運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1980-05-14 第91回国会 参議院 航空機輸入に関する調査特別委員会 第2号

東京地裁証拠調べの請求をなさったサンズホテル損益計算書、K・ハマダに対する個人別貸付元帳カード、またその補助元帳、支払受領証というのはコピーでありますが、これは私ども法律的な主張としては、これらの書面のうち支払受領証以外のものは刑事訴訟法第三百二十三条の二号書面であるというふうな御主張と聞いておりますが、そうでしょうか。

寺田熊雄

1980-04-14 第91回国会 衆議院 航空機輸入に関する調査特別委員会 第2号

また、サンズホテルの一九七一年と七二年度の損益計算書一つづり、それから、K・ハマダに対します個人別貸付勘定元帳カード写し二枚、それから、K・ハマダに対する補助元帳及びK・ハマダからの二十万ドルの支払受領証という形になっているものの写し一枚、それから、小佐野被告人名義のパスポート、国際興業株式会社海外出張旅費精算書つづり等でございまして、そのほかに、米国司法省検事東京地検特捜部長検事に対します

前田宏

1980-04-14 第91回国会 衆議院 航空機輸入に関する調査特別委員会 第2号

○前田(宏)政府委員 この「受領証立証趣旨」のところに書いておりますことからでございますが、日付、金額、そのような点がこの二十万ドルの支払いと関係するというふうにうかがえる点でございまして、またそれだけではなくて、同時に提出を予定しております補助元帳写しというものとの関連性対応性というようなことが二十万ドルの支払いについての関係を示すもの、かように理解しておるところでございます。

前田宏

1980-03-26 第91回国会 参議院 決算委員会 第5号

この中にはリチャード・G・ダナー・サンズホテル副社長の供述調書ですとか、押収に係るK・ハマダに対する個人別貸付勘定元帳カード補助元帳それから二十万ドルの支払い受領証と、それからアメリカ司法省のリチャ一ド・ベックラー検事から吉永特捜部長あての書簡などが入っておるというふうに報道されておるんですが、この十四点のほかのものの中には、いわゆるこのK・ハマダ、あるいはハマダという人の調書というものは入っていますか

内藤功

1952-03-01 第13回国会 参議院 電気通信委員会 第7号

五頁の各項目について御説明申上げますると、先ず第一の事態は、この財務諸表の元になりまするところの総勘定元帳、或いは補助元帳へ記載するところの手続、それが各地まちまちでありまして、或いは補助元帳と同じことを総勘定元帳へ記入されておるとか、或いはその総勘定元帳というものが、逆に試算表から総勘定元帳へ転記されておるというような経理手続に多少不統一或いは欠けておるところがありまするので、この点を完全な元帳制度

大澤實

1952-02-14 第13回国会 衆議院 電気通信委員会 第3号

まず、すでに改善されたものの第一は、伝票から総勘定元帳及び補助元帳へ記帳する場合のやり方でございますが、各地の中央放送局その他の経理の実情を見て参りますと、伝票から補助元帳へ記入される、あるいは伝票から総勘定元帳に記入される、その行き方がまちまちでございまして、補助元帳へも総勘定元帳へも同じものが記帳されている場合が多い。

大沢実

  • 1