運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
17件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025052.57.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1971-12-27 第67回国会 衆議院 内閣委員会 第12号

法務局、保護観察所入国管理局職員増員等  に関する請願畑和紹介)(第四二六〇号)  靖国神社国家護持早期実現に関する請願(辻  寛一君紹介)(第四二七一号)  同(白浜仁吉紹介)(第四二七二号)  同(羽田野忠文紹介)(第四二七三号)  同(古川丈吉紹介)(第四二七四号)  米軍池子弾薬庫全面返還及び跡地利用に関する  請願河村勝紹介)(第四三八六号)  恩給法等に基づく年金等裁定促進

会議録情報

1971-12-27 第67回国会 参議院 本会議 第18号

二件)  第八二 傷病恩給是正に関する請願(二件)  第八三 元満鉄職員恩給共済年金通算等に関する請願(二件)  第八四 定期叙位の未伝達位記伝達促進に関する請願  第八五 傷病恩給増額に関する請願  第八六 旧軍人等に支給される傷病恩給改善に関する請願  第八七 元満鉄職員であった公務員恩給共済年金通算等に関する請願  第八八 恩給法並びに戦傷病者戦没者遺族等援護法に基づく年金等裁定促進

会議録情報

1971-12-24 第67回国会 参議院 本会議 第17号

関する請願(二件)  第八四 元満鉄職員恩給共済年金通算等に   関する請願(二件)  第八五 定期叙位の未伝達位記伝達促進に関   する請願  第八六 傷病恩給増額に関する請願  第八七 旧軍人等に支給される傷病恩給改善   に関する請願  第八八 元満鉄職員であった公務員等恩給・   共済年金通算等に関する請願  第八九 恩給法並びに戦傷病者戦没者遺族等援   護法に基づく年金等裁定促進

会議録情報

1971-12-23 第67回国会 参議院 内閣委員会 第7号

労働条件改善等に関する請願(第一  三八六号)(第一三八七号)(第一三八八号)  (第一三八九号)(第一三九〇号)(第一三九  一号)(第一三九二号)(第一三九三号) ○神奈川県逗子市の米軍池子弾薬庫全面返還等に  関する請願(第一四六三号)(第一五〇九号)  (第一五一〇号)(第一五一三号)(第一六二  九号)(第一七〇四号)(第一八一六号) ○恩給法並びに戦傷病者戦没者遺族等援護法に  基づく年金等裁定促進

会議録情報

1971-11-30 第67回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

夫君紹介)(第一八七七号)  国家公務員給与改善に関する請願上原康助  君紹介)(第一八七八号)  同(大出俊紹介)(第一八七九号)  同(川崎寛治紹介)(第一八八〇号)  同(木原実紹介)(第一八八一号)  同(佐々木更三君紹介)(第一八八二号)  同(横路孝弘紹介)(第一八八三号)  台湾残置私有財産の補償に関する請願(佐々木  良作君紹介)(第一九一三号)  恩給法等に基づく年金等裁定促進

会議録情報

1960-07-12 第34回国会 衆議院 社会労働委員会 第41号

 同(山崎巖紹介)(第三二四四号) 二六七 同(水谷長三郎紹介)(第三三四四    号) 二六八 生活保護基準引上げ及び失業対策の強化    等に関する請願多賀谷真稔紹介)(第    三二三九号) 二六九 那智の滝源泉確保に関する請願世耕弘    一君紹介)(第三二四五号) 二七〇 結核療養所病院建築費に関する請願    (原健三郎紹介)(第三四三一号) 二七一 遺族給与金審査裁定促進

会議録情報

1960-05-11 第34回国会 衆議院 社会労働委員会 第35号

————————————— 五月十一日  引揚者給付金等支給法の一部を改正する法律案  (参議院提出参法第三号) 同月十日  結核療養所病院建築費に関する請願原健  三郎紹介)(第三四三一号)  遺族給与金審査裁定促進に関する請願(山口  好一君紹介)(第三四三二号)  未帰還問題の早期解決に関する請願荒舩清十  郎君紹介)(第三四五二号)  戦傷病者のための単独法制定に関する請願(大

会議録情報

1957-05-18 第26回国会 衆議院 内閣委員会 第43号

三二六 傷病恩給増額に関する請願床次徳    二君紹介)(第一三六一号)   三二七 同(赤松勇紹介)(第一四〇一    号)   三二八 同(加藤鐐五郎紹介)(第一四〇    二号)   三二九 同(楯兼次郎紹介)(第一四〇三    号)   三三〇 同(平野三郎紹介)(第一四〇四    号)   三三一 同(松平忠久紹介)(第一四〇五    号)   三三二 帰還患者に対する恩給裁定促進

会議録情報

1957-05-18 第26回国会 参議院 内閣委員会 第37号

第八六六号) ○滋賀県山東町の寒冷地手当に関する  請願(第八六七号) ○滋賀湖東地区寒冷地手当に関す  る請願(第八六八号)(第一〇六一  号)(第一〇六六号)(第一〇九八  号)(第一一三一号) ○滋賀中河内地区寒冷地手当に関  する請願(第八六九号) ○滋賀県湖北町の寒冷地手当に関する  請願(第八七〇号) ○滋賀県長浜市の寒冷地手当に関する  請願(第八七一号) ○戦傷病者恩給裁定促進

会議録情報

1957-03-07 第26回国会 衆議院 内閣委員会 第14号

)  傷病恩給増額に関する請願加藤清二紹介)  (第一六七一号)  同(有田喜一紹介)(第一七三三号)  伊香郡中河内地区石炭手当等引上げに関する  請願外二十件(草野一郎平紹介)(第一六七  二号)  会津高田町の寒冷地手当引上げ請願平田ヒ  デ君紹介)(第一六七三号)  旧海軍特務士官及び准士官恩給是正に関する  請願松岡駒吉紹介)(第一六七四号)  帰還患者に対する恩給裁定促進

会議録情報

1957-03-05 第26回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

 同(松岡松平紹介)(第一五二七号)  同(山手滿男紹介)(第一五二八号)  旧軍人関係恩給加算制復元に関する請願(床  次徳二紹介)(第一五二九号)  同外一件(高村坂彦君紹介)(第一六○六号)  同(三浦一雄紹介)(第一六〇七号)  同(橋本龍伍紹介)(第一六〇八号)  明治、大正年代における殊勲者特権復活に関す  る請願早稻田柳右エ門紹介)(第一五三一  号)  傷病恩給裁定促進

会議録情報

1957-02-27 第26回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

 同外二件(田中龍夫君紹介)(第一四〇〇号)  恩給権擁護に関する請願中馬辰猪紹介)(  第一三六〇号)  傷病恩給増額に関する請願庄次徳二紹介)  (第一三六一号)  同(赤松勇紹介)(第一四〇一号)  同(加藤鐐五郎紹介)(第一四〇二号)  同(楯兼次郎紹介)(第一四〇三号)  同(平野三郎紹介)(第一四〇四号)  同(松平忠久紹介)(第一四〇五号)  帰還患者に対する恩給裁定促進

会議録情報

1955-07-30 第22回国会 衆議院 内閣委員会 第50号

)(第四八二号) 一五八 同(野田卯一紹介)(第五二一号) 一五九 同(越智茂紹介)(第五二二号) 一六〇 同(愛知揆一君紹介)(第五四四号) 一六一 同(門司亮紹介)(第五四五号) 一六二 旧軍人関係者恩給均衡是正に関する    請願外三件(池田清志紹介)(第四八五    号) 一六三 同(並木芳雄紹介)(第五三四号) 一六四 同(石坂繁紹介)(第五三五号) 一六五 傷い恩給裁定促進

会議録情報

1955-05-12 第22回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

池田清志紹介)(第五四一号)  恩給額調整に関する請願永田亮一紹介)(第四八二号)  同(野田卯一紹介)(第五二一号)  同(越智茂紹介)(第五二二号)  同(愛知揆一君紹介)(第五四四号)  同(門司亮紹介)(第五四五号)  旧軍人関係者恩給均衡是正に関する請願外三件(池田清志紹介)(第四八五号)  同(並木芳雄紹介)(第五三四号)  同(石坂繁紹介)(第五三五号)  傷い恩給裁定促進

会議録情報

1953-07-17 第16回国会 衆議院 厚生委員会 第20号

りつぱな病院にすぐさま収容して十分な治療を受けられるような環境に置かれていたのと、病院もなかつたような場所とではいろいろ違う思うのでありまして、一概に断定はできないと思いますが、先ほど申し上げましたような気持をもつて裁定促進にずつと努力して参りたいと思つておる次第でございます。

田辺繁雄

  • 1
share