運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1973-04-11 第71回国会 衆議院 法務委員会 第17号

矢口最高裁判所長官代理者 二、三年前までは青年法律家協会にだれが属しておるかということにつきましては、青年法律家協会の側で名簿を発行いたしておりまして、裁判官会員はだれとだれだというふうな名簿がございました。そういうことでございますので、私どももその限度ではわかっておるわけでございます。

矢口洪一

1970-05-08 第63回国会 衆議院 内閣委員会 第24号

東中委員 いまここにその物件がございますけれども、青法協裁判官会員機関誌である「篝火」、これは全部古いものばかりです。出されておる資料はほとんどがそうでありますけれども、これがたまたまだれかに会ってものを聞いたというものではなくて、こういう資料がたまたま入るということはあり得るのですか。

東中光雄

1969-10-09 第61回国会 衆議院 法務委員会 第31号

その後司法試験を通り、司法修習生を経て判事補になったが、その間青法協会員となり、特にその裁判官会員機関誌である「篝火」の編集連絡者となって、みずからもしばしばこれに投稿しているではないか。京大当時から民主主義科学者協会——民科といわれますが、またこれによりさらに進んだ団体のメンバーだといううわさも聞いておる。

森山欽司

  • 1