運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
141件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2011-04-12 第177回国会 参議院 文教科学委員会 第5号

国務大臣高木義明君) 被害者に対する早期救済を含めた対応についてでございますが、今後総合的な被災者救済スキーム検討される原子力発電所事故による経済被害対策本部ができました。この中で具体的な検討をしていくことになりますが、私もその中の副本部長でございまして、今お話があった福山副長官の話も含めてしっかり検討してまいりたいと思っております。  

高木義明

2011-03-31 第177回国会 衆議院 本会議 第13号

震災直後は、政府被災者救済全力を尽くしてもらうために自然休会となりましたが、我が党は、こうしたときこそ国会議論が必要であると考え、先週には、衆参両院文部科学委員会文教科学委員会の開催を求めるとともに、党内では文部科学部会を開催し、震災対策などについて議論を行いました。  その議論の経過で、冒頭述べた震災復興加配教員必要性が指摘されました。

下村博文

2011-03-31 第177回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

総額十兆円とも、あるいはそれ以上書いておる新聞もございますが、本当に、被災者救済あるいは復旧復興の財源を確保するということは極めて重要であると同時に深刻な問題であります。既に菅首相は与党のマニフェストの見直しにも言及され、不要不急の予算は全て被災者救援復旧復興に充てるべきです。  今回の協定で、私は以下の問題について指摘をして、反対の意思を表明したいと思います。  

山内徳信

2011-03-30 第177回国会 参議院 財政金融委員会 第6号

以上申し上げた上で、大震災被災者救済について質問をいたしますけれども、今日は、是非御答弁なさる方もちょっとイメージをしてもらいたいんですけど、これは被災地を見ないと分からないかも分かりませんけれども、今日申し上げたいのは、家もお店も事業所もあの津波で丸ごとなくなった方々の、その方々のことについてちょっと絞ってお話をしたいと思いますが、どうも国会議論はそこに追い付いていないと。

大門実紀史

2010-03-16 第174回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

これらの被災者救済のために激甚災害指定の弾力的な運用を行うことが必要だ、特に局所激甚災害指定基準について新たな認定基準を設けて今回の被災者に対する財政的な援助等を行えるようにする必要があるのではないか、そのような要望をいただいておりますが、この点に関しまして農林水産大臣並びに内閣府大島副大臣、おいでいただきましてありがとうございます、のお考えをお聞きしたいと思います。

渡辺孝男

2006-05-16 第164回国会 衆議院 国土交通委員会 第20号

さらに進んで、保険への加入など、瑕疵担保責任履行確保措置を義務づけることについては、被災者救済に必要な保険金の支払いが安定的に確保されるかどうか、あるいは、故意、重過失によって瑕疵が生じた場合の取り扱いをどうするのか等々、多くの課題があって引き続き検討という現状でございます。  

伊藤渉

2006-02-03 第164回国会 参議院 国土交通委員会 第1号

さてそこで、ちょうど旅の間のすき間というのは誠に楽しい話でして、それを犠牲にされた大臣には御同情申し上げますが、そこで、帰ってこられて、被災者救済について、まずだれと協議をし、また省内ではどのような会議を持たれたのかということを簡単にお尋ねします。  それから、突然帰ってこられちゃって臨時代理はびっくりしちゃったと思うんですよ、おれはどういう立場だと。

北澤俊美

2004-10-29 第161回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

私は、その一部は被災者ですから、そういう方々被災者救済法で、例えばそういうクーポン券でということもあるでしょうが、もっと実は大事なことは、病院はライフラインの根幹だということです。そして、日ごろもそこには弱者がいて、そこをしっかりお守りいただいている職員の皆さんに、こういう際にやはりきちんとした住宅を提供していただきたい。  

阿部知子

2004-10-29 第161回国会 衆議院 本会議 第6号

政府におかれましては、災害復旧被災者救済など、十分なる対策をとられることを強くお願い申し上げます。  さて、先ほど町村外務大臣から提案説明のありました、経済上の連携強化に関する日本国メキシコ合衆国との間の協定の締結について承認を求めるの件について、自由民主党並びに公明党を代表いたしまして、質問をいたします。  初めに、我が国の対外経済政策における基本戦略についてお伺いいたします。  

宇野治

2003-09-30 第157回国会 参議院 本会議 第2号

十勝沖地震被災者救済地震防災対策でございますが、被災地方々に心よりお見舞い申し上げます。地元の要望も踏まえ、被災地復旧復興政府一丸となって迅速に対応してまいります。  地震防災対策については、予知に係る観測技術研究開発震災に強い街づくり推進など、専門家や民間の力の活用を図りつつ、地震被害の予防と軽減のために引き続き取り組んでまいります。  

小泉純一郎

2002-03-29 第154回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

本当に、阪神大震災などを経験している私たちの国、そしてまた国や国外における防災及び被災者救済に対する役割とか、今後ますます大きくなってくると思うんです。  確かに不景気です。国民皆さんの間でも僕は言われました、何でアフガニスタンにやるの、それよりか日本で困っている人はたくさんいるじゃないか。確かにそれも一理あるんです。

大仁田厚

2001-02-23 第151回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

また、さらに、自動車運転代行業の業務の適正化のための法律案を提出するとともに、交通安全施設の整備などを通じて、交通安全対策の総合的な推進あるいは被災者救済の充実にも尽力してまいりたいと存じております。  覚せい剤等の密輸あるいは密航、海賊等犯罪対策、あるいは海上の警備、監視体制強化をこれからも図ってまいりたいと存じております。  

扇千景

1998-05-12 第142回国会 衆議院 本会議 第37号

阪神・淡路のことを言うのであれば、被災者救済のために直ちに生活再建のできる公的支援に踏み切るべきです。  反対理由の第三は、本来国の責任で行うべき公共分野を放棄し、国民生活に密着した部門を縮小しているからであります。また、政策立案機能実施機能の分離は、政策立案国民生活の実態から一層の乖離を招くことは明らかです。  労働省と厚生省を統合し、効率性スリム化を図ろうとしています。

平賀高成