2000-05-18 第147回国会 参議院 地方行政・警察委員会 第11号
そこで、これからの複雑多岐化する社会現象に対応しますためには、もっと刑事部門重視とかあるいは第一線の警察署、派出所、駐在所など、現場重視の組織、人員配置にウエートを移していくべきではないかと思うわけでございますが、この点についての御見解をお聞きして、私の質問を終わりたいと思います。
そこで、これからの複雑多岐化する社会現象に対応しますためには、もっと刑事部門重視とかあるいは第一線の警察署、派出所、駐在所など、現場重視の組織、人員配置にウエートを移していくべきではないかと思うわけでございますが、この点についての御見解をお聞きして、私の質問を終わりたいと思います。
次に、官邸機能の強化の問題を御質疑いたしたいと思いますが、最近の国際化なり情報化あるいは行政の複雑多岐化に伴いまして総合調整の必要性が非常に大きくなっております。総理の直接指揮監督によるリーダーシップの発揮が求められておるわけであります。
本法律案は、今後、ますます複雑多岐化が想定される国際経済情勢に適時適切に対応できる人材を養成するためには、貿易研修センターの運営を民間にゆだね、民間の活力と創意を生かす体制をとることが、より効果的であり効率的であるとして提案されたものでありまして、引き続き公益的立場で展開される事業活動に対し、設立当時に支出された財政資金が活用されることは、国民経済的観点から見ても十分理解できるところであります。
だから、先ほどから何回も言っておりますように、ますます医療保険行政というのが複雑多岐化していくであろうということで、新たにこの老人保健部が設けられるということの意義についてはだれも否定しないというんですよ。
四、石油政策の推進に当たつては、長期かつ巨額の資金を必要とすることにかんがみ、これに必要な資金が十分に確保されるよう措置するべく、石油税収入をその財源とするのみならず、複雑多岐化している石油諸税の合理的なあり方についても検討すること。 右決議する。 以上であります。
五、石油の探鉱開発、備蓄等の拡充強化には、長期に巨額の資金を必要とすることにかんがみ、石油税収入をその財源とするのみならず、複雑多岐化している石油諸税の合理的なあり方について検討するとともに、石油政策の推進に必要な資金が今後十分確保されるよう措置すること。 以上であります。
特に最近の給与というのは非常に複雑多岐化した給与制度のもとできているわけでありますから、一般的に高いか低いかというふうな論議は別として、少なくとも条例事項に属する給与表であるとかその他のものについて本当の意味で住民に理解を得るというふうな形になることはほとんどないわけであります。
複雑多岐化しつつありまする社会情勢に対応して、その念願を達成することはなかなか容易なことではありません。いな、むしろ不可能に近いことかもしれませんが、それを承知で突き進むところに人類の平和が確立されると思います。それには、まず、警察に対する国民の理解と協力が絶対必要であります。そして、日々この任務に携わる警察職員の資質と士気の高揚が必要であると思います。
○政府委員(黒木利克君) 確かに行政の何と申しますか、多様化と申しますか、複雑多岐化あるいは行政需要の増大に伴いまして新しく許認可を要するような事業がふえつつあるということも事実でございますが、今国会に政府提出をいたしました法案につきまして、私のほうで調査した許認可の新設あるいは規制の強化の数を調べてみますと二百二十でございます。
私はほんとうに考えてみて、確かに、社会のそういう状態というものは複雑多岐化してきておりますし、お互いに善意に基づいていろいろ皆さんも御努力なさっておる。それはわかるわけです。だけれども、そういう複雑多岐にわたったときにこそ、私は原点に戻る必要があるのではないか。ほんとうに真剣に国民のそういう立場というものを原点として考えていただきたいと思うのです。
このたばこ輸送における複雑多岐化によって生ずる国費の浪費は、近代経営におけるガン的症状であると考えます。この流通機構を改正することにより、約二一%の流通費が節減されるともいわれている。この節減分により財源確保が十分得られるではありませんか。このように、企業を経営上、運営上から近代化、合理化してこそ、抜本策といえるのであります。これに対する総理並びに大蔵大臣の所見を伺いたいと思います。
人々が狭い範囲の市民生活を営むにすぎなかつた時代と異なりまして、高速度交通が発達し、人間の生活、行動、業務関係の複雑多岐化した今日においては、法の目的に従つてそれぞれ住所を認定すべきであります。住所単数論に立つところの鍛冶君は、学生の住所はその郷里にあると推定するにすぎない。