運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1991-09-04 第121回国会 衆議院 逓信委員会 第1号

しかしながら、会長自身が、これは最高責任者である会長自身の誤りであるので、これは私が最後まで責任を持つので、ひとつ引いてくれないか、こういうような話がありまして、結果的には、このようなことで、まことに補佐責任が完全でございませんでした。特に、担当でございました役員等との関係におきまして意思疎通が全く欠けておりまして、経営の中での意見交換というものがなかったことにつきまして、深く反省しております。

小山森也

1974-05-22 第72回国会 参議院 文教委員会 第16号

という学校教育法第二十八条の基定に基づく職務執行権を持つ校長補佐責任を持つものでありまするから、これにかわる校長職務代理者代行者という立場からは、当然従来うたわれていなかった新しい監督権が提起されたわけでございますので、この点は、御指摘のとおり、管理監督権修正案でそれが専任化されたという点においては御指摘のとおりであります。

受田新吉

  • 1