運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025052.57.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1949-08-02 第5回国会 衆議院 農林委員会 第42号

これは犠牲者を見てもわかるのでありますが、おそらく全被害縣犠牲者を集めたところで、愛媛縣一縣に及ばない。あらゆる網、資材の大部分失つてしまつたのでありまして、さしむき水産関係復興のために融資を今懇請しておるわけでありまして、大体においては了承してもらつておりますけれども、まだ〇・Kがとれていないらしいのです。最少限度三億円の復興融資をお願いしておるわけであります。

藥師神岩太郎

1948-10-06 第2回国会 参議院 厚生委員会 閉会後第1号

食糧としましては主食は大体間に合うから、乳兒用に重点を置きまして、乳兒用のミルク、砂糖、それを二万三千二百ポンドを岩手宮城、佐賀、長崎、千葉靜岡の各被害縣に発送することにララの物資は決定いたしました。  それからガソリンにつきましては岩手縣に四万リツター宮城縣に二万四千リツターを増配して、千葉縣には一万リツターを特配するということにいたしました。

畠中順一

1947-11-14 第1回国会 衆議院 予算委員会 第21号

井上政府委員 今夏近畿地方竝びに關東の一部に發生しました旱害の應急對策の問題でありますが、この應急對策費につきましては、當初農林省としましては、さしあたり必要なポンプでありますとか、ベルトでありますとか、油でありますとか、その他井戸掘りに必要なる指導をするとか、それぞれ措置を講じ、かつこれに必要なる經費をどうするかということについて、當該被害縣と農林省との間で、いろいろ折衝いたしまして、大體の被害金額

井上良次

1947-10-16 第1回国会 衆議院 農林委員会 第34号

さらにまたお話のごとく、輸送に密接な關係のある水害對策でありますが、御存じの通り林道が破壊をいたしまして、満足に輸送が行い得ないような實情にありますので、これらの林道囘復について、また水害によるかまどのはかいの囘復復興等についての對策を併ぜて考え、また必要な地帶に對しましては、水害對策費の一部から、これらの復舊費を、すぐ各被害縣割當てましてやつておるようなわけでありまして、それに對しましては、

井上良次

1947-09-18 第1回国会 参議院 運輸及び交通委員会 第10号

内村清次君 今囘の關東地方の風水害は現下の我が國の現状に照しまして誠に深刻、影響の非常に大なことに對しまして遺憾でありまするが、就中鐵道被害は、被害縣は勿論といたしまして、人心の動搖又全國産業及び食糧など民生の安定に及ぼすところの影響というものは非常に大でありまするが、この復舊が最も急ぐべき緊急な問題であると思います。

内村清次

1947-08-29 第1回国会 参議院 国土計画委員会 第4号

の閣議で決めましたのでありますが、できるだけ國庫から補助費を出しますが、できないところは府縣の負擔、災害復舊費のようなものは、あいだの繋ぎとして極力、地方の銀行に相當どうも金があるようでありますから、地方融資を一時受けて、そうしてこの工事を遂行するというようなことに、日本銀行を通じて、各支店所在地の、日本銀行支店所在地關係災害地に向つてそういう通達をして貰いまして傍ら内務省といたしましては、各被害縣當該

木村小左衞門

  • 1
share