運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1982-03-01 第96回国会 参議院 決算委員会 第3号

私が先ほど言いましたように、自宅訪問とか、あるいはまた文書活動、あるいはまた街頭、電話、さまざまな方法でもって三月の段階から勧誘活動が行われ、しかもその回数が十二回以上もされたというふうな報告がそこにあり、しかも、四月から、あるいは二年生の段階からそれが行われているというそのことは、仮に自衛隊はなるほど職安法適用除外を受けているにしても、自衛隊以外の地方公務員国家公務員も、また一般の職安法適用

本岡昭次

1952-03-03 第13回国会 衆議院 法務委員会 第19号

街頭電話ははずして遺失物としてお前のところに返す、こういう学生代表からお話がありましたけれども、パトロールの問題につきましては、学生代表と私と話すというのは筋合いでない、これは大学当局と私が協議をしてきめることでありまするから、そのことについては答えの限りではないと言つたのであります。

野口議

1951-11-14 第12回国会 参議院 地方行政委員会 第10号

これが只今の計算で少くとも六百五十個必要なんでございまするが、昨年度四百五十個頂きましたので残りの二百個本年是非これも起債でお願いするところでございまするが、願つておるのでございまするが、一部地域に街頭電話設置されたほかは、パトロール実施の後廻しになりました警察署の管内には実はこの街頭電話が全然ないのでございます。

小金井健男

1951-05-25 第10回国会 参議院 本会議 第46号

第一に、電話共同加入は従来二加入までに限られておりましたものを、主として中都市以下の地方におきましてこれを三加入以上十加入まで認めることとし、これに対する電話使用料を、三又は四の共同については單独加入の場合の六割、五以上の共同については五割程度に新たに定め、又普通加入区域外にこの電話設置する場合の電話線設備料及び附加使用料共同の数に応じてこれを定め、第二に、警察警邏制度実施に伴い必要な街頭電話

村尾重雄

1951-05-18 第10回国会 衆議院 電気通信委員会 第15号

めている一個の電話機を二回線に共通に接続する取扱いを拡張して、三回線以上に共通に接続する取扱い、二、同一邸宅または構内において二個以上の電話機設置すると同一効果を上げるため、必要な場所電話機を接続する装置を設け、これに電話機を移動接続し得るような取扱い、三、臨時電話でない普通の加入電話臨時電話機を増設し、または臨時電話構内交換機を接続する取扱い、四、警察警邏制度実施に伴い、必要な街頭電話

田村文吉

1951-05-17 第10回国会 参議院 電気通信委員会 第16号

めるため、現在認めている一個の電話機を二回線に共通に接続する取扱を拡張して、三回線以上に共通に接続する取扱 二、同一邸宅又は構内において二個以上の電話機設置すると同一効果を挙げるため、必要な場所電話機を接続する装置を設け、これに電話機を移動接続し得るような取扱 三、臨時電話でない普通の加入電話臨時電話機を増設し、又は臨時電話構内交換機を接続する取扱四、警察警邏制度実施に伴い必要な街頭電話

田村文吉

  • 1