運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
60114件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1947-09-25 第1回国会 参議院 決算・労働連合委員会 第3号

の方から指名をして頂くような方法がいろいろあると思いまするが、人事官職務そのものが非常に技術的な専門的な性質のものでありまするから、又行政の実際にも通曉しておることを必要といたしまするので、そういう点を考慮いたしまするとやはり第五條に定めました資格要件を具えた候補者内閣総理大臣責任を持って愼重に選考して、それを國民輿論の判断に問うために両院議員の同意を得る、これが実際的でもあり、且つ民主的な要望

前田克己

1947-09-25 第1回国会 参議院 議院運営委員会国会調査機関拡充等に関する小委員会 第2号

現在の調査部は御承知のように極めて貧弱な機構でありますために、一方國政調査、又議員各位からの調査の御要望という項目は非常に多いものでございまして、貧弱な機構を以て非常に大きな仕事を引受けて行くということは到底できないような状況にありますので、今御話のように、例えば水害が起つたら、その水害に全部機能を挙げますと、他は何にもできんというようなことになりまして、ありていに申して、本格的な調査も満足にできん

川上和吉

1947-09-25 第1回国会 衆議院 決算委員会 第12号

政府案提出になりまして、内容を研究いたしてみますと、獵官制、すなわちスポイルズ、システムの人事行政の校正と、能率化要望するということの目的が非常に強く現れているようでありまするが、まだわが國の官僚制というものは非常に根強く温存をせられているのでありましいて、この法案をこのまま、すなわち人事院の權限と性格といつたようなものを、そのままあてはめるとするならば、かえつてこの官僚制特權的な地位をますます

片島港

1947-09-25 第1回国会 参議院 司法・農林連合委員会農業資産相続特例法案に関する小委員会 第3号

委員長松村眞一郎君) 私の意味は、家族的に從來經營しているのでありますから、それは株式會社のような工合に、嚴重に利潤計算お互い要望することもなかろうじやないか。當然これは親の死んだ場合の兄弟同士の場合を想像しますと、兄弟同士從來と同じような工合に經營を續けて行くわけですから、そういう綿密なことをお互い要望するわけでもなく、極く組合的になだらかにやつておればいいではないか。

松村眞一郎

1947-09-25 第1回国会 参議院 厚生委員会 第18号

こういう意味から國民運動の展開を政府要望いたしておるのであります。國民運動と申したのは、決して政治運動ではなく、お説教ではなくして、國民全体が國家産業背負つて、國定経済の発展に寄與して貰いたい、こういう意味でありまして、闇を抑えるのも、流通秩序の確立を実現して貰うのも、一に國民全体の運動に俟たなければならないと思うのであります。

片山哲

1947-09-25 第1回国会 参議院 厚生委員会 第18号

ない財布の中から何とか工面をしまして、そうして文化的な日本を早く作つて行こうということが今日の私共の切望するところでありまして、先ず金の要らない制度の改革、國民の心からなる要望、國民耐乏生活、そうして途が開けるようにして、そこで勢いよく文化的な施設、社会的な施設を心地よく國民協力によつて作つて行こうということが常識であり、これが順路であろうと思うのであります。

片山哲

1947-09-25 第1回国会 衆議院 外務委員会 第9号

國民はこぞつて日本將來國際的信用のために、また海外貿易發展のために、日本政府賠償處理を單なる義務遂行以上の決意をもつて忠實に、的確に、迅速に成績を上げることを要望するものでございます。私はこういうような點に立ちましてそれぞれの政府責任當局に對しまして、次の具體的な點について質問をしたいと思います。  

加藤シヅエ

1947-09-25 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第21号

これはどうしても地元の方から熾烈な要望があつて、それにこたえなければならぬような立場にあるのであります。それをやりまして、戰災工場の中でも製造タバコがよけいできるというようなものを先にやる方針でやつております。そのほかに、新しくタバコの工場をつくりたいという要望が各地から出ております。私ちよつと調べたところによりますと、今出ておるものだけでも十數件新設工場要望が出ております。

野田卯一

1947-09-25 第1回国会 衆議院 本会議 第36号

電話についても、回線の状態によりまして、一般要望に副うよう、つとめて取計らつておる次第であります。  以上申し述べました電氣通信施設のこうむりました損害は、きわめて莫大に上るのでありまして、これが復旧には数億円を要するものと考えられ、これについては各位の絶大なる御協力をお願いいたす次第であります。  

三木武夫

1947-09-25 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第19号

殊にまたそれらが全國的に全貨連なり、全旅連なりをもつて、中央に向つて強力な運動をし、壓力を及ぼしておるという現在、民間の、要望する方の一般大衆がそういう組織をもつておらないということから、その土地における民營事業の改良を民衆が言い出す場合に力が弱い。まして國營自動車がぜひ必要であるという場合においては、殊に組織をもつていないがゆえに、非常に情ない状態なつておるのが現實であります。

館俊三

1947-09-25 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第19号

郷野政府委員 この問題につきましては、現實に關係業者の方からも御要望がありまして、私ども、ただいまこれにつきまして調査もいたしまして、對策を立てたいと考えております。これらの業者につきましては、戰爭中——ただいま日通というお話がありましたが、これはトラツクの運送業者會社でございます。

郷野基秀

1947-09-25 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第19号

現在許しております民營も、民衆のために便宜をはかるということが基本でやつておるのでありますから、それがたまたま豫期の目的を達することができないという場合に、初めて省營を行うということが起るのでありまして、もし民營が完全に地方民要望を滿たし得るならば、その必要はない。但しその實際問題は、先ほど申し上げるような事情がございます。

苫米地義三

1947-09-25 第1回国会 衆議院 農林委員会 第24号

關係簡單に申し上げますが、大體この法案に對するところの質疑應答簡單でありまして、また問題が一部に局限されているという傾きはあるのでありますが、たくさんな法案提出があるので、委員長において農林委員會の理事を含む小委員會一つここにもつていただき、そしてそれに對する修正なり、その他の點をよく審議せられ、さらに本會議においてこれを決定するということにして、この程度で打切つていただきたい、かような點を要望

成瀬喜五郎

1947-09-23 第1回国会 衆議院 文化委員会 第7号

これはただいま佐々木委員長からのお話もございましたように、實は長年來の日本各方面からの要望でありまして、ただいままで實現できなかつたことでありますが、何とかこの際に實現いたしたいと、せつかく努力中でございます。なおこの研究所の所轄に關しましては、これは國語國字國民全體のものであり、また國民全體の意見の上に決定されるべきものだと考えられますので、國立といたしたいと考えております。

釘本久春

1947-09-23 第1回国会 衆議院 商業委員会 第9号

に入るに先だちまして、私より水谷商工大臣冨吉商工政務次官新井貿易庁次長より、貿易資金特別会計法の一部改正法律案に関連し、當商業委員会に対して責任ある御答弁を要求いたしたいと存ずる次第であります  すなわち國会開会以来、當商業委員会の重要な使命といたしまして、貿易諸般の問題には慎重審議をいたし、各委員にも熱心に研究せられまして、貿易組合法廃止法律案の際は、特に附帯決議を付し政府當局の反省、善處要望

喜多楢治郎

1947-09-23 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第20号

戰爭中振替拂なつておつたのであるが、要望が強くてこういうことになつたと思います。しかしながら一面におきましては貯蓄奬勵という重大なる點がありますので、ただいままでは渡すときに、銀行の者が出張いたしまして、なるべくそのときに預金にするというような、いろいろな方法をとりまして、金融機關の者が參畫して、できるだけ預金していただくようにやつておる。

野田卯一

1947-09-23 第1回国会 衆議院 電気委員会 第9号

またこの際もう一つ簡單に申し上げますが、災害復舊用として勞務者に對する加配米を強く要望されてまいりました。今日における災害復舊は、皆が精魂を打込んで最高度能率を上げなければなりませんけれども、腹が減つてはそれらのことができません。從つて農林省等との關係もありますけれども、災害復舊勞務者に對しては、この際思い切つて勞務加配米をやつていただきたい。これにつきましても御見解を承りたい。

成瀬喜五郎

1947-09-23 第1回国会 衆議院 電気委員会 第9号

われわれとしては行政上に明るい政治要望しておるものでありまして、何が何だかわからないうちに電氣が切られるという事態のないように——そういうことが結局いろいろな陳情となり、不平、不滿になつて現われておることだと思いますので、ぜひこの御囘答の通り計畫性をもたれ、あるいは公表せられて御實施になられんことを切にお願いして私の質問を終ります。

櫻内義雄

1947-09-23 第1回国会 衆議院 本会議 第35号

した國土を何とかして再建設しなければならぬと考える政治家がないのか、しかも強力なる力をもつて速やかに回復するようなことを考える政治家はないのかと、まず挨拶をした上に、實際面において公共事業省のごときものが生れぬのは、どういう事情かということを聽かれたのでありますが、われわれが國土計画委員会を通じて知つたことは西尾官房長官を初めとし、内務大臣も、あるいは復興院の総裁も、ことごとくあげて建設省の設置を要望

今村忠助