運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
17件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-05-24 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第19号

ディスカバリー手続には、質問状、自認要求、書類提出要求、デポジションという形が含まれております。米国の裁判では、ディスカバリーにより双方が証拠を開示し合い、明らかになった真実に基づいて陪審員による評決が行われる。一般市民による陪審制度にも課題とする点は多いんですが、証拠が十分に開示されていれば、偏った判断にはなりにくいと考えます。  

小宮山泰子

2017-03-10 第193回国会 参議院 予算委員会 第10号

白眞勲君 個人情報を与えるにしたって、例えば、その書類提出書類の、要求書類の中に、個人情報というと、ここに、下にいっぱい細かく書いてありますよね、いろいろなものが。例えば、カードのその、何というのか、申請をするときに、個人情報の、あなたが何とかでこれは第三者にどうのこうのというのが書いてあるじゃないですか。それ書いてないですよ、これ、ほとんど入試には。  

白眞勲

2015-05-14 第189回国会 参議院 外交防衛委員会 第13号

貿易円滑化協定WTO協定の一部とするためのWTO協定改正議定書我が国が締結し、その後、貿易円滑化協定が発効することによりまして、不明瞭な貿易手続規則及び手数料、さらには当局職員の裁量、そして輸入の際の過大な要求書類そして貨物の到着から輸入許可まで長期間を有すること等、我が国の企業が主に途上国で直面する問題が改善されることになります。

岸田文雄

2011-06-21 第177回国会 参議院 財政金融委員会 第17号

概算払要求書類市町村から今出始めている状況、六月十四日に最初の市町村から書類が届きました、現在十市町村から届いている。環境省と財務省で処理をして七月上旬に支払う予定だと、市町村から書類提出されてその処理に十五日から二十日要するものと考えていますという、そういうヒアリングの結果でありました。  

竹谷とし子

1999-02-16 第145回国会 衆議院 予算委員会 第14号

要求書類は、平成九年九月十一日の示達書で、三分類の取り扱いについての記述、すなわち、通常の三分類ではないというふうに書いてある部分。それから、平成十年十一月十六日の検査結果で、要追加償却引き当て見込額とされた五千六百十五億円の算出根拠を証する書類。三番目に、日債銀と監督庁との間で見解の違いがございました。その両者の見解の相違をまとめた平成十年九月十六日付確認書

西川知雄

1976-09-30 第78回国会 衆議院 予算委員会 第1号

すなわち、アメリカ合衆国の内国税法第七千二百十三条がそれでありまして、こうして国会要求に応じて提出したその税務署書類については、主として、国会は秘密に処理することを原則とし、委員以外は一般にこれを公開しないことになっている、こういう規定はありまするけれども、国権の最高機関に対していわゆる国税庁がその要求書類提出するということを義務づけられている。

小林進

1968-03-19 第58回国会 衆議院 大蔵委員会 第11号

四十二年十一月、金沢縫製株式会社の件、松戸税務署調査官加藤、石丸氏に要求書類どおり提出。四十二年十一月、南吉次郎の件、葛飾税務署調査官と話し合い、後連絡なし。四十二年十一月、鄭根菜の件、渋谷税務署書類どおり、リコピーにて提出。それから四十二年十一月、村井産業の件、神田税務署元帳等確認。四十二年十一月、加来の件、麻布税務署要求書どおり提出ということです。  

広沢賢一

1963-02-12 第43回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

しかし当初のことでございますから、また事業関係する部分が施設にわたり、融資事業にわたり、あるいは土地改良事業等補助事業にわたるといったような関係で、それぞれの法律やなんかの関係要求されている資料等もありますし、また補助金でありますので、当然それに伴う予算の補助金申請書の一応の要求書類というようなものもありますので、ある程度は金を出す融資をする関係最小限度のものは必要であろうと思いますが、今御指摘

齋藤誠

1958-09-02 第29回国会 衆議院 決算委員会 第8号

つまり議長が一月の懇談会において防衛庁に向ってそういう要求をしたのに対して、四月の機種を決定する前に一応のそういう要求書類が出たというわけでしょう。その書類に基いて四月十幾日の国防会議で内定した。そうするとここで内定せられた性能、価格というものは、その前の一月幾日かに開かれた会議提出せられた資料に基いて四月十二日かの決議がなされたということになりますか。

鈴木正吾

1953-02-23 第15回国会 衆議院 行政監察特別委員会 第7号

その要求書類というものは、国家の最高権威としての国会要求に基いたものでありますから、その回答の内容はきわめて的確なものでなくてはならぬことは論をまたぬところであります。しかし早急の場合であれば、幾らかの違いがあることは私も了承いたします。第一番に伺いたいのは、この十六万七千六百八十一カラツトが接収受領書のあるものという。

中野四郎

1948-12-06 第4回国会 衆議院 本会議 第4号

ただ、檢察フアツシヨの疑いなきにあらずやという疑問もありますけれども、前に、運輸大臣小澤君がいまだ議院運営委員会委員でありました当時、國会法の政正前、開会中の議員の逮捕について檢察廳が逮捕の必要ありと考え、政府にこれを要求し、政府が一片の要求書類によつて國会に許諾を求める手続がとられておりました。

石田一松

1948-04-06 第2回国会 衆議院 本会議 第40号

のため必要な監督に関する事項水先人及び水先業務監督に関する事項沿岸水域における巡視警戒に関する事項海上における密貿易、不法入國その他の犯罪の予防及び鎮圧に関する事項海上における犯人の搜査及び逮捕に関する事項海上における暴動及び騒乱の予防及び鎮圧に関する事項に関する職務、水路の測量、海象の観測、燈台その他の航路標識の保守及び運用並びに氣象の観測業務を行うことができるものとし、また協力要求、書類

坂東幸太郎

  • 1