1996-05-30 第136回国会 衆議院 決算委員会第二分科会 第1号
また、検査報告番号一九号から二三号までの五件は、公立学校施設整備費負担金及び補助金の経理が不当と認められるもので、山梨県南都留郡西桂町ほか四事業主体におきまして、補助種目の適用を誤っていたり、補助の対象とは認められないものを補助対象事業費に含めていたりなどしていたため、負担金等が過大に交付されていたものであります。
また、検査報告番号一九号から二三号までの五件は、公立学校施設整備費負担金及び補助金の経理が不当と認められるもので、山梨県南都留郡西桂町ほか四事業主体におきまして、補助種目の適用を誤っていたり、補助の対象とは認められないものを補助対象事業費に含めていたりなどしていたため、負担金等が過大に交付されていたものであります。
また、検査報告番号一九号から二三号までの五件は、公立小学校校舎増築事業等において、補助種目の適用を誤っていたり、補助金を過大に交付していたりなどしていたものであります。
なお、関連しまして、次の検査報告事項、十九号から二十三号までの五件につきましても、同様に補助対象外のものを補助対象事業費に含めましたり、補助種目の適用を誤ったりしたために、負担金等が過大に交付されていたものと報告されておりますが、これに関しましても同様にいまだにそのような事例が後を絶たないことに強い不満を覚えておるところでございますが、恐らくお答えも同じことであろうと思いますので、この点につきましても
また、検査報告番号二三号から二八号までの六件は、公立学校施設整備費負担金及び補助金の経理が不当と認められるもので、郡山市ほか五事業主体において、補助の対象とは認められないもの を補助対象事業費に含めていたり、補助種目の適用を誤っていたりしていたため、負担金等が過大に交付されていたものであります。
検査報告番号二三号から二八号までの六件は、公立小学校校舎増築事業等において、補助の対象とは認められないものを事業費に含めていたり、補助種目の適用を誤っていたりしていたものであります。
また、検査報告番号一一号から一四号までの四件は、補助事業の実施及び経理が不当と認められるもので、公立文教施設整備事業において、補助の対象とは認められないものを事業費に含めていたもの及び補助種目の適用を誤っていたものであります。 また、検査報告番号一五号は、核医学診断に係る診療報酬の請求が不足していたものであります。
そういうものをそれぞれの補助種目について詳細に分析いたしますと、その四百十一億の超過負担額のうち、国が措置を要する部分が百九十六億円、それから、措置を要しない部分が二百十五億円というふうになったわけであります。これの数字は、関係各省と、それから、自治省とも相談いたしまして振り分けたわけでございまして、単にその四百十一億円の差額を半分ずつ分け合ったというようなものではございません。
それからまた、多少ケースは違うにしても、百八十一ページに参りますと、「その防止策として、必要度の高い補助種目を選定すること、」云々という「諸点につき注意を促したが、二十九年度国庫補助金においては一部災害対策関係経費に補助費目の整理削減をみたほかには顕著な改善の跡が認められず、」云々と、こういうことなんです。