運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2013-05-17 第183回国会 衆議院 環境委員会 第10号

先ほど申しました水俣病被害者救済特別措置法いわゆる特措法の七条二項におきまして、早期にあとう限りの救済を果たす見地から、救済措置の開始後三年以内を目途に救済措置対象者を確定すること、こういうふうに定められておりまして、この規定に沿いまして、制度周知広報、あるいは申請に対する診断、審査に要する時間なども考慮して、申請の受け付け時期を定めたものでございます。

佐藤敏信

2009-11-13 第173回国会 衆議院 環境委員会 第1号

特に水俣病については、さき通常国会成立した水俣病被害者救済特別措置法に基づき、救済措置方針策定紛争解決を図っていくことにより、水俣病被害者救済を進めます。  以上、当面の取り組みの一端を申し上げました。委員各位におかれましては、環境行政の一層の推進のため、今後とも御支援、御協力を賜りますようにお願いを申し上げます。  ありがとうございました。(拍手)

小沢鋭仁

2009-11-12 第173回国会 参議院 環境委員会 第1号

特に水俣病については、さき通常国会成立した水俣病被害者救済特別措置法に基づき、救済措置方針策定紛争解決を図っていくことにより、水俣病被害者救済を進めます。  以上、当面の取組の一端を申し上げました。委員各位におかれましては、環境行政の一層の推進のため、今後とも御支援、御協力を賜りますようお願い申し上げます。

小沢鋭仁

1974-05-17 第72回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第24号

慢性砒素中毒症による地域指定は、さきに宮崎県の土呂久地区、これが去年の二月に行なわれまして、今回が第二号というところでありますし、さらに公害健康被害者救済特別措置法公害病の中に、四番目に慢性砒素中毒症認定をされた、こういう内容のものであります。  そこで、核心に入る前に、ひとつ環境庁のほうにお尋ねしますが、環境庁が島根県と相談をいたしまして、この特別措置法施行令を改めて、地域指定にする。

神門至馬夫

1973-04-17 第71回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第16号

この問題も、行政上の救済民事責任と二つに分けて考えるべき問題がございますが、まずセメントあるいはその粉じんあるいはその中に含まれておる何らかの有害物質というものが原因になって健康被害が起こるということが因果関係で明らかになりますれば、これは現行の被害者救済特別措置法対象として取り上げるということになるわけでございます。  

船後正道

1971-01-27 第65回国会 参議院 本会議 第4号

第一に、総理は、この際、公害に苦しむ被害者救済のために、事業者の無過失賠償責任制度を今国会で立法化するとともに、公害被害者救済特別措置法を思い切って改正し、公害患者認定範囲の拡大をはかり、特に医療費の増大と被害者生活保障を行なうべきであります。特に医療手当の大幅な引き上げ、生活保障は、せめて原爆被害者特別手当法に規定されている特別手当並みに行なうべきであります。

沢田政治

  • 1