1984-03-27 第101回国会 衆議院 内閣委員会 第3号
米軍としましては非常に重要な機能を持っておるということで、これにつきましては確かに毎年横浜市議会の接収解除促進実行委員会の方から御要請はいただいておりますが、米側の方にもいろいろ内々お話ししておりましても、これの返還は極めて困難であるという状況にあります。
米軍としましては非常に重要な機能を持っておるということで、これにつきましては確かに毎年横浜市議会の接収解除促進実行委員会の方から御要請はいただいておりますが、米側の方にもいろいろ内々お話ししておりましても、これの返還は極めて困難であるという状況にあります。
ただいまの問題につきましてもいろいろ議論があったと思いますけれども、当時の考え方としては、基本的には三百六十ccに限定しているものについては解除促進でいこう、五百五十ccについては普通免許が必要だという考え方に立って恐らく話が進められたと理解しております。
○三上説明員 当時の細かいいきさつについては私は詳細存じ上げておりませんけれども、その問題につきましてもいろいろ検討したと思いますが、それは解除促進ということである程度いけるのではないかという考え方だったと私は理解しております。
これは横浜市会の接収解除促進実行委員会、委員長は道脇委員長ですが、この一行が今月の十九日、厚木基地を訪れまして、この基地の西太平洋艦隊航空部隊司令官L・F・エガート少将、この方等にお会いいたしまして、このときにこういうことを言っております。
ですから、接収解除促進ということは、横浜のような場合にはきわめて大事な問題ですから、できるだけ早く、国有財産は国有財産、民有財産は民有財産ということにして調査が終わったら、これはひとつ移転をするように促進をしてもらいたいと思う。それで今年度二千万円の調査費を計上してもらったわけです。
こういう点は、私はきょう最終的な回答をいただくということにはならぬと思うのだが、接収解除促進という意味で、私は大臣に善処してもらいたいのだけれども、もしまあ運輸大臣の——港湾局長出席ですから、運輸省としてどのくらいの一体予算が埋め立てたとしたらかかるのか、こういうことを計画をしてみたことがあるのかないのか、そういう点をあわせて御答弁いただければ、大臣も、なるほどそれはいい案だというので、私の案に賛成
お尋ねの、横浜市内にあります各種の接収施設、接収地区の解除促進についての問題でございますが、横浜市議会から私どものほうへは、十月に横浜市内の接収解除促進に関する意見書というものの御提出がございました。よく拝見いたしました。
たとえば、そういうような問題を、神奈川県の場合には、横浜とか、横須賀とか、あるいは大和、相模原、座間、綾瀬等の各関係市町が相互の意見を交換して、解除促進等の懇談会を持って、政府に意見を述べておりますが、その代表的なものとして、横浜市が今回政府に意見書を提出しておりますので、簡単に私はその内容を説明をしたいと思うのです。
次いで、奈良をまもる会を代表して矢川敏雄君、平城宮跡特別史蹟地区指定解除促進委員会の橋本萬治郎君等から、古文化財の保護とその維持並びに文化財所在地における環境風致の汚損俗化に関する防止策を、国の責任において積極的に行なわれたいこと、平城宮跡特別史蹟指定解除の一方針として、すみやかに国庫負担による当該地の買い上げを実施されたいこと、さらにまた奈良県の文化財保存事業に従事する宮大工、手伝等の技術労務者の
衆議院送付) (委員長報告) 第一四 電源開発促進法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) (委員長報告) 第一五 千島歯舞諸島返還等に関する請願 (委員長報告) 第一六 千島列島返還等に関する請願 (委員長報告) 第一七 李承晩ラインによるだ捕抑留漁船乗組員釈放等の請願 (委員長報告) 第一八 韓国抑留漁船乗組員の送還に関する請願(二件) (委員長報告) 第一九 京都植物園の接収解除促進
に関する請願( 白浜仁吉君紹介)(第一〇七号) 四九 同(原捨思君紹介)(第三二三号) 五〇 同(安平鹿一君紹介)(第一二四二号) 五一 同(井谷正吉君紹介)(第一二四三号) 五二 日ソ及び日中の国交回復促進に関する請 願(愛知揆一君紹介)(第一〇七三号) 五三 同(田中利勝君紹介)(第一一〇一号) 五四 同(松本七郎君紹介)(第一六七五号) 五五 京都植物園の接収解除促進
○前尾委員長 次に日程第五五、京都植物園の接収解除促進に関する請願、田中伊三次君紹介、第一三四号より日程五七、福岡地方簡易保険局大濠庁舎の返還促進に関する請願、河野正君紹介、第四八二号までの三件を一括議題といたし、紹介議員の説明を求めます。
衆議院送付) (委員長報告) 第一五 電源開発促進法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) (委員長報告) 第一六 千島歯舞諸島返還等に関する請願 (委員長報告) 第十七 千島列島返還等に関する請願 (委員長報告) 第一八 李承晩ラインによるだ捕抑留漁船乗組員釈放等の請願 (委員長報告) 第一九 韓国抑留漁船乗組員の送還に関する請願(二件) (委員長報告) 第二〇 京都植物園の接収解除促進
院送付) (委員長報告) 第一〇 千島歯舞諸島返還等に関す る請願 (委員長報告) 第一一 千島列島返還等に関する請 願 (委員長報告) 第一二 李承晩ラインによるだ捕抑 留漁船乗組員釈放等の請願 (委員長報告) 第二二 韓国抑留漁船乗組員の送還 に関する請願(二件) (委員長報告) 第一四 京都植物園の接収解除促進
曾祢 益君 河井 彌八君 事務局側 常任委員会専門 員 渡邊 信雄君 ————————————— 本日の会議に付した案件 ○千島歯舞諸島返還等に関する請願 (第五号) ○李承晩ラインによるだ捕抑留漁船乗 組員釈放等の請願(第七九号) ○オツトセイ保護条約締結促進等に関 する請願(第一五五号) ○京都植物園の接収解除促進
しかしながら政府といたしましては、軍側が仮使用の形式をもって実際に使用いたしております事実にかんがみまして、既提供施設の解除促進に努力いたし、大部分が解除されておる実情でありまして、会計検査院御指摘の未解除施設の解除遅延は、提供業務の遅延によるのではなく、本代替施設の完成と相待って朝鮮事変の終了により初めて本施設が解除されるものと日米間に了解されていたためでございます。
同月四日 京都植物園の接収解除促進に関する陳情書 (第一〇五号) 李ライン設定に伴う損失補償に関する陳情書 (第一二一号) 韓国抑留漁船乗組員の帰還促進に関する陳情書 (第一二三号) 対中、ソ交渉促進に関する陳情書外一件 (第二四号) 李ライン撤廃等に関する陳情書 (第一九五号) を本委員会に参考送付された。
――――――――――――― 一月二十七日 李ライン問題の解決促進に関する請願(白濱仁 吉君紹介)(第一〇七号) 同月三十一日 京都植物園の接収解除促進に関する請願(田中 伊三次君紹介)(第一三四号) の審査を本委員会に付託された。
○政府委員(山内隆一君) この問題につきましては先ほども申し上げた通り、口頭でときどき解除促進の交渉をすることは勿論でありますが、大阪の方の関係者もたびたび見えまして、あるいは一緒に、ことに外務省のごときは軍の関係方面を歴訪するとか、いろいろ地元の陳情者とともに行動することもありますので、運動は絶えず続けて参ったわけでありますが、先ほど申します通り、書面でそうたびたび出しても必ずしも、その書面の効果
請願(委員長報告) 第一三九 土地改良および災害耕地復旧事業費国庫補助復活に関する請願(委員長報告) 第一四〇 供出さつまいもの全量政府買上げ等に関する請願(委員長報告) 第一四一 主食供出に関し公約履行の請願(委員長報告) 第一四二 主食作物の病虫害防除薬国庫補助に関する請願(委員長報告) 第一四三 農地改革による売渡登記事務費国庫補助増額の請願(委員長報告) 第一四四 落花生の統制解除促進
請願(委員長報告) 第一三七 土地改良および災害耕地復旧事業費国庫補助復活に関する請願(委員長報告) 第一三八 供出さつまいもの全量政府買上げ等に関する請願(委員長報告) 第一三九 主食供出に関し公約履行の請願(委員長報告) 第一四〇 主食作物の病虫害防除薬国庫補助に関する請願(委員長報告) 第一四一 農地改革による売渡登記事務費国庫補助増額の請願(委員長報告) 第一四二 落花生の統制解除促進
九月二十七日 庶民銀行設立に關する陳情(第三二四號) 海外引揚者に對し自給製鹽業存續に關する陳情 (第三四四號) 企業再建製備に關する陳情(第三四九號) 個人封鎖預金解除促進に關する陳情(第三五一 號) 戰死者遺家族に對し非戰災者特別税賦課除外の 陳情(第三六〇號) を本委員會に送付された。