2012-10-29 第181回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第1号
今回の視察は、免震重要棟以外は、ほとんどがバスの車中からのものであり、それも一時間程度に過ぎなかったものでありましたが、身につけていた線量計を視察終了時に確認すると、累積で四十マイクロシーベルト程度に達しておりました。
今回の視察は、免震重要棟以外は、ほとんどがバスの車中からのものであり、それも一時間程度に過ぎなかったものでありましたが、身につけていた線量計を視察終了時に確認すると、累積で四十マイクロシーベルト程度に達しておりました。
太田代表とともに、視察終了後、担当者と質疑応答をしてみました。求職の傾向として、住み込みの求人をかき集めて待っていてくださったわけなんですが、実際は、解雇になった方というのは住み込みは避ける傾向があるということでございました。まず住むところを確保したいというのが真情のようでございました。一方で、企業が求めているのは即戦力となる人材である。既に最初の書類選考で落とされてしまうことが多い。
視察終了後、石垣空港を立ち、同日夜には帰京いたしました。 調査の概要でありますが、まず、尖閣諸島をめぐっては、かねてから領有権を主張する台湾、香港等の抗議船による領海侵犯が相次いでいます。最近では、このような活動はますます巧妙化、悪質化しており、その組織も強化、拡大されています。本年三月の中国人七名による魚釣島への不法上陸事件は、まだ記憶に新しいところであります。
視察終了後、視察者から概要の報告がありましたが、具体的な内容につきましては、防衛上の機密保持の観点から部外秘となっておりますので、答弁は差し控えさせていただきたいと思います。
また、視察終了後、即座に森総理並びに河野外相に対しまして現地視察の御報告をいただきましたことについても、重ねて御礼申し上げます。 先ほどから申し上げておりますように、我々は、国が外交交渉を行っている大変大事なこの時期こそ外交交渉を強力に後押しする現地での運動の高まりが不可欠であるというふうに考えております。
五月二日には、視察終了後、当時の二階俊博運輸政務次官の指示によりまして、救命救助等に御協力をいただきました愛知県医師会、愛知県歯科医師会、小牧市民病院など、救助に対して大変な御尽力をいただきましたそれぞれの団体にお礼のごあいさつに伺いました。
愛知県での視察終了後、伊良湖港から高速船に乗り、三重県の鳥羽に向かいました。 鳥羽では、まず、県当局から本県の農林水産業の概況説明を聴取いたしました。 本県は、農業粗生産額では全国の中位にありますが、茶、花木等は上位を占め、三重サツキ、松坂牛筆名の知られた特産品もあります。林業も、森林面積は全国の中位でございますが、杉、ヒノキを主体とした豊富な森林資源を有しております。
視察終了後、千歳より空路帰京いたしました。 これらの調査の結果を集約すると、以下のとおりであります。 一、青函トンネルの建設工事はほぼ順調に進捗し、貫通も間近になっているが、完成後のトンネルの活用に当たっては、これまでの膨大な作業量と経費をむだにしないよう、周到な計画を樹立すべきである。
なお視察終了後、部落民が集合して派遣委員に対し、沿岸崩壊は部落民にとって直接毎日の生活と結びついた切実な問題であり、深刻な生活権の侵害である土地に対する部落民の愛着は断ち切れないもので、格段の御配慮を煩わしたい、こういう陳情がありました。
視察終了後安田館長から、農地改革の際、農林省刊行の資料を昭和八年頃から大小洩らさず網羅的に收集していた事務官の個人の所蔵図書が、大いに役立つた例を挙げ、公的に官庁資料を収集しなければならない重要性を強調して感銘を与えました。 又ガリオア資金による寄贈図書が本図書館においては相当に多いのでありますが、講和後これらが中止されないかどうかについて心配している旨の話がありました。