運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010.51.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1957-05-11 第26回国会 参議院 内閣委員会 第31号

と申しますのは、五等級については、給仕、昇降機手小使清掃婦技能職員、これは見習補助となっていますが、四等級については、小使長守衞技能職員、こういうふうに、技能職員見習補助であって、それが当然技能職員になるわけです。こういうようなことから、四等級と五等級を分けるということの意味はどうも納得できない。これは当然一本化すべきだと思うのです。この点についてお伺いしたい。

伊藤顕道

  • 1
share