運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
161件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1977-04-20 第80回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第8号

然し、新国際規則が、第九条・十条において狭い水道等では、航路筋の内側を航行している船舶の通航を、漁ろう船や小型船が「妨げてはならない」と規定したのは、その水域では、双方にとって危険が大きいから、身軽な小型船の方で妨げないように注意を喚起したのであるから、(2)(3)で述べた通り国際規則通りに表現するのが妥当である。こういうふうに商船側諸君たちは述べたと、ここに意見が書かれているわけですよ。  

寺前巖

1962-08-30 第41回国会 衆議院 オリンピック東京大会準備促進特別委員会 第3号

東京大会はその規則通りにやって参りました。ところが、今回のインドネシア大会につきましては、私の知っております限り、いまだかって国際オリンピック委員会に対して報告あるいはまた連絡をとった形跡がございません。本年の六月モスクワで開かれましたIOCの総会の席上でそれが問題になりました。

東龍太郎

1962-02-21 第40回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第3号

あるいは五年も六年も休んでいて、新しい今の看護法なんか知らないで、昔の規則通りやっていたり、そういう免許証を持って看護業務に従事する者があるかもしれない、あるかもしれないじゃない、現実にあった。そのためにやはり被害が生じている。その被害が生じているという例は、ちゃんと厚生省のあなたの部下のところへもある実害に基づく報告がいっている。

小林進

1962-02-20 第40回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第2号

こういう事情でございまして、はなはだ弁解がましくておそれ入りますが、極力赤字は出さないという方針のもとに厳格に運営すべきものと心得ておりますが、何といたしましても、移住をやっていくというからには、ある程度の腹を、政府としても国策をきめてやっていく一方、移住していく方々の生計も考えまして、回収というものもあまり規則通りにいかない面もありまするし、かたがた対象地域が広範であるというような事情一つ御賢察

小坂善太郎

1961-06-02 第38回国会 参議院 内閣委員会 第34号

そのときに青木さんに不信任の紙が出た以上は、さっと身をひいて、これは仕方がないから議事規則通り理事がかわる、こういうことで処理された経験もある、そういうことも私はおととい考えておったが、非常に混乱しましたが、で、私は、たとえば議事進行発言があった、あるいはまた理事発言する場合は、これはどこの委員会も同じであるが、相当わがままを言うわけですが、委員長としては一応両者の理事には十分に発言をさせて、その

大和与一

1961-05-12 第38回国会 衆議院 運輸委員会 第28号

というのは、あなたが技術屋として直接それを目で見てなにしておられるわけじゃないのですから、そういうふうにやっておるだろう、所定規則通りのことをやっておるだろう、こういうことだろうと思うのです。私が聞きたいのは、いやあれくらいでも大丈夫なんです、あれくらいのゆれはあたりまえなんですということなら、やはり安心して乗ります。

肥田次郎

1961-03-10 第38回国会 参議院 文教委員会 第10号

施行規則通りに六人に一人にすべきだと思う。それでいつもはあなたに個人的にお話申し上げておるのですが、八時間労働制にすべきだ。二十四時間勤務ですよ。この寮母制度がしかれたときには大がい子供連れの未亡人の人がなられたわけです。だから二十四時間勤務でもよかった。ところが、近ごろの寮母さんは未婚の若い娘さんがたくさんなっておられるわけですよ。二十四時間くぎづけされたら映画一つ見に行けない。

矢嶋三義

1960-03-30 第34回国会 参議院 地方行政委員会 第14号

その就業規則をその通り実施をしているというような状況ならばなんだが、またここで今私たちが問題にしているいろいろな、特に定期路線のトラックであるとか、あるいはタクシー等についてもそうなんだけれども、そういう届けられている就業規則通り実施をされているかどうかということについて、あなたの方としては、事実上就業規則は出されていても、就業規則が守られていない状況にあるのか、それとも、基準法できめられている就業規則

松永忠二

1960-02-25 第34回国会 参議院 商工委員会 第10号

それから規則通りというか、あるいは施業案認可の際に、ボーリングがなされておったはずだ。それがなされていなかったというのも、これは石炭局保安局両方の責任だと思うのですが、そういう採掘なり、下降の状況が、そのときどき把握できていなかったという点が、私は災害一つの大きな原因だと思うのです。

吉田法晴

1960-02-11 第34回国会 参議院 建設委員会 第3号

その結果先ほど申しましたような旧法関係規定による終束の見通しを得たのでございまして、何でもかんでもその規則通りにということは、それだけのいちずの精神で考えたのではないのでございますが、新法の制定の理由並びに土地区画整理事業実施という面についての現状の摩擦というものを、いかに実態に合わせて進めるか、この二点から考慮した結果が、今回の災害で発生いたしました完了困難なこの組合については、一つぜひ一年延長

關盛吉雄

1959-12-22 第33回国会 衆議院 地方行政委員会 第11号

こういうことが規則通りにやられていないでしょう。どこの会社でも自動車に積んで運搬をするということになれば、このきめられた自動車の構造、性能というような規定がちゃんとこれに書いてあるけれども、これに当てはまらぬもので運んでいるかもしれない。そういうものの監督が十分でなかったとこの際言い得るのじゃないかと思うのですが、どうなんです。ほんとうにあなた方は監督をされておりましたか。

門司亮

1959-11-30 第33回国会 参議院 決算委員会 第12号

参考人中村建城君) これは昨年あたりから関係官庁と相談いたしまして、まず取れないものにはある程度取れる意欲を与えた方がよかろうというので、たとえば全部規則通り取りますと、延滞利息が高い率で計算してみますと非常な金になりますので、とても取れませんので、まず第一に持ってきた金を元金に優先的に入れて、利息は次にするというふうにいたします。

中村建城

1959-11-18 第33回国会 参議院 決算委員会 第7号

と申しますのは、加入者から領収書を引き上げてやったことが発覚したと、こういうことでございますから、ちょっと加入者から引き上げるという、喚問のことはやっておりませんので、その点はあれですけれども、これは保険料と保険預かり金の料金でございまして、こういうわけで、ほかの所も郵便局へ参りますれば、その郵便局において規則通りに仕事が行なわれておるか、行なわれていないかということをまず検査いたしております。

保岡豊

1959-11-12 第33回国会 参議院 風水害対策特別委員会 第9号

貸したんだから、これは規則通りすぐ取るのだ、これでは私はあまり法律自身に自分が縛られて、実際のものの運用というものが、そこに非常な食い違いを来たしておるのではないか、こう思いますが、これは政務次官どうです。私はそのくらいのことは含みとして常に考えておらるべきものだと思う。何も考えないで、すぐこういう規則になっておるんだから、すぐこうやって取るのだというような考え方は、私は無理だと思う。

清澤俊英