運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2006-11-01 第165回国会 衆議院 経済産業委員会 第3号

また、消費生活用製品製造事業者数についてですが、これも統計上の正確な数値はないものの、平成十五年度の工業統計によれば、従業員数が四名以上の製造に関連する事業者は約二十七万社でございます。そのうちの相当数消費生活用製品製造に関する事業者だと考えられます。  さらに、経済産業省におきます消費生活用製品関係課は全部で十七課となっております。

松井英生

1977-10-27 第82回国会 衆議院 社会労働委員会 第2号

中野政府委員 先ほどお答え漏らしました点でございますが、製造事業者数としては確かに二千を超えております。  それで、先生のその御指摘の点でございますが、確かに研究開発能力及び、さらに薬害を仮に起こした場合の補償能力、それから医師に対する十分な薬品についてのインフォメーションを与え得る能力、このようなものが適正な製薬企業としてこれを育成すべきものであるという御意見は、全く同感でございます。

中野徹雄

1968-05-15 第58回国会 衆議院 商工委員会 第29号

たとえば、先ほど御答弁になりました立ち入り検査の件でありますけれども、電気用品製造事業者数というのは一体どの程度に相なるのでありましょうか。昭和四十年度の工業統計表によりますると、全国の計はたしか四千八百四十六だろうと私は資料で拝見をいたしました。といたしますと、立ち入り検査についての実績表昭和四十一年度についてはすでに資料があるようでございます。

中谷鉄也

1968-03-28 第58回国会 参議院 商工委員会 第8号

それから次に、電気用品製造事業者数でございますが、これは甲種乙種に分けまして、工業統計表によって調べておりますが、全国甲種電気用品製造事業者数は三千三百六十三業者、それから乙種は千四百八十三ということに相なっております。なお、注にも書いてありますように、甲種乙種電気用品とあわせて製造する電気事業者、これを甲種のほうに一応計上いたしてあります。  

井上亮

  • 1