さらにそれもふえるだろうということですし、東電自身が計上してきた事故収束廃炉費用というのが、実際の計上済みのものが一兆円近くあって、今後十年間でさらに一兆円を積み上げて準備をしましょうと。ですから、国費を含めて二兆二千億円を上回るような額がもう現時点では見込まれている。  

塩川鉄也

2014-04-23 第186回国会 衆議院 経済産業委員会 第12号

茂木国務大臣 御指摘の九千六百八十九億円は既に計上済みでありまして、この範囲で支出される費用につきましては、現在の東京電力料金原価に含まれておりません。  また、今後新たに発生する設備費用についても、先ほども答弁申し上げましたように、電気料金改定によらなければ料金原価に反映させられないわけでありまして、そこのところは厳正な審査を電気事業法に基づいて行っていくということであります。  

茂木敏充

2008-04-04 第169回国会 衆議院 法務委員会 第6号

平成十九年度裁判員広報予算返納額についてお尋ねでございますが、裁判員フォーラム関係で、約七千七百万円を補正予算修正減少額計上済みでございます。その他につきましては、年度終了後、出納整理期間中ということでもございまして、執行額が確定しておりませんので、現時点でははっきりしたことは申し上げられません。

小川正持

2004-11-09 第161回国会 衆議院 財務金融委員会 第6号

表面的にはこれは大きな金額ですが、税効果と、既に計上済みの五十億円、これは有税引き当ての分です、これを考慮しますと、新生銀行経常利益に対する影響は実質的には少ないと私は考えます。あえて国民に税金による負担を求める必要はないんじゃないかと思いますが、これは伊藤大臣と預保の永田理事長、両方のお考えを聞きたいと思いますが、お願いします。

小林憲司

2002-11-20 第155回国会 参議院 本会議 第7号

本件のうち、承継物品計上漏れにつきましては、既に該当法人の十三年度決算財務書類計上済みであります。  また、財務書類への計上漏れとされました会計システムのソフトウエアと電話加入権につきましては、各法人会計監査人等と協議し、資産計上又は費用計上になじまないものと判断した結果、財務諸表に計上しなかったものと承知しております。  

遠山敦子

2002-11-05 第155回国会 参議院 内閣委員会 第2号

厚生労働省にこの雇用セーフティーネットを投げたところで従来の法律の枠組み、制度の枠組みの中でしか考えられないわけでございまして、ですから、この面、この新聞では、今回の雇用対策に至っては数年前に計上済み予算の使い残しを転用するという奇策を出してきたということですね。やはりマクロ経済についてしっかり責任を持たれる経済財政担当相としては既存の雇用対策にとらわれない雇用対策を考えるべきではないか。  

川橋幸子

1989-11-30 第116回国会 衆議院 地方行政委員会 第5号

小谷委員 今度の給与改定所要額が六千六百七十億で、特定財源、これは学校の先生国費半分ということで一千一百二十億それから減って、なおかつ今の地財計画によるところの計上済み額として四千四百億、さらに、これは経費節減額として四百八十一億が出ているわけですけれども、これはわからぬでもございません。

小谷輝二

1987-12-09 第111回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

そのうち五隻までが六十二年度までで予算計上済みで、四隻残っておる。そのうちの二隻を来年度予算要求をいたしておる。さらに言えば、潜水艦は五隻建造予定で、各年一隻ずつつくっており、来年度も一隻の要求をいたしておるという状況であります。  航空自衛隊について申し上げますと、F15戦闘機でございますが、五カ年計画全体で六十三機つくる予定になっております。

西廣整輝

1978-03-23 第84回国会 参議院 大蔵委員会 第6号

大体以上のような機関で多くの繰り越し、不用が生ずるわけでございますが、不用の四千八百億ぐらいが出ることは本年度五十三年度財政投融資計画を組みます際に私どももあらかじめこれを見込んでおりましたので、この不用見込み額の四千八百億円程度につきましては、これを五十三年度財政投融資計画の原資に充当するということで、これは五十三年度財投計画にすでに資金として計上済みになっております。

田中敬

1977-08-10 第81回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

それは本年度予算の中にもすでに計上済みでございます。これもやらなければいけません。その場合に第三次の前半がどうなるかということが決まりませんと、給与の問題でありますから総合的な判断で落ち度のないようにやらなければなりませんので、そういう意味からもこの成立が急がれるという感じを述べております。  

藤井貞夫

1977-03-22 第80回国会 衆議院 地方行政委員会 第4号

先生御承知のようにただいまの地方財政計画の中にはすでに計上済み追加財政需要額、つまり予備費、これが三千五百億ほどございますので、四十七億程度地方負担の増であれば十分この中で消化できる、したがって、財政計画に大幅の手直しを加えるこういう必要はなくてやっていける、このように考えておる次第でございます。

首藤堯

1977-03-19 第80回国会 参議院 本会議 第7号

したがいまして、今回の予算修正に伴いまする地方負担は、差し引き四十七億円になるわけでございますが、これは、一般行政経費計上済みでありまする追加財政需要三千五百億円で十分賄うことができるわけでございます。  さらに、このたびの減税措置に伴いまして、国の歳入予算を変更しておりませんので、地方交付税の額には変更がございません。

小川平二

1975-12-18 第76回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

それで、現在大部分が県有地でございますので、国営公園といたします関係国有地に移すわけでございますが、その関係につきましては、そのうちの約三分の一程度の土地をまずとりあえず国有に移すということで、先日成立いたしました補正予算計上済みでございます。約八億五千万の金額になるかと思います。

井上幸夫

1974-04-05 第72回国会 参議院 予算委員会第三分科会 第2号

説明員清水通隆君) ただいま御説明いたしましたように、四十八年度末の積滞が約二百万でございまして、四十九年度じゅうにどの程度需要が出るかということにつきまして、私どもいろいろ推定いたしまして、今年度予算におきましても問題はすでに計上済みでございますが、最近の非常に新しい数字をちょっと申し上げますと、四十九年度で新しい需要は二百八十万ぐらいあるのではなかろうかというふうに考えております。

清水通隆

share