運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5176件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-25 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第13号

私は三・一一のときに厚生労働大臣やらせていただいておりましたが、本当にできることは全てやって、被災地皆さんにどう対処するかということに日夜追われておりました。日に二回、三回と当然記者会見やっていましたが、マスコミ皆さんが、どこどこに避難所ができていると、あそこの避難所には医薬品がない、食料がないと、こう記者会見のときに教えてくれます。

大塚耕平

2021-05-20 第204回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第2号

○高木(錬)委員 二例であって、それは選挙管理執行が物理的に困難であるということと、被災地選挙管理委員会からの要請を受けてということであります。物理的にできなかったと。  私の選挙区、埼玉十五区というところなんですけれども、戸田市というところがありまして、一月、緊急事態宣言下の中で市議会議員選挙を行いました。

高木錬太郎

2021-05-20 第204回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第2号

これは、市外避難仮設住宅入居などといったことに対応した有権者の把握、あるいは、避難所開設施設の倒壊などに応じた施設確保などの観点から、選挙管理執行が物理的に困難であったことによるものでございまして、その法の制定に際しては、選挙管理執行機関たる被災地選挙管理委員会からの要請もあったことから、当該特例措置を講じたものと承知をしております。

森源二

2021-05-20 第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

義援金は、国民皆さんからの善意により寄せられるものでありまして、被災された方々への支援被災地復興に資するよう、できるだけ有効に活用されるべきものであります。このため、特定の災害ごとではなくて、恒久的に災害に関する義援金の差押えを禁止する法律を制定することについては、大変に意義のあるものと思っております。改めて敬意を表する次第でございます。

小此木八郎

2021-05-20 第204回国会 参議院 環境委員会 第10号

度々私どもは、マスコミ等を通じて大臣被災地を訪ねる姿も見ました。被災地皆さんの声に耳を傾けている姿も度々拝見をしました。時によって声は変わると思うんですけれども、昨今では、被災地を訪問して多くの皆さん方から聞かれる声、主に具体的にどんな声があったか。風評被害の問題か、生活困窮の問題か、放射能の心配か、いろんなことがあると思うんですけれども、思うことの重要点の部分の中で御披露いただけませんか。

芝博一

2021-05-20 第204回国会 参議院 環境委員会 第10号

芝博一君 被災地を訪ね、まさに復興思い、そして被災地皆さんに寄り添う、その思いが強かったから被災地に本当に足しげく足を運ばれたんだろうと、こう思っています。そのことについては私も同じ議員としてまさに敬服をする、こんな思いでございますけれども。  そんな地域へ行って、地域皆さんと接して多くの声を聞かれたんだろうと、こう思っています。それは多岐にわたるんでしょう。

芝博一

2021-05-12 第204回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第2号

コロナ禍によって昨年五月から実施をされています国会議員歳費の二割削減においてもこの対象外となっているボーナス、これについては三割相当額を党に我々は出しているというか、党において集めて被災地などへの寄附を行っているわけでありまして、我々にとってはこの身を切る改革というのはまさにその存在意義というか一丁目一番地に位置付けているわけで、このような身を切る改革立場からすれば、この平成三十年に行われたこの

柴田巧

2021-05-12 第204回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第2号

このコロナ禍により昨年五月から実施されている国会議員歳費の二割削減において対象外となりました議員期末歳費について三割相当額を党において集め、被災地などへの寄附を行っています。身を切る改革立場からすれば、先般の改正による参議院の定数の六議席増は断じて認めるわけにはいきません。  昨年は年間出生数が八十七万人となり、将来的な人口減少傾向が止まりません。

柴田巧

2021-05-10 第204回国会 参議院 予算委員会 第18号

そういったことで、台湾は親日ということはもう菅総理も御案内のとおりだと思うんですが、特に、我々日本維新の会も、弱小政党、本当に毎月二〇%報酬を削って十八万のいわゆるためたお金を党に納めて、そこから熊本の益城町の地震被災地に届けたり、そして、そのときも、台湾台南地震のときも、我々お金を集めて、一千万、本当に弱小政党日本維新の会が一千万の義援金謝長廷代表、駐日代表のところに届けました。  

石井章

2021-04-27 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

そこで、国交大臣質問いたしますが、赤羽大臣は、大臣就任当初より、台風河川氾濫被害が発生しますといち早く被災地に足を運んでこられましたので、流域治水重要性は誰よりも御認識いただいていることと思います。今般の流域治水の推進に対する赤羽大臣の御決意をお伺いをして、私の質問としたいと思います。よろしくお願いします。

杉久武

2021-04-27 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第10号

農林水産省では、被災地復興を応援するため、平成二十三年四月以来、食べて応援しようのキャッチフレーズの下、東日本大震災被災地産食品販売フェアですとか社内食堂等での積極的利用の運動を継続して展開しております。また、厚生労働省など関係府省と連携して、食品中の放射性物質の検査結果など食品安全性や魅力に関する情報について、ホームページやSNSなどを通じて情報発信を行っております。  

村井正親

2021-04-26 第204回国会 参議院 決算委員会 第5号

やっぱり、私も回っていて、現場の一番大事なところが一人事務所とか二人事務所という、もう極めてタイトロープというか、ぎりぎりのところでやっているということで、これだけ災害が増え、ニーズが増え、またテックフォースに対する各首長さん、地域の、被災地の評価も高くなっているときに、現実的には国が直轄代行もやらせていただかなければいけない場面も増えている中で、人数が大変厳しいというのは何とかしなければいけないと

赤羽一嘉

2021-04-23 第204回国会 参議院 議院運営委員会 第23号

日本維新の会は、二割の歳費削減国民皆さんとの固い約束であると考えており、約束を継続するために、新型コロナウイルス感染拡大を機とした議員歳費削減法案が成立した令和二年四月までの間、党所属国会議員全員が、月々国会議員歳費手取り額の二割相当である十八万円を党費として納め、党から東北各地やあるいは熊本などの被災地への寄附を独自に行ってまいりました。

石井章

2021-04-23 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第6号

災害対応については、内閣総理大臣の指揮の下に内閣官房内閣府が中心となって省庁横断的な取組を行い、各省庁自治体の適切な役割分担の下、被災地の迅速な復旧、早期の復興に取り組んできております。  先般起こりました福島県沖の地震は、土曜日の夜十一時七分に発災いたしました。直ちに情報が私のところにも参りまして、官房長官総理大臣、そして官邸の危機管理センターに集合する。

小此木八郎

2021-04-23 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第6号

そうした本部体制の中で、内閣総理大臣のリーダーシップの下、関係省庁調整被災地ニーズを踏まえた災害対応を実施するなど、引き続き重要な役割を果たしていくことになります。  災害対応に際しては、主管の大臣として内閣総理大臣をしっかり支え、国民の安全の確保と、政府一体となって取組をするように万全を期してまいりたいと存じます。

小此木八郎

2021-04-20 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第11号

東北大学は、東日本大震災被災地中心にある総合大学といたしまして、大震災からの復興を先導し、日本の再生の先駆けとなるべく、震災発生直後の二〇一一年四月には、いち早く災害復興新生研究機構を創設し、十年にわたって八つの大型研究プロジェクト復興アクション一〇〇プラスなど、数多くの取組を推進してきたところでございます。

大野英男

2021-04-19 第204回国会 参議院 決算委員会 第4号

先ほど申し上げました、意欲あるボランティア方々の心強い活動があって、その中での重機の貸出しについては、貸出しの際の申込み方法受渡し方法、足場の悪い被災地重機を操作する上での安全確保、官民での土砂撤去役割分担などの整理や調整が必要と考えています。  いずれにしましても、ボランティア方々活動しやすい環境整備についてどのような方法があるのか、関係者からも話を聞いて検討していきたいと思います。

小此木八郎

2021-04-19 第204回国会 参議院 決算委員会 第4号

そもそもの、今御説明もありましたけれども、そもそもこの災害拠点病院というのは、厚労省災害時の医療体制充実強化についてという通知でその定義を記していただいておりますが、それによりますと、災害時に多発する重篤救急患者救急医療を行うための高度の診療機能を有し、被災地からの取りあえずの重症疾病者受入れ機能を有するなどの災害拠点病院というふうにされております。

里見隆治

2021-04-19 第204回国会 参議院 決算委員会 第4号

被災地に行ったとしても、一般ボランティアのところに並んで受付をすることになりますから、重機が余っていたとしても使えません。それはそうなんですよ。もしかするとペーパードライバーかもしれないので、危なくて、受付したら、講習受けたからといって誰でもできるわけではない、これは理解ができるところなんですね。

塩村あやか

2021-04-16 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第19号

しかし、地方自治体には合理的配慮提供が義務化されているものの、各地被災地避難所では、実態としては十分な合理的配慮提供ができていないというのが現実ではないでしょうか。  大規模災害時には、避難所へ入る際の段差、トイレの需要、食品や身の回りの生活必需品消耗品などの配布、順番待ちなど、生きるための障壁が法改正では取り除かれません。災害時は、特に日常の問題が顕在化するものだとも思っております。

小宮山泰子

2021-04-15 第204回国会 参議院 法務委員会 第8号

例えば、空き家と言えば目に見える形でそこに存在し、空き家が危険家屋化することでどういう危険があるのかということも実感しやすいんですけれども、所有者不明土地問題というのは目に見えない権利の問題ですので、いざ自分がその被災地の住人であったり、相続に直面するという一生に一度の場面になって、こんな仕組みだったんだと気が付くということが多いかと思います。  

吉原祥子

2021-04-15 第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

いろいろなテントが常に常備されていて、実は、これを四十八時間以内に被災地に届けるということが法律に明記されているんですね。  それから、三点セットと言っているんですけれども、ベッド、トイレ、それからキッチンカーですね。トイレとかは意外と軽視しがちなんですけれども、やはりトイレは一番大事で、今言った三つは十二時間以内に届ける。あと、キッチンカーまで用意するわけですよ。

高井崇志

2021-04-15 第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

昨年、我が党は、全国ネットワークを駆使して、近年の台風地震災害被災地の関連する都道府県本部に対し防災対策に関する聞き取り調査を実施し、主な被災地に赴きました。また、未曽有コロナ禍は、我が国の災害対応の在り方を大きく変えています。我が党は、前後して、避難所の総点検や分散避難取組など、コロナ禍を踏まえた防災対策についても各地調査を実施いたしました。

大口善徳

2021-04-15 第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

小此木国務大臣 世の中の弱者、そして、そこに手を差し伸べなければならないということも議論の中でありましたし、実際に、被災地に赴く中で、そういう方々に接してきた、大臣として接してきたこともございます。今の議員の言葉をしっかりと受け止めて、更にその思いが広がるように努力をしてまいりたいと存じます。

小此木八郎

2021-04-14 第204回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第4号

それでは、最後の質問になりますけれども、この十年間、福島を始め被災地では、本当に風評被害に長期にわたり苦しめられてまいりました。ここは、現地に足を運んで復興に懸命に取り組む皆さんの声を改めて伺って、どこまでも地元に寄り添っていくことが今求められている政治役割だと私は思います。

竹内真二

2021-04-14 第204回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第4号

とても優しい方多いので、そういう人たちの特徴でもあるんですけれども、何か自分は、今まで自分は何も、関係性を遮断して、何か社会の迷惑になっていると思っていた、周囲からも責められていたという中で、でも、どこかで自分も役に立てるかもしれない、何かの役に、誰かの役に立てるかもしれない、そういう気持ちも実はとても強く持っていて、これは東日本大震災のときもこういう形で実際被災地支援をされた当事者の方たくさんいらっしゃいました

池上正樹