運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1951-11-28 第12回国会 衆議院 農林委員会 第14号

林野行政機構改革に関する陳情書    (第四    八七号) 七二 同外六十三件    (第四八八号) 七三 同外二十九件    (第四八九号) 七四 同外三件    (第四九〇号) 七五 麦類統制撤廃反対に関する陳情書    (第四九三号) 七六 麦類統制緩和反対に関する陳情書    (第四九四号) 七七 農地拡張改良事業国庫補助増額に関する陳    情書(第四九    八号) 七八 かんがい用水ため池補強修理

会議録情報

1951-11-10 第12回国会 衆議院 農林委員会 第7号

土地改良事業促進に関する陳情書  (第四八五号)  林野行政機構改革に関する陳情書  (第四八七号)  同外六十三件  (第四八八号)  同外二十九件  (第四八九号)  同外三件  (第四九〇号)  麦類統制撤廃反対に関する陳情書  (第  四九三号)  麦類統制緩和反対に関する陳情書  (第四  九四号)  農地拡張改良事業国庫補助増額に関する陳情書  (第四九八号)  かんがい用水ため池補強修理

会議録情報

1948-06-29 第2回国会 衆議院 水産委員会 第23号

坂本委員 本請願要旨は、佐賀縣西松浦伊萬里漁港昭和十年時局匡救事業として完成したが、その後資材不足のため補強修理をせず、港内は土砂に埋沒され、岸壁船波で破損し、防波堤は沈下してその用をなさない、ついては昭和二十三年度予算を以て速やかに本漁港補強修理並びに浚渫等施行されたいというのであります。

坂本實

1948-06-25 第2回国会 衆議院 国土計画委員会 第13号

次に港湾請願につきましては、その趣旨を要約いたしますと、國際貿易重要性に鑑み、貿易港として、あるいはまた商業の要津として、林産物の移出港として、あるいはまた避難寄港地として、現在の岸壁防波堤等港湾整備はあまりにも不完全であり、かつ水深は浅く、潮流は奔騰し、船舶、繁留ができず、港の機能を発揮できないので、港内浚渫、及び拡張補強、修理等、港湾設備整備、または第一種港としての指定をせられ、速

村瀬宣親

1947-12-09 第1回国会 衆議院 本会議 第75号

國間連絡國営航路開設請願高橋英吉君外十三名紹介)(第二五三号) 第五八〇 常呂、中佐呂間間鉄道速成請願飯田義茂紹介)(第二六〇号) 第五八一 八幡濱からの三路線國営バス運輸開始請願高橋英吉君外八名紹介)(第二六一号) 第五八二 五條新宮間鉄道速成請願前田正男紹介)(第二六三号) 第五八三 柏崎附近鵜川鉄橋等径間拡張工事施行請願田中角榮紹介)(第二六四号) 第五八四 山陰線餘部鉄橋補強修理施行

会議録情報

1947-12-08 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第43号

英吉君外十三名紹介)(第二五三號) 四六 常呂、中佐呂間鐵道速成請願飯田義茂    君紹介)(第二六〇號) 四七八幡濱からの三路線國營バス運輸開始の請    願(高橋英吉君外八名紹介)(第二六一    號) 四八五條、新宮間鐵道速成請願前田正男君紹    介)(第二六三號) 四九 柏崎驛附近鵜川鐵橋等徑間擴張工事施行    の請願田中角榮紹介)(第二六四號) 五〇 山陰線餘部鐵橋補強修理施行

会議録情報

1947-12-06 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第42号

なお山陰線餘部鐵橋補強修理施行請願でございます。これは非常に溪谷の間に鐵橋が架設されておるのであります。この鐵橋は、架設當時日本橋梁架設の粋を集めて架設した鐵橋でございます。それに對して技術面におきましては鐵道技術研究所の第二部第二設計課で詳細な調査を行いまして、強度計算の結果、強度的には現行荷重に耐え得ることを確認しております。

田中源三郎

1947-12-06 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第42号

次に山信線餘部鐵橋補強修理施行請願要旨を申し上げます。山陰線餘部鐵橋は、日本鐵道中最長のもので、脚下二百數十尺、常に日本海の潮風にさらされて、鐵骨の腐蝕はなはだしく、中にはその負荷に耐えられないものもある。このまま放置しておけば何時變事が發生するやも知れず、もし列車通過中に事故が起れば數千の死傷者を出し、かつ山陰線の交通は杜絶し、京阪神の經濟生活に多大の打撃を與える。

井谷正吉

1947-11-19 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第36号

第二三七號)  二五 日本通運株式會社の現業を解放の上舊關  係業者にその營業權竝びに設備返還請願(山  崎岩男紹介)(第二四七號)  二六 常呂中佐呂間間鐵道速成請願飯田  義茂紹介)(第二六〇號)  二七 五條、新宮間鐵道速成請願前田正男  君紹介)(第二六三號)  二八 柏崎驛附近鵜川鐵橋等徑間擴張工事施  行の請願田中角榮紹介)(第二六四號)  二九 山陰線餘部鐵橋補強修理施行

会議録情報

1947-08-30 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第16号

、四國間連絡國營航路開設請願高橋英  吉君外十三名紹介)(第二五三號)  常呂、中佐呂間鐵道速成請願飯田義茂君紹  介)(第二六〇號)  八幡濱からの三路線國營バス運輸開始請願  (高橋英吉君外八名紹介)(第二六一號)  五條、新宮間鐵道速成請願前田正男君紹  介)(第二六三號)  柏崎驛附近鵜川鐵橋等徑間擴張工事施工の請  願(田中角榮紹介)(第二六四號)  山陰線餘部鐵橋補強修理施工

会議録情報

  • 1