運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1985-04-09 第102回国会 参議院 外務委員会 第6号

したがいまして、政策面においては大きな変更はないと思いますが、ただ従来と若干今後違うと思いますのは、隣国であるリビアとの友好関係とかあるいはエチオピアとの友好関係ということを言っておりますので、そういう意味におきましては従来よりも非同盟的な方向に向かっていくのではないか、親米、親西欧ということでありましても非同盟の方向の色彩が若干強くなるであろう。

三宅和助

1968-05-22 第58回国会 衆議院 本会議 第38号

しかるに、去る四十二年九月、わが国がそのイニシアチブをとり、アメリカ、イギリス、西ドイツなど八カ国、オブザーバー三カ国、それにIMFが加わり、いわゆるコンソーシアムを結成し、同じく債権国であるはずのソ連、中国を排して、ひたすら親西欧のポーズをとるスハルト政権てこ入れに狂奔するのは、国際協力による南北間の格差解消という世界史の流れに逆行するものであります。  

千葉佳男

1958-07-31 第29回国会 参議院 外務委員会 閉会後第1号

それで新聞紙の報道によりますと、この反響が非常に大きくて、カイロにおいては日本アラブ連合の盟友だというようなことを言っておりますし、また、当日その発言された日本の駐アラブ連合大使は現地において非常に英雄視されておるというような状況、ところが、逆にイラン、レバノン、イスラエルなどの親西欧派の在日大公使からはいろいろな抗議や問い合せがあったことが新聞紙に出ておりますし、レバノンの駐日公使は「イラク事件

井上清一

1958-06-27 第29回国会 参議院 外務委員会 第2号

レバノンにおきましては、親西欧政策基調とするシャムーン大統領の来たる九月の大統領選挙出馬阻止をおもな契機とする野党攻勢が今春以来漸次激化しております。五月八日反政府色の強い一新聞発行人暗殺事件口火といたしまして、反政府派は現政権打倒ゼネストを呼びかけ、反政府暴動首都ベイルートをはじめ全国各地に波及しておりまして、その状況はまた御承知の通りであります。

藤山愛一郎

1958-06-20 第29回国会 衆議院 外務委員会 第2号

レバノンにおいて、親西欧政策基調とするシャムーン大統領の来たる九月の大統領選挙出馬阻止をおもな契機とする野党攻勢が、今春以来漸次激化しております。五月八日、反政府色の強い一新聞発行人暗殺事件口火として、反政府派は、現政権打倒ゼネストを呼びかけ、反政府暴動は、首都ベイルートを初め全国各地に波及しております。  

藤山愛一郎

1958-03-27 第28回国会 参議院 外務委員会 第12号

理想主義的なスカルノと、いわゆる親西欧的と目されている——これはオランダ等あたり情報によりますると、そういう工合に言っておりまするが、現実的なハッタとの対立であるともいわれているのでありまするが、私どもが直接このハッタ博士あるいはスカルノ大統領等あたりに話しをいたしまする機会ごとに感じますることは、オランダその他あたりから入ってきておりまする情報ほど深刻ではないということであります。

松本瀧藏

  • 1