運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250123

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1996-03-01 第136回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

そういうものをすべてまとめまして解析、検討に着手している、こういうことでございますが、この研究をさらに進めまして妥当な評価方法を探り出す努力を続けていきたいということを考えております。そして、それによって壊れても浸水による二次災害を起こさない、そういう観点に立ちましてより大きな地震力に対応した効率的な対策手法、こういうものにつきましても検討をしていきたいというふうに思っております。  

土屋進

1985-05-23 第102回国会 衆議院 社会労働委員会 第22号

また、死没者状況を明らかにする一環といたしまして、原爆投下時の家族の状況調査を行いまして、広島、長崎市で行っております復元調査と有機的にこれを解析、検討してみたいと考えておるわけでございます。また、これとも関連してくるわけでございますが、全国的に未利用の関係資料についてもこれと関連していろいろと探索をしてみたい。  

大池眞澄

1984-04-13 第101回国会 衆議院 商工委員会 第10号

なお、五十九年度のものを合わせまして、合計二億九千五百万円という予算で行うということになっておりまして、五十六年、五十七年にかけまして、それぞれ事前調査から室内試験、坑道の建設等、準備的な段階を経まして五十八年にいろいろな計測を行い、五十九年度はその結果を解析、検討するというスケジュールであるというふうに承知いたしております。

松田泰

1981-07-22 第94回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

また、先ほど農林水産省の方から御説明がありましたように、全国、地域、地方の各種の農業気象協議会におきまして、天候の経過、天候の見通し、農作物の生育状況等につきまして、農林水産省、各県農林部局情報の交換及び解析検討を行いましてお互いに統一した見解、食い違いのない発表をするように連携を密にしているところでございます。

尾崎康一

1977-10-26 第82回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第3号

ちょうど放射線漏れが起こりました直後、この漏れ原因がどこにあるか、またそれについての解析、検討を行うという時点におきまして、そういった専門家がおらないということのために、原因究明、またそれの改修のための検討ということを進めるために、改めてまた陣容を整えなければならなかったということがございます。  

倉本昌昭

1970-03-24 第63回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

坂野政府委員 ダム洪水調節に対する指導の強化の問題と、洪水時期におけるダムの放流による災害防止等に関する問題でございますが、ダムによる洪水調節につきましては、四十二年度から、洪水時における利水ダム操作方法につきましての解析検討を行なっておりまして、四十四年度までに十五水系三十七ダムについて検討いたしておりまして、四十五年度引き続き五水系十二ダムについて検討を行なう予定でございます。  

坂野重信

  • 1
share