運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-04-05 第204回国会 参議院 決算委員会 第1号

えてして、災害が発生してからその重要性というのが認識されるということが間々ありまして、令和元年度の東日本台風でも、八ツ場ダムがあったということで利根川の氾濫が防げたですとか、また平成三十年の西日本台風では、倉敷市真備町で浸水想定区域どおりの洪水になってしまって千二百ヘクタールで四千百世帯が浸水をしたと、まさにハザードマップ重要性というものが改めてそのときに認識をされたと、こうしたことが繰り返されてきたわけでございます

赤羽一嘉

1958-10-08 第30回国会 衆議院 逓信委員会 第1号

まず局舎職員等被害状況について申し上げますと、別途お手元に資料として差し上げましたように、郵便局舎被害は、床上浸水十二局、床下浸水八局、罹災職員死亡二名、重傷六名に及び、また職員住居被害につきましては、全壊流失四十四、半壊四十五、床上浸水一千九百五十、床下浸水三千三百六十四、合計四千四百三戸に及び、まさに郵政関係といたしましても、去る二十八年の西日本台風に次ぐ大きな被害を受けたのであります

寺尾豊

1958-10-07 第30回国会 参議院 逓信委員会 第2号

まず、局舎職員等被害状況について申し上げますと、別途お手許に資料として差し上げておりますように郵便局舎被害は、床上浸水十二局、床下浸水八局、罹災職員は、死亡二名、重傷六名に及び、また、職員住宅被害につきましては、全壊流失四十四、半壊四十五、床上浸水一千九百五十、床下浸水二千三百六十四、合計四千四百三戸に及び、まさに郵政関係といたしましても、去る二十八年の西日本台風に次ぐ大きな被害を受けたのであります

寺尾豊

1953-11-07 第17回国会 参議院 風水害緊急対策特別委員会 第7号

極く端的に申上げますと以上のような次第でありまして、西日本台風のときにおきましては、この政令の解釈で資材の一部或いは購入したポンプ等の損料に対する補助という問題は、やはりこの政令の中に農林大臣が必要だと認めた応急工事補助に該当するものということについて、大蔵当局と打合済で、これは査定の中に入れたのであります。以上御報告いたします。

櫻井志郎

1953-11-02 第17回国会 衆議院 文部委員会 第1号

それから西日本台風十三号等災害によつて当面復旧しなければならない坪数はどれだけあるのか。合計して一体幾らの建坪でどれだけの金額がここに必要なんだという御計算がなされるはずです。これはなかつたら怠慢でございますが、私はそういうことはなかろうと思うので、その点をまず御説明願いたい。

野原覺

1953-10-31 第17回国会 参議院 風水害緊急対策特別委員会 第2号

この立ち退きを命ぜられ移転をしなければならん家屋の数は、調査されておるもので、西日本台風の一番初めのものだけで約千九百戸ある。そのうち融資をしてやるものの対象に約九百戸考えて、一戸当り十二万円、こういうことで一応融資の枠を漸く作つたから、この立法はやめてもらいたい、こういうような意見の開陳があつたわけでございます。

松岡平市

1953-10-22 第16回国会 参議院 水害地緊急対策特別委員会 閉会後第14号

この特例法を設けて、これは二号台風だから同じ県で、例えて言えば佐賀県なら佐賀県、同じ県で半ヵ月遅れたいわゆる西日本台風なら指定する。半ヵ月上旬に来た二号台風なら、これはその資格があつても指定の中に入らんというような取扱いはでき得べきものでないと思う。そういう意味から言えば、当局はそういうものは勘案して準備をしておかねばならんと、かように考えておるのですが、どうですかね。

重政庸徳

1953-10-09 第16回国会 参議院 地方行政委員会 閉会後第5号

西日本台風で十数億出しました。そういうものの累積でございます。これは合計百六十三億になりまして、総合計では二千七百八十二億の被害報告額があるわけでございます。  このうち公共事業関係のものにつきましては、一部現地の査定も了しております、まだ半ばぐらいの程度でございまして、そこでこの表では一応査定見込額をここに出してあります。

森永貞一郎

  • 1