運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1976-10-06 第78回国会 衆議院 逓信委員会 第2号

玉野説明員 ばらばらで申し上げるのも何でございますので、あと、まとめて申し上げさせていただきますが、主なものを申し上げますと、まず、先ほど申し上げました施設局長のとも関連いたしますが、自動改式とか設備の近代化、これによりまして、近代化いたしますと障害率が減るとか、こういうことになりますと補修要員が減るとか、そういうような関連で約千四百二十億、三年間で節減を予定いたしております。  

玉野義雄

1953-03-10 第15回国会 衆議院 労働委員会 第20号

春日委員 さすれば、もう一点突き進んでお伺いしたいのでありますが、たとえば電気事業従業員の中で、実は公聴会におきまして、本法の適用を受ける者は、補修要員をも含めて、大体においてその半数になんなんとするものである、こういうふうに関係労働組合代表者が言つておりましたが、そうすれば、みんなが、つまらない商売だ、こんな商売はいやだからほかの商売にかわろうというので、同時的にみんながやめてしまう。

春日一幸

1951-10-25 第12回国会 衆議院 電気通信委員会 第4号

新しい交換局もつくつて参らなければならないし、線路を延長し、これの数もふやして参らなければならない、かように考えますると、交換局がふえれば当然交換手が必要になつて参るし、線路がふえて参りますれば、補修要員も当然ふえて参るのであります。これらの事業特殊性から、当然来年度の予算におきましても、必要な人員を要求する考え方でおるのであります。

佐藤榮作

1947-08-27 第1回国会 衆議院 電気委員会 第7号

さらに建設要員待遇給與等につきましても運營補修要員と離して處理とするということは、これもなかなかできないことであると存ずるのであります。これらの技術、經營兩面から見まして、經營方面に對する行政建設方面に對する行政を分離するということは、それは非常な改惡であろうと考える次第であります。

古池信三

  • 1