運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
752件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-28 第204回国会 衆議院 外務委員会 第11号

ただ、今回御審議いただいておりますジョージアにつきましても、ここは黒海に面して、アジア欧州を結ぶ要路に位置しておりますし、かつて、中世の時代においても、例えば十字軍時代、この花の十字軍と言われた第三次十字軍のとき、ヨーロッパ側、英国のリチャード一世は地中海を通ってエルサレムを目指したわけでありますけれども、一方で、神聖ローマ帝国、今のドイツですけれども、ここのフリードリッヒ二世は黒海、このジョージア

茂木敏充

2021-04-28 第204回国会 衆議院 外務委員会 第11号

ジョージアにつきましては、アジア欧州を結ぶ要路に位置しているということに加えまして、先ほど委員から御指摘のございました歴史、古来より、ロシア、トルコ、イラン、かつてのペルシャ、こういった周囲の大国との複雑な歴史を経る中で、このジョージアという国、誇り高く、自立を求める気風が育まれていった、このように私どもも認識しているところでございます。  

徳田修一

2021-04-28 第204回国会 衆議院 外務委員会 第11号

ジョージアにつきましては、黒海に面しておりまして、委員指摘のありましたとおり、アジア欧州を結ぶ要路、地政学的に非常に重要な土地、地域に位置してございます。  近年、こうしたアジア欧州を結ぶ要路に位置するという観点を生かして、地域の物流のハブとなることを目指した経済政策インフラ整備ジョージアは主として推進していると承知してございます。  

徳田修一

2021-03-10 第204回国会 衆議院 外務委員会 第2号

昨年十二月、アフリカ四か国、次のTICADの開催国でありますチュニジア、さらには、海洋交通要路でありまして、かつて天正の使節団も帰りに立ち寄ったモザンビーク、さらには地域大国であります南アフリカ、そして油の流出事故のありましたモーリシャス、この四か国、そして、今年の一月には、今度は東のセネガルからやりまして、西のケニア、二か国を訪問いたしました。

茂木敏充

2020-06-01 第201回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第6号

そのためには、ペルー政府要路のみならず現場担当者レベルまで、日本援助への信頼醸成に取り組んでいくことが重要です。  今回の基礎調査には、日本大学関係者も参画を予定しており、ペルー側にとって有益な支援となる可能性は十分にあります。支援実施という成果が実ることを大いに期待しています。  第四に、青年海外協力隊員シニア海外協力隊員に対する支援の充実であります。  

堀井巌

2020-05-22 第201回国会 衆議院 外務委員会 第9号

さらに、外交ルートにおいても、首脳及び外務大臣、また大使を含む在ベトナム大使館のハイレベルからベトナム側大臣を始めとする要路に対し、不適切な送り出し機関やブローカーの取締りを要請しております。  留学生や技能実習生の適正な受入れは、日越関係のさらなる強化に資するものであるところ、外務省としても引き続きこれらの取組に努めてまいりたいと存じます。

大隅洋

2017-06-08 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第25号

東アフリカ地域玄関口でございますモンバサ港を有する交通要路にございます。こうしたことから、日本企業進出数も伸びております。今後も、経済特区開発エネルギー分野を含むインフラ事業推進期待されております。  次に、イスラエルでございますが、対GDP比世界トップクラス研究開発費長期にわたって拠出し続けておりまして、情報技術医療等分野において最先端技術を有する技術大国でございます。

大菅岳史

2017-05-24 第193回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

基地があるかないかによって、例えばその基地地域をどう利用するか、そしてまた、交通要路となっているような場合に高速道路をどう通していくか等々について、基地があるかないかに大きく左右されるという意味で、地域振興策基地問題はリンクしているというふうに申し上げました。  

鶴保庸介

2017-05-17 第193回国会 衆議院 外務委員会 第15号

東アフリカ地域玄関口であるモンバサ港を有する交通要路であることから、日本企業進出数も伸びています。今後も、経済特区開発エネルギー分野を含むインフラ事業推進期待されます。  また、イスラエルは、対GDP比世界トップクラス研究開発費長期にわたって拠出し続けています。情報技術医療等分野において、最先端技術を有する技術大国であります。国内には多国籍企業研究開発拠点が集積しています。

小田原潔

2017-03-09 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

南シナ海東シナ海共に、海洋国家我が国にとって、これは本当に海域の交通要路であります。航行の自由を確保し、国際法に基づいて全ての国がこの地域で共に抑制的に行動していくということは、死活的に重要ではないかと考えております。  まず、この南シナ海における中国の軍事活動の現状についてと、この南シナ海についてお聞かせいただきたいと存じます。

堀井巌

2016-04-22 第190回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第9号

かつて、これだけふくそうした複雑な会議、それを、鶴岡さんは極めて有能な官僚であられますから、それは極めて有能な外交官であられるから、要路要路のポイントは頭の中に入っているでしょう。しかし、それは、このわずか数名の限られた方々の頭にだけしか入っていない、そして甘利さんの頭にだけしか入っていないということがここで明らかになったわけです。これは非常に問題ですね。  

近藤洋介

2016-04-14 第190回国会 参議院 外交防衛委員会 第12号

○国務大臣岸田文雄君) まず、メコンの地域につきましては、陸上運送海上運送にとっての要路でありますし、経済的発展潜在性も大きいと思います。我が国にとってもこの地域の存在、大変大きいものがあります。我が国としてどのように関わっていくのかということについては、我が国も真剣に検討し、議論に参加していかなければならないと思います。  

岸田文雄

2016-02-08 第190回国会 衆議院 予算委員会 第9号

そういう中で、一億人の安定した人口構造話等をすると、ふっと相手が安心するという場面もあるわけでありますが、麻生大臣におかれては、G7ですとか、あるいはG20とか、さまざまな国際会議場面等でそういった外国の要路方々とコミュニケーションする機会があると思うんですけれども、今のような観点で何かお感じになったことがあるかどうか、その辺を教えていただければありがたいと思います。

越智隆雄

2015-08-25 第189回国会 参議院 農林水産委員会 第17号

幸い日本には、農林水産省側は関与していませんが、ODAがありますから、このODAなどを使って、具体的に国連農業移転家族農業移転などに応えられるようなことを農林水産省リクエストとしてやってみたらどうか、関係要路にやってみたらどうかということを林大臣に提案してありますが、どの程度強化してくれるか分かりませんが、そういう形でやはり、この法律の改革案というのは、六次産業を中心にする大規模集約農業

儀間光男

2015-08-20 第189回国会 参議院 農林水産委員会 第16号

そこで聞きたいんですが、せっかく国連我が国家族農業集落農業に大きな期待を寄せ、アジアアフリカ地域技術移転をしてほしい、あるいは総合農協システムを輸出してほしいという期待があるわけですから、ここは一つ、日本には海外援助ODAシステムがありますから、これは農林水産省担当ではないんですが、関係要路と協議する中で、農林水産省リクエストとして、こういうものをアジアアフリカで展開してほしいというようなことを

儀間光男

2015-04-16 第189回国会 衆議院 安全保障委員会 第6号

その上で、沖縄県を含む南西諸島は、全長が約千二百キロに及ぶ、多数の島々で構成され、海洋国家たる我が国アジア中東諸国を結ぶシーレーンに近接をしており、海上輸送上の要路となっております。沖縄は、その南西諸島のほぼ中央に位置し、ユーラシア大陸と太平洋のアクセス上大変重要な戦略的位置にあります。

中谷元

2014-05-27 第186回国会 参議院 外交防衛委員会 第18号

ですので、議長としては訪日の方針であると承知をしておりますが、今後の日ロ間の要路往来については、是非、誤ったメッセージを発することにならないよう注意しつつ、様々な要素を考慮し、総合的に判断をしていきたいと考えています。

岸田文雄

2013-11-08 第185回国会 衆議院 外務委員会 第4号

やはり必要な情報要路に出せばいいと思うんです。その上で検討するのは当たり前の話だし、僕は、五百八十六というのに余りこだわる必要はないと思いますよ。本当に国益に一番合致する品目かどうか、そういうことをきちっと精査して対応すればよいのであって、余りそんな瑣末なことで情報を隠すということをする必要はない、そんなことは全然別に弱みじゃない、だから意味がないというふうに私は思います。  

玄葉光一郎

2012-05-23 第180回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第3号

多分、要路にある方はきっとそう思っていたに違いないと思うんです。それが実際にできないことになったならば、菅総理大臣が「大臣」という岩波新書の中で明確にお書きになっているように、総理がやめるならば直ちに解散をして民意を問うべきであると。民主党は直ちに解散すべきであるというふうに私は思っております。

田中善一郎

2012-03-30 第180回国会 参議院 予算委員会 第15号

一千兆円の借金を国家がしょっていて、金利が上がったら飛ぶかもしれないという心配を要路におられる方は持っている中で、やっていることは何だといったら、官民の給与の格差を縮減しようとすれば、様々な形で自らはそれを提案してこない。そしてまた、ボーナスは、計算の仕方によっては二倍近いボーナスを民間よりも高くもらっているにもかかわらず、なかなかそれを官民格差をなくそうとしない。

小野次郎

2011-10-25 第179回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

沖縄県議会駐留軍用地跡地利用促進法制定を求める意見書全会一致で採択して、防衛省あるいはその他の関係要路に要請をしております。この駐留軍用地跡地利用促進法新規立法必要性は、沖縄県知事を初め、県民、県議会、そして私ども県選出国会議員全員も一致して望んでおるところでございます。  大臣、その新法制定進捗ぐあい、それから、それをつくる大臣の重大な決意をぜひお聞かせください。

照屋寛徳