運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
33件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2019-03-22 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号

その課題ということでございますが、自民党の提言におきましても、その所要経費について、利用対象者の約五割が制度を利用した場合の当初所要額として年間九千八百億、セーフティーネットによる将来未納付分への補填分として約二百七十億、財政投融資資金等財源とする場合の償還利息分として、低利の場合では百億円程度金利上昇の場合は一千億から三千億円程度というふうにされておりまして、補填財源検討案も盛り込まれておるものではございますが

伯井美徳

2018-12-11 第197回国会 衆議院 農林水産委員会 第13号

また、配合飼料価格安定制度については、畜産酪農経営の安定に資するよう、同制度に係る補填財源確保及び長期借入金の計画的な返済を促すことにより、制度の安定的な運営を図ること。  九 国産畜産物輸出に当たっては、オールジャパンでの戦略的で一貫性のあるプロモーション企画実行等による海外需要創出等に取り組むとともに、輸出拡大対応できるように国産畜産物供給力強化を進めること。

石川香織

2018-12-11 第197回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号

また、配合飼料価格安定制度については、畜産酪農経営の安定に資するよう、同制度に係る補填財源確保及び長期借入金の計画的な返済を促すことにより、制度の安定的な運営を図ること。  九 国産畜産物輸出に当たっては、オールジャパンでの戦略的で一貫性のあるプロモーション企画実行等による海外需要創出等に取り組むとともに、輸出拡大対応できるように国産畜産物供給力強化を進めること。

田名部匡代

2015-07-30 第189回国会 参議院 農林水産委員会 第13号

そのときに、確かに、補填財源を得るために、例えば、信用事業共済事業准組合員の方を含めて広めていくということも当然あり得るわけですけれども、そこに力を入れる余りに結局農業の方がなかなか販売の振興ができないということになっては困るという、そこが問題意識の一番根幹にあるところだと思っております。

奥原正明

2015-03-09 第189回国会 衆議院 総務委員会 第4号

○黄川田(徹)委員 大変厳しい状況ではありますけれども、この収益の一部を地方公共団体金融機構に納付しまして、これを基金積み立てし、その運用益等貸し付けを行う際の利下げの補填財源となるという仕組みのようであります。  それでは、地方公共団体健全化基金の残高の推移と運用状況はどうなっておるか、事務方にお尋ねいたします。

黄川田徹

2014-03-20 第186回国会 参議院 予算委員会 第15号

なお、復興特別法人税八千億が経済の好循環を実現するため一年前倒しで廃止されたことは批判しますが、総理は、約束どおり平成二十五年度補正予算において、八千億分、応分の補填財源確保されたこともここに明記します。  三つ目経済再生のため、民間の活力を引き出す工夫がなされている点も評価します。  企業収益改善賃金引上げの形で還元する企業も出てきております。歓迎をいたします。

荒井広幸

2014-02-05 第186回国会 参議院 予算委員会 第2号

それから、二十五年度中に繰り入れておきますと、復興債償還とか、減額を早く行える分だけいわゆる利払い費が抑えられるということもありますので、そういった事情を踏まえまして、平成二十六年度の予算を待たずに、平成二十五年度の補正予算一般会計から復興特別会計に速やかに補填財源を繰り入れることが適切と私ども考えた次第です。

麻生太郎

2013-04-25 第183回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

しかしながら、現時点債権免除を行った場合、食料安定供給特別会計に実質的な損失が生じるため、その補填財源としてこの特別会計損益改善分を活用して損失で行うことが必要になったところでございます。  少し回りくどい説明になりましたけれども、結論といたしまして、その意味でいえば、この百四十四億円分についてはいわゆる新たな国民負担につながるものではないということを申し述べておきたいと思います。  

稲津久

2013-01-24 第182回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号

二十五年度の補填財源としては、通常補填基金に新たに積み立てられる四百三十二億円のうち、借入金返済分百八十億円を控除した真水で約二百五十二億円、異常補填基金の約百四十四億円の計三百九十六億円を見込んでおります。  このような中で、二十五年四月以降の配合飼料価格については、トウモロコシシカゴ相場など、円安の急激な進展など現時点で予断することはできない状況だと考えております。

加治屋義人

2013-01-24 第182回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号

○副大臣加治屋義人君) 御指摘の趣旨は、補填財源が不足するのではないかと大変御心配をいただいた御意見だと思っておりますが、先ほど徳永先生にも御答弁申し上げたとおり、二十五年度三百九十六億円見込んでおりますので、この制度安定運用のためにどのような対応ができていくのか、どのような方法が可能なのか、先生の御懸念を深掘りしながら検討していきたいと思っております。

加治屋義人

2012-08-28 第180回国会 参議院 農林水産委員会 第9号

その中で、御指摘をいただきました飼料価格安定制度でございますけれども、これは民間の積立ての御存じのような通常補填、それから国が支援をする、トウモロコシ等輸入原料価格が直前一か年の一一五%を超える場合に発動をする異常補填、この二つの仕組みがあるわけでございまして、今現在、十—十二月期に対応可能な補填財源、通常補填金額が百七十億円、それから異常補填基金でございますけれども、これ三百十億円、合わせて約四百八十億円

郡司彰

2012-07-31 第180回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

このような中、十月から十二月期に対応可能な配合飼料価格安定制度補填財源は、通常補填基金約百七十億円と、異常補填基金約三百十億円、合わせて四百八十億円となる見込みであり、仮に通常補填基金が不足するような事態が生じた場合にも、この異常補填基金からの貸し付け等により、生産者に対する補填が円滑に実施されるように積極的に努めてまいりたいと思っておりますので、よろしくお願いをしたいと思います。

仲野博子

  • 1
  • 2