運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025024

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-03-28 第198回国会 参議院 内閣委員会 第6号

今後、東京オリンピックパラリンピック競技大会などの大規模行事における警備も予定されている中で、大規模警備実施中に大規模災害が発生するなど複合的な事態もこれ十分予測をされるわけでございまして、警察庁におきましては、大規模災害発生時や大規模警備実施時に的確に指導調整機能を発揮できるよう警備運用部を設置したいということでございまして、御理解をいただければ有り難いと思います。

山本順三

2019-03-28 第198回国会 参議院 内閣委員会 第6号

今後、東京オリンピックパラリンピック競技大会などの大規模行事における警備も予定されている中で、大規模警備実施中に大規模災害が発生するなど複合的な事態をも想定し、警察庁において大規模災害発生時や大規模警備実施時に的確に指導調整機能を発揮できるように警備運用部を設置するものでございます。

山本順三

2019-03-08 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

今回の改正は、大規模災害発生時や大規模警備実施時における国の行政機関である警察庁指導調整機能を強化するために行われるものでありまして、都道府県警察組織について同様の改正を行うことは想定はいたしていませんが、現状でも、警察庁組織都道府県警察組織は、これまた必ずしも一致しているものでもございません。  

山本順三

2019-03-08 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

早速ですが、警察法の一部を改正する法律案について御質問させていただきたいと思いますが、二〇二〇年オリンピックパラリンピック東京大会における大規模警備等が必要となる中で、テロ災害等緊急事態への対処体制の強化を図るため、警察庁内部部局である警備局警備運用部を新設するとのことでございます。  

中山展宏

2015-07-03 第189回国会 衆議院 内閣委員会 第17号

高橋政府参考人 警備犬についてでございますけれども、警察におきましては、爆発物探知あるいは災害時の人命救助等に活用しているところでありますが、委員御指摘のとおり、サミットAPEC等の大規模警備に際しましては、警戒警備の万全を期すために、駅ホームや車両内の不審物の検索において、爆発物探知ができる警備犬を活用しているところであります。  

高橋清孝

2015-04-21 第189回国会 参議院 経済産業委員会 第7号

次の三ページ目は、一社で対応が困難な大規模警備業務共同受注で確保いたしまして、組合員及び組合の安定的かつ継続的な発展を目指す警備業組合でございます。これは官公需適格組合でございます。  次の四ページ目でございますが、割れにくい高強度の陶磁器を学校、幼稚園、保育園などに販売いたしまして、教育現場から高い支持を受けている陶磁器卸組合の例でございます。これも官公需適格組合でございます。  

高橋晴樹

2005-02-18 第162回国会 衆議院 予算委員会 第15号

それで、国費である捜査費について申し上げますと、まず、警察庁による概算要求額自体が減額されているということが一つございますけれども、それに加えて、最近の犯罪情勢、確かにふえているんですが、一方、国政選挙サミットといった大規模警備事案があるかないかといったようなこと、それから、これまでの執行実績推移というようなことを勘案した結果、現在のような、予算額が減っているという傾向になっております。

谷垣禎一

2004-03-19 第159回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

吉村政府参考人 お金といいましても、例えば捜査費でありますとか、いわゆる交際費でありますとか、あるいは旅費とか、いろいろな費目がありますので、必ずしも一概に、一言で説明することはなかなか難しいと思いますが、まず、国全体の話で申しますと、例えばサミットが日本で行われるようになったとか、大規模警備でありますけれども、そういうものが急に行われるようになったというようなときには、当然これは予備費なりあるいは

吉村博人

1995-10-17 第134回国会 衆議院 商工委員会 第3号

○近石説明員 APEC大阪会議につきましては、昨今の厳しい治安情勢下におきまして、大阪という東京以外で行われる初めての大規模警備であることから、大阪府警察はもちろんのこと、警察組織の総力を挙げて取り組まなければならないものというふうに考えております。具体的には、最大時、大阪府警察約一万三千人、全国道府県警察からの応援部隊約一万二千人、合計約二万五千人の警察官の動員を考えております。  

近石康宏

  • 1
share