運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
32056件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1948-06-25 第2回国会 衆議院 予算委員会 第40号

○吉田(悌)政府委員 政府として特別な補助金その他を出すことは考えておりません。要するに炭價の中から、高いカロリー生産を主体とする山、その他採算上有利な、要するに低カロリーの山よりも有利な生産をいたしておりますようなところから、炭價の中からこれを割いて與えていく、こういうわけであります。

吉田悌二郎

1948-06-25 第2回国会 衆議院 決算委員会 第21号

次に災害補助の問題ですが、大体昨年度において相当工事が進みまして、昨年渡した補助金のほかに十五億ぐらいのものが三月末日までに竣工超過の実績になつております。しかし四月、五月、六月の暫定予算において、七億ばかりのものをすでに交付いたしましたが、また本予算が成立しますれば、すべてこれを解消して引続き二十三年度の工事をやる、こういうように考えております。

岩沢忠恭

1948-06-25 第2回国会 衆議院 決算委員会 第21号

一億四千六百万円の補助金政府としてはもたなければならないのですが、さしあたり二十二年度に二千六百万円出して、そして東京都が工事がだんだん進捗して——東京都の本年の希望としては九千百万円、それから二十四年度以降において二千九百万円というものは一應年度割としておるわけでありますが、しかし二十三年度の工事として九千百万円というものを要求しておりますけれども、予算関係上五千万円内外までしか出せない、從つて

岩沢忠恭

1948-06-23 第2回国会 衆議院 農林委員会 第24号

山添政府委員 資金の使途は、もつぱら土地であるとか、建物であるとかいう施設には使わないことになつているわけでありまして、その意味は、既存の研究所に限る、こういう意味ではございません、しかしながらこの資金を使いますについては、やはり全体の試驗を総合的に行うための方法を勘案して使う、適当な研究項目を選んで、それに補助金なり委託金を交付する、こういうのでありまして、もし試驗場を特別につくるために必要だということがございますれば

山添利作

1948-06-23 第2回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第42号

○河野(一)政府委員 地方債として起債を予定しておりますものは、地方的な臨時的な支出でありまして、たとえば公益事業のいろいろな建設費でありますとか、公共事業関係の、たとえば河川、道路などの負担金でありますとか、あるいは補助金を交付しまして、残りの半額につきましては地方起債をして事業をするわけでありますが、そういう公共事業に伴う工事費の財源として考えておるわけであります、これの起債資金の問題でありますが

河野一之

1948-06-23 第2回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第42号

荻田政府委員 ただいまの増産関係の分でございますが、具体的にどういう金額か存じませんけれども、この財政法関係におきましては、そういう事業は大体十六條によりまして、國の施策を行うため特別の必要あると認めるとき、つまり國が食糧増産ということをやらなければならないという特別の施策に基いて、その場合に補助金として交付する。

荻田保

1948-06-23 第2回国会 参議院 予算委員会 第37号

今のような進行状態でありまして、只今政府委員の御答弁にもありましたように、言葉尻を掴まえるわけではありませんが、その委員会にときどき御出席の程度でありまして、專賣当局は、この問題には非常に熱心な態度をとつておられまするが、結局問題は政府自身がこれを勧めてやらして、補助金を出した、而もその補助金は途中で打切つたと、こういう情勢なのであります。

島村軍次

1948-06-23 第2回国会 参議院 本会議 第52号

請願委員長報告) 第六五 堀川外二河川砂防工事施行に関する請願委員長報告) 第六六 鯉川砂防工事促進に関する請願委員長報告) 第六七 船津川砂防工事施行に関する請願委員長報告) 第六八 木津川砂防工事施行に関する請願委員長報告) 第六九 朝熊川砂防工事施行に関する請願委員長報告) 第七〇 新宮川外四河川砂防工事施行に関する請願委員長報告) 第七一 中國山陰地区治山事業に対する國庫補助金増額

会議録情報

1948-06-22 第2回国会 衆議院 厚生委員会 第13号

――――――――――――― 六月十九日  優生保護法制定反対陳情書  (  第七四八号)  社会保險事務費國庫補助陳情書  (第七五一号)  藥剤師法制定等に関する陳情書  (第七六二号)  民生委員法制定に関する陳情書  (第七七七号)  営團住宅購入に対し補助金交付の陳情書  (第七九五号)  癩患者生活保護に関する陳情書  (第八三八号)  生活協同組合法制定促進に関する陳情書  (第八三九号

会議録情報

1948-06-22 第2回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第41号

その三は、國庫負担金、国庫補助金等の支出を合理化せんとすることでありまして、これらの負担金補助金等の金額算定の基礎及びその支出時期等について基本的な規定を設け、國庫支出金が、実情を無視した低い單償で定められたり、著しく遅れて支出されたりする現状を防止しようと考えております。  

野溝勝

1948-06-22 第2回国会 参議院 運輸及び交通委員会 第9号

船員職業紹介事業につきましては、現行の船員職業紹介法におきましては、その第二條におきまして、「船員職業紹介事業行ハムトスル者ハ行政官廳ノ許可ヲ受クヘシ」という規定がございますし、第三條におきまして、「船員職業紹介ニ関シ必要アリト認ムルトキハ政府ニ於テ職業紹介事業行フコトヲ得政府ハ勅令ノ定ムル補助金支給シテ公益目的トスル法人其ノ他團体ヲシテ職業紹介事業行ハシムルコトヲ得」かように規定されてございますが

山口傳

1948-06-22 第2回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第22号

大筋は、そういうことでこの四十億というような大きな補助金を要することに相なつております。しかしこの中には関係方面命令等によりまして繋船をいたしておりますものとか、あるいは特別の事情によつて経費のかかりますものとか、それから経費が約一割余含まれておるのであります。  第二の御質問の、運営会内においていかがわしい風説があるというお話でございます。

岡田勢一

1948-06-22 第2回国会 衆議院 決算委員会 第18号

まず專賣局で交付した自給製塩補助金につきましては補助條件に適合しないものに対し、これを交付したもの、または補助の基本となる設備費の査定について当を得ないものが数件ございます。なお自給製塩補助金につきましては、さらに檢査を要するものが相当ありますので、目下その調査を続行中であります。

佐藤基

1948-06-22 第2回国会 衆議院 本会議 第68号

委員会におきましては、六月十八日に政府委員より提案理由の説明を聴取し、引続き審査にはいりましたるところ、発明発見の公開、活用、奨励、特に軍事上の秘密特許文化的活用の問題、工業実施化試験補助金、開放研究施設補助金及び発明協会に対する補助金増額等の諸点について質疑應答がありましたるのち、その結論として、敗戰日本再建復興科学技術の発展にまつところが大でありまするから、これに対する強力な対策を樹立

伊藤卯四郎

1948-06-21 第2回国会 衆議院 農林委員会 第22号

坪井委員 お伺いいたしますが、立場は自由だ、しかし希望があるなら、こうした社團法人によつてつくつていくことが望ましいという御意向でありますが、今まで政府としては、過去には強制的に過去の法律においてその両團体をつくらした、これに対する助成金と言いますか、補助金と言いますか、強制的につくらしたならば、政府はこれにどういう恩惠を與えていたか。

坪井亀藏

1948-06-21 第2回国会 衆議院 農林委員会 第22号

ただ講習会であるとか、特にそういう方面技術向上に関する計画等のある場合には、その都度補助金を出すとか、適当な方法を講じて助成してまいつているようなわけでありますが、今後としても、やはりそれと同じ方針で、技術向上に関する特殊な講習会とか、あるいはそれに近いような御計画がある場合には、できるだけの便宜を與えて、それらの業界のもつ技術向上の協力いたしたい、かように考えております。

大島義晴

1948-06-21 第2回国会 衆議院 予算委員会 第36号

たとえば六・三制関係の完成のために、政府の六・三制関係に対する補助金が少いので、少くとも一戸平均が二千円、最高五千円程度寄附金を、税同様の割当において市町村民は納付しなければならぬ、寄附しなければならぬというような物語りもございました。市町村では縣民税のほかに、当該町村町民税、その他いろいろな町村独立税、あるいは附加税等々のみが租税、公課ではない。

庄司一郎