運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1996-05-23 第136回国会 衆議院 地方行政委員会 第8号

けばいいじゃないかという認識を持っていただくと困りますので、職務遂行中に事故が起こった場合には、その職場の上司がその事実を一番よく知っているわけでございますから、そういう事実そのものをまず任命権者の方に上げていただく、任命権者は支部の方にそのことを連絡していただくということにお願いいたしまして、できるだけ速やかに事実そのものを把握するということによって、今御指摘の眠れるといいますか隠れたといいますか、そういう災害補償案件

中島忠能

1976-03-05 第77回国会 衆議院 予算委員会 第24号

竹下国務大臣 建設省が最近行った調査一つを取り上げてみましても、財産権に関する補償案件が圧倒的に多うございます。それから公害日照騒音生活環境侵害の問題が約三〇%、そこで情報の提供を怠ったとか利害関係者を無視しているといった手続上の問題がその次、こういう順番になるわけでございます。

竹下登

1973-06-22 第71回国会 衆議院 内閣委員会 第33号

そこで、現地に幸い那覇防衛施設局がございまして、復帰後提供しております施設、区域に関連しますところの補償案件を処理していく場合に、並行的に復帰前の返還請求権に関連します事案も次第に明らかになってまいります。昭和四十七年度及び昭和四十八年度にも調査の予算を計上いたしまして、これら関連する調査を目下進めておるところでございます。  

平井啓一

1957-03-07 第26回国会 参議院 内閣委員会 第6号

高射砲陣地は、講和発効後引き続き在日駐留軍部隊並びに陸上自衛隊関係部隊射撃演習場として使用されておったところ、たまたま昨年十一月射撃砲弾暴発事故が発生し、一時演習を中止していたが、調達局としては、現地軍と再三折衝した結果、軍側において砲座の移動、射撃方向の変更などの安全措置を講ずることとなり、他面、従前の補償案件についてはできる限り善処することで、演習再開に関し地元民の了解を得るに至り、今日に

亀田得治

1954-04-01 第19回国会 衆議院 本会議 第32号

以上の三つの問題は、陸で失つたものを海でとりもどすよりほかに蛋白資源補給路を持たない水産日本の根本的な問題でありますが、当面の課題としてさらに二、三補足しておきたい補償案件は、すでに第五福龍丸水揚げ損失を補償する以上、この事件の影響を受けて著しい打撃をこうむつた各地の魚市場の損失は当然考慮せられなければならないのであります。

佐藤虎次郎

  • 1