運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
23件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2020-11-26 第203回国会 参議院 内閣委員会 第4号

検証すべき課題は、民間とも比較できるように平成三十年の全規模平均を書いてみたんですけれども、第一線を退任された六十代、七十代の方々も実は多くいらっしゃいまして、黄色いアンダーラインを書いた方々ですね。常勤の方プラス非常勤ということでいらっしゃるわけですけれども、やはり仕事内容も様々であります。  

矢田わか子

2016-03-03 第190回国会 参議院 予算委員会 第8号

これ見て明らかでありますが、人件費は全規模平均二・五%に対して、資本金が一千万から五千万のところが一番増やしているんですね、昨年一年間で。設備投資も一番増やしているのはやっぱり一千万から五千万のところなんです。経常利益が一番増えているのも実は一億円未満のところでありまして、つまり、中小企業がまさに成長を牽引しているというふうに私は思います。その御認識を総理にまずお聞きしたいと思います。

西田実仁

1993-10-20 第128回国会 参議院 産業・資源エネルギーに関する調査会 第1号

さらに年齢別ではどうかということを見てまいりますと、資料十一ページにございますけれども、これは労働省資料もとにしてあるのでありますが、御案内のように、トラック運送業というのは中小企業が多いわけでありますかう、全規模平均で見ることに少々無理があるということで、ここでは千人以下のところをピックアップしてあるのでありますが、千人以下のところの実態とトラック運送業職種別賃金を見ますと、これは所定内賃金

大森均

1990-07-04 第118回国会 衆議院 農林水産委員会 第18号

これは、当初まだ全規模平均賃金であったわけでありますけれども、その後大規模事業所を除く平均賃金になった。さらに、それを各県別米販売数量で加重平均した賃金評価がえをしてやる、こういう経過がございました。そして、一・五ヘクタール以上の農家対象にすると言い出した。ことしは平均生産費以下の農家対象にすると言い出した。  

堀込征雄

1985-07-10 第102回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号

そして「消費者同一水準所得が得られるようにすることが妥当であるということから、農家稲作自家労働都市賃金代表としての製造業規模平均賃金評価することが行なわれてきた。」。さらに「米価生産者のみでなく消費者も納得することのできるものでなくてはならないが、都市賃金評価均衡という立場においてとらえるとすれば、国民経済的にみて全規模平均をとることが妥当である。」。  

下田京子

1979-04-25 第87回国会 衆議院 地方行政委員会 第10号

それから、都市の場合も同様、その当時の市町村行政の中で都市行政というものが最も標準的と考えられまして、その当時の都市の、単純平均ではございませんが、ある程度平均的な規模、平均的な行政内容を備えたものとして十万の都市を選んだわけであります。  その後、市町村につきましては合併等が進みまして、都市もかなりふえたわけです。

石原信雄

1977-10-25 第82回国会 衆議院 社会労働委員会 第1号

なお、これを規模別に見ますと、たとえば五十一年の調査によりまして、五千人以上あるいは千ないし四千九百九十九人というような、いわゆる大企業と言われるところにおきましては、五十五歳定年制というものは意外にその割合が低うございまして、五千人以上では三九・二%、千ないし四千九百九十九人のところでは四四・九%ということで、先ほど申しました規模平均よりも、五十五歳定年割合はむしろ低いぐらいでございます。

細野正

1975-06-17 第75回国会 衆議院 社会労働委員会 第22号

東村政府委員 諸外国の問題とあわせて申し上げてみたいと思うのですが、私どもの方で規模別格差をとるとり方と諸外国の方のとり方となかなかどうもうまく合いませんので、ちょっと数字がぴたりいたしませんが、製造業規模別賃金格差について見ますると、全規模平均を一〇〇といたしまして、フランスは最高で一一九、最低で九一、西ドイツでは最高が一一五、最低が九三、イタリアでは最高が一二八、最低が八一、わが国の場合におきましては

東村金之助

1973-07-10 第71回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第36号

○船後政府委員 私どもはどこまでもこの制度の目的に合うように男女別かつ年齢階層別賃金統計というものを全産業、全企業規模平均でもって示しておるような資料というものが基礎になるわけでございます。この目的に一番かなうのは賃金構造基本統計調査でございまして、これはもちろん悉皆調査でございますから毎月毎月の状態が判明するというわけにはまいりません。

船後正道

1968-07-23 第58回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号

で、まず、第一の点は、家族労働費につきましては、従来と同様の考え方によりまして、これを製造業規模平均賃金というもので評価がえする。具体的には製造業常用労働者規模五人以上の事業所賃金、これを求めまして、これに現物給与相当額を加算して算定いたしております。で、以上のようにして求められました一時間当たり賃金、これが男女込み二百二十八円九十九銭、男子二百七十六円四銭ということでございます。

野明宏至

1968-07-23 第58回国会 衆議院 農林水産委員会 第27号

都市均衡労賃は、製造業規模平均賃金現物給与を含む)とし、労働省の毎月勤労統計調査報告等に基づき、製造業常用労働者規模五人以上の事業所賃金を求め、これに現物給与相当額を加算して算定するということでございます。これは従来と変わっておりません。男女込み二百二十八円九十九銭、男子二百七十六円四銭、こういう都市均衡労賃が出ておるわけであります。  

田中勉

1966-05-12 第51回国会 参議院 農林水産委員会 第24号

それで他産業並み労賃をとるという場合に、それが全規模平均になるか、五人規模平均になるか、三十人規模平均になるか今後検討しなければならない、しかし、他産業並み労賃はとらなければならない、それについてそれが採用されるようにこれから一年間徹底的な調査をやって実現をしますということを赤城大臣がはっきりおっしゃっていることは、あなたは農林水産委員の一人として聞いておられるはずなんです。

矢山有作

1964-02-07 第46回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

ところで、その所得倍増計画は、農林大臣のこのようなビジョンの具体的な形といたしまして、経営規模平均二町五反、農業労働力二、三人の自立経営を考えているわけでありますが、昨日の論議では、渡辺委員からいろいろお話が出まして、かような農家はまだ九万戸しかない、倍増計画の所期する二百万戸ということはまだほど遠いということであります。

北條雋八

1961-10-19 第39回国会 参議院 予算委員会 第7号

米価の場合は、全産業、全規模平均をとっておる。それは妥当ではないのではないかという御趣旨のお尋ねだと思います。公務賃の場合は、労働同質性といいますか、労働強度といいますか、そういう点で他産業の中に類似のグループを見出すのにさほど困難ではありません。農業の場合は、労働の性質、強度あるいは男女の性別の構成の比、そういうような点で他産業の側に類似の階級を探すということは、非常に困難であります。

中西一郎

1961-10-19 第39回国会 参議院 予算委員会 第7号

といたしますれば、公務員の場合でも全産業、全規模平均をとったらどうかということを私は言いたくなってくる。そういう関係をどう理解してよろしいか、どう受け取っていいかという問題なのです。同じ考えの場合に政府の行なう措置に規模というものをある程度考えていらっしゃるということがあるのですよ。だからこの場合、規模を考えるべきではないかということを申し上げておるのです。

森八三一

  • 1
  • 2