運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
84件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-03-10 第201回国会 衆議院 法務委員会 第2号

要するに、この問題を人権侵害だ、憲法違反だと考えているのは、これは夫の氏に変えるのが圧倒的に多いんですから、女性というのが普通に考えると当然だと思うんですけれども女性裁判官全員違憲だという判断をしているんです。十五人のうち、女性裁判官が過半数を超えていたら、これは判断が変わっていたと思いますよ。  最高裁判所長官を指名するのは誰でしょうか。

串田誠一

2017-12-05 第195回国会 衆議院 法務委員会 第3号

裁判官全員の報酬を同時に引き下げることは、司法権の独立や裁判官身分保障侵害にはならないということでございます。  そういう中にあっても、当該条文の文字の普通の意味に従って解釈するという文理解釈からすれば、減額することができないとなっていることは、やはり考えなければならないというふうに思っております。  

田所嘉徳

2017-12-05 第195回国会 衆議院 法務委員会 第3号

国民審査におきましては、有権者審査対象裁判官全員氏名を知らせる必要がある、この辺、氏名を宣伝して投票を得る選挙とは異なるというような考え方があると思います。また、なるべく簡易な方法投票できるようにすべきことから、審査に付される裁判官氏名記号式としているところでございます。  

大泉淳一

2016-03-09 第190回国会 衆議院 法務委員会 第3号

お話がありましたとおり、最高裁法廷判決におきましては、夫婦同氏を定める現行制度憲法に違反するとの少数意見を述べた裁判官が五名おり、三名の女性裁判官全員がそのような意見でありました。他方で、最高裁判決の多数意見は、夫婦同氏を定める現行制度は合憲であるとした上で、選択的夫婦別制度の導入の是非については、国会で論ぜられ、判断されるべき事柄であると指摘されております。  

岩城光英

2015-07-14 第189回国会 衆議院 法務委員会 第32号

○畑野委員 裁判官全員が、難しい暗号の話とか、あるいはいろいろな仕様のことについてわかるのか、疑問ですよね。  大体、私たち委員会現行傍受装置は見に行きましたけれども、これからどういうものができるか、それが本当に正しくできるのかというのは誰も見ていない、つくってもいないわけですから。ですから、国会議員もここで審議するんだけれども、チェックもできないですよね。どうですか。

畑野君枝

2015-07-08 第189回国会 衆議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第18号

中谷国務大臣 基本的に、私の砂川判決認識というのは、違憲立法審査権を有する最高裁判所が大法廷において裁判官全員一致の上で出した判決ということで、このような判決を導く上で考慮された事柄についての判示、これも最高裁判所考え方を示したものとして重要性を有するものだと考えております。

中谷元

2015-05-26 第189回国会 参議院 法務委員会 第13号

その上で、大事なことは、量刑判断の客観的な合理性を確保するため、裁判官としては、評議において、当該事案法定刑ベースにした上で、参考となる大まかな量刑傾向を紹介し、裁判官全員の共通の認識とした上で評議を進めるべきであり、その上で、必要性があれば裁判員判断が尊重される場合もあると。やはりベースとなることが量刑判断の客観的な今までの傾向であるというところを言っているかと思っております。  

矢倉克夫

2015-05-14 第189回国会 参議院 総務委員会 第9号

例えば、日本では二〇一一年にこのガイドラインの改正をやっているんですが、二〇一二年、アメリカの連邦最高裁は、警察が自動車に長期間GPS発信装置を取り付けた事案について、裁判官全員一致令状なしにGPS情報を取得することは憲法に違反するという判断を下して、これを受けて各州では次々と携帯電話GPSであるとか、その他のGPS発信装置を用いての移動履歴情報については裁判所令状を必要とするなどという、それぞれの

又市征治

2013-11-15 第185回国会 衆議院 法務委員会 第7号

ども公明党としては、この最高裁違憲判決裁判官全員一致で本年九月四日に出てすぐに谷垣法務大臣のところに参りまして、早期の民法改正を申し入れさせていただきました。その意味におきまして、まず、迅速にこの改正案を出された谷垣法務大臣のリーダーシップに率直に感謝を申し上げたいと思っております。  

遠山清彦

2013-10-18 第185回国会 参議院 本会議 第3号

審理に加わった十四人の裁判官全員違憲判断しており、司法の強い決意を立法府である国会に対して示したものと言えます。  また、戸籍法では、出生届嫡出子か又は非嫡出子であるかを記入するよう義務付けていますが、最高裁は、憲法に違反しないものの、自治体の事務処理上、不可欠とは言えないと指摘しました。関連して、寡婦控除について、婚姻歴のない母親は適用外であるとの問題もあります。  

山口那津男

2013-05-09 第183回国会 参議院 法務委員会 第5号

指摘昭和三十四年十二月十六日最高裁法廷判決には、この判決裁判官七名の補足意見及び裁判官三名の意見があるということが書かれた次に、裁判官全員一致意見によるものであるとの記載がされております。この判決を見ますと、判決の主文におきましては、裁判官全員一致の結果が取られているものと理解できるものと考えております。

戸倉三郎

2013-04-15 第183回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第2号

この規定は、有権者裁判官全員氏名を知らせる必要がある、それから、なるべく簡易な方法投票できるようにすべきということで、記号式投票を採用する一方で、全ての有権者審査対象裁判官全員について十分認識しているとは言えないことから、罷免を可としないという意思表示を求めることは無理を強いるという配慮から定められたものというふうに承知しておりまして、この点、最高裁判決昭和二十七年に出ておりますけれども

米田耕一郎

2010-03-26 第174回国会 衆議院 法務委員会 第5号

林最高裁判所長官代理者 これも一般的なお話になりますが、最高裁判決書において、いわゆる法廷意見、これは裁判の理由となる全員一致または多数の意見として記載された説示については、その中に傍論と解される部分が含まれる場合であっても、その全体が法廷意見に加わった最高裁裁判官全員意見であるというふうに考えられます。

林道晴

2009-03-17 第171回国会 衆議院 法務委員会 第3号

一つは、当然、定員法ですから欠員はあるというのが前提なんですけれども、それでは、欠員以外の裁判官全員が稼働しているかというと、そうでもないと思うんですね。裁判官は、精神的にも肉体的にも全部健全とは到底思われないと思うんです。したがって、今、病気でもって常時どのぐらい勤務できない人たちがいるのか、大体どの程度おいでになるのか、まずそれをお聞きしておきたいと思うんです。

滝実

2003-05-09 第156回国会 衆議院 法務委員会 第11号

であって自己の私生活上の重大な秘密に係るものについて尋問を受ける場合において、その当事者または証人が公開の法廷当該事項について陳述をすることにより社会生活を営むのに著しい支障を生ずることが明らかであることから当該事項について十分な陳述をすることができず、かつ、当該陳述を欠くことにより他の証拠のみによっては当該身分関係の形成または存否の確認のための適正な裁判を行うことができない、こう認めるときは、裁判官全員一致

房村精一

2002-03-20 第154回国会 衆議院 法務委員会 第4号

だから、私なんか、少なくとも裁判官全員に配って、外務省の役人にもこれ全部配って、いつも持っておけというぐらいのことをやってほしいと思うわけです。  さっきも最高裁男女共同参画社会のこと、ふやしましたとかおっしゃっていましたけれども、一々固有名詞は申し上げませんけれども、それは身に覚えのある話やと思うんですよ。身に覚えありますでしょう。元東京高裁判事子供買春事件というのが現にあったわけですわ。

植田至紀

2001-03-21 第151回国会 衆議院 法務委員会 第6号

これは、十五人の裁判官全員一致意見であります。  調査委員会は、本件では、調査の結果、令状請求に伴い裁判所部内で伝達された情報が許容される必要最小限度を超え、さらに令状請求関係書類のコピーをとって伝達したことが不適切であったといたしました。先ほどの大法廷決定でも、この点が指摘されました。  そこで、今後に向けて再発防止策を立てることが重要であると考えます。

堀籠幸男

2000-11-17 第150回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第13号

今の御質問については、確かに最高裁判決傍論として出されておりますが、五人の裁判官全員が御承知のような指摘をいたしておりまして、これは重く受けとめたい。そのことが私どものこの法案提出のきっかけにもなったということでありまして、先ほど来お答えがありますように、憲法で当然のこととして直接的にその権利を保障するという形ではありませんが、否定しているものでもない。

中野寛成