運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
161件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202501020

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-11-05 第200回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

野田国義君 それから、ここにつなぐということは、いわゆるどこかにまた今の九州新幹線につないでいかなくちゃいけないわけで、そうなりますと、船小屋、筑後船小屋駅があるということでございまして、石井この初代社長の提言としてはそこにつなげと、そうすると、途中に柳川もあるじゃないかと、いわゆる西鉄も通っていますので、西鉄に乗り換えることもできると、そうすると、福岡空港で降りた方が一時間で佐賀空港にも行けるというような

野田国義

2017-03-22 第193回国会 参議院 内閣委員会 第3号

国土交通省といたしましては、今回の西鉄による取組も含め、精神障害者割引実施状況につきましては、各交通事業者事業者団体等関係者に対し、引き続き幅広く周知をいたしてまいりたいと思います。里見先生精神障害者への割引につきましての、この理解協力をしっかりと求めてまいりたいと思っております。

末松信介

2017-03-09 第193回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

そんな中、福岡に拠点を置きます西日本鉄道さん、この西鉄さんの鉄道部門バス路線精神障害者への運賃割引がこの四月から始まるという報道がありました。実は、公明党の国会議員福岡県のそうした県会議員、こうした地方議員としても要望を受けて、行政に、また西鉄さんにも要望させていただきまして、そんな声も届いたのかなとも思っております。また、障害者団体からも数々要望が寄せられているとも伺っております。

新妻秀規

2014-04-25 第186回国会 衆議院 文部科学委員会 第14号

本市は、筑後地区の北部に位置しまして、面積四十五・五平方キロメートル、福岡市と久留米市のほぼ中間にあり、西鉄天神大牟田線など交通利便性に恵まれ、両都市のベッドタウンとして成長し、人口も今も増加をいたしております。現在の人口は約六万人でございます。本市の基幹産業は農業で、緑豊かな緑園都市でございます。  

平安正知

2014-04-09 第186回国会 衆議院 国土交通委員会 第9号

次に、ちょっと地域公共交通の例として、公営と民間の競合というか調整というのが必要になってくるようなケースが、具体的に申し上げますと、九州福岡市営地下鉄西鉄さんといったのがあって、地下鉄バスになるのかもしれないですけれども、こういった二つの公と民というようなところの中での地域公共交通の存在というものがありますけれども、こういった関係をいかに調整するように考えておられるかを教えていただければと思

杉本かずみ

2014-02-17 第186回国会 衆議院 予算委員会 第9号

かつて、西鉄のピッチャーの稲尾高校に通う上において奨学金をもらっていたわけでありますが、彼は、西鉄契約したら、契約金をもらったその足で奨学金を全額一気に返しに行って、一度に返す必要はありませんよと言われたけれども、私が今全部返せばまた次の人がもらえるでしょうと言ったという話もあるわけでございます。  

安倍晋三

2011-03-09 第177回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

例えば、福岡西鉄グループにおきましては、景気の低迷や人口減少による傾向的な収入減少高速道路料金施策の影響を理由といたしまして、平成二十二年三月以降、高速バス十四路線について撤退、減便等合理化を実施したほか、一般路線バスについても、二十二年度中に七十・八キロメートルの路線を廃止している。このように、近年、経営環境が非常に厳しい状況でございます。

中田徹

2007-05-23 第166回国会 衆議院 外務委員会 第14号

こうやって比較してみますと、京成とか京王それから西鉄などは、際立ってといいますか、頭抜いて長時間労働となっております。  そこで、大臣、地元に私鉄もあるとは思うんですが、多くの乗客の命を預かるという運転士方々労働時間が極めて長時間である、それから冒頭の方にありましたが、我が国の一般的な年間の平均労働時間よりも多いという実態があるところがかなりあるわけですね。これをどう思われますか。

笠井亮

2006-05-16 第164回国会 参議院 国土交通委員会 第17号

先日は、西鉄の香椎線、高架線の開通のためにお越しいただきまして、どうもありがとうございました。非常に交通環境が良くなりましたのでお礼を申し上げておきたいと、このように思っておるところでございます。(発言する者あり)実はそのようにしたいと思いますが、いましばらくお付き合いを。  都市計画法は一九六八年に制定をされていますが、当時の状況とはやっぱり環境、一変をしていると思うのであります。

渕上貞雄

2005-06-14 第162回国会 参議院 法務委員会 第23号

例えば、調べたわけじゃありませんが、西鉄株主さんは福岡に多いと思います。  大臣、例えばですけれども、例えばですけれども、JR西日本経営陣が、今回の事故について株主総会でいろいろ質問されるのが嫌だなと、株主が来ないように札幌で株主総会を開こうと、こういうふうに決定したとしても、会社法案上は許されるということでよろしいでしょうか。

前川清成

2005-03-07 第162回国会 参議院 予算委員会 第6号

例えば西鉄ですね、西日本鉄道あるいは東急電鉄、こういうようなものにつきましては、その上限運賃制の中で実施運賃としては別途また下げた運賃を設定している例がございます。  なお、この運賃につきましては、従来、割引について言わば一定の規制をしていたわけでございますが、現在、この運賃割引につきましては鉄道事業者が自由に設定することができるようにしております。

梅田春実

2005-03-07 第162回国会 参議院 予算委員会 第6号

地方中小私鉄のみならず、例えば名古屋鉄道ローカル線とか、西鉄、南海の短い線区とか、こういったものも廃止をされつつあるんで、地方交通活性化についても近代化投資というようなことで十七年度予算では三十五億円ぐらい投資をしておると、こういうふうに聞いておりますけれども、地下鉄とニュータウンの整備では三百六十五億円ぐらい出ているわけですね。  

中島啓雄

2004-03-26 第159回国会 参議院 予算委員会 第16号

政府参考人丸山博君) ただいま先生からお話のありました各事業者に対する交付金の実績でございますが、東武に対しまして五千七百万円、西武に対しまして九千万円、京成一億七千万円、京王七千百万円、小田急三億三千八百万円、東急一億一千万円、京急一億二千六百万円、名鉄一億九百万円、近鉄二億六千七百万円、京阪三千万円、阪急一億九千五百万円、西鉄五千七百万円、山陽三千三百万円となっております。

丸山博

2002-11-01 第155回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

一時の西鉄ライオンズ稲尾投手のように連投連投を次ぐ大変御苦労なことで、神様、仏様、稲尾様という言葉がはやりましたけれども、小泉内閣にとりましては神様、仏様、坂口様ということになるんじゃないかと思いますが、優秀なリリーフ投手もいらっしゃいますので、ぜひとも頑張っていただきたいというふうに思います。  

鍵田節哉

2002-10-30 第155回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

私は、大臣文部大臣をされてあるときに、プロ野球界を襲ったいわゆる黒い霧事件で処分を受けた元西鉄ライオンズエース池永選手復権について質問をいたしました。そのとき大臣は、所管外のことと断られながらも、そのときの大臣の人間味あふれる答弁は、関係者方々に大きな励みを与えていただきました。そのような大臣が、今問題になりました政治と金にかかわる問題の渦中におられることを私は残念に思います。  

楢崎欣弥

2001-03-01 第151回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

今から四年前、一九九七年六月五日、当時の吉国一郎プロ野球コミッショナーとセ・パ両リーグ会長による三者会談が行われ、元西鉄ライオンズ池永正明氏の名誉回復について話し合いが持たれた。三者は、コミッショナー諮問機関復権審査会を設置することで合意した。次回の実行委員会の承認を経て発足される。こういう日付も入れた風評が流れました。私たちは期待しました。しかし、結局風評にすぎなかった。

楢崎欣弥

2001-03-01 第151回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

私の少年時代から青春時代にかけて博多っ子の血を沸かせたのが、野武士軍団と言われ、あの水原さん率いる大臣ひいきチームであります巨人軍を破って三年連続日本一になった西鉄ライオンズでした。  そして今、プロ野球機構の事なかれ主義の犠牲となった一人の人物がおります。元西鉄ライオンズエース池永正明といいます。

楢崎欣弥

share