運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
54件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-01-17 第200回国会 参議院 外交防衛委員会 閉会後第1号

国土交通省行政不服審査すらだますような極めて不当、不誠実なもので、行政不服審査制度を悪用し行政権濫用するものであって、許されないと考えます。  また、こうした新たな工法の採用もあって、壁体や地盤に関する安定性照査という本件工事において最重要の数値が検討結果報告書と異なっているという理解で間違いありませんね。お答えください。

伊波洋一

2018-12-07 第197回国会 参議院 本会議 第9号

そもそも、行政不服審査制度は、行政機関によって、国民、すなわち私人権利が侵害されたときにそれを救済するための制度であります。国が用いることはできないと法律に明記しているのであります。政府は、沖縄防衛局一般私人として不服審査を申し立てたと言いますが、一般私人米軍基地を造ることなどできるはずないではありませんか。こんな理屈は安倍政権の中でしか通用しません。

山下芳生

2018-12-05 第197回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第3号

この件に関し、私は、十一月二十二日の総務委員会の質疑、大臣も聞いておられたと思いますが、そこで、資料五に示したように、本来、国民権利救済のための行政不服審査制度をなぜ国が利用できるのかについて、資料六に掲載した総務省行政管理局が発行した逐条解説に従って国土交通省説明を求めました。  

山下芳生

2018-12-05 第197回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第3号

行政不服審査制度は、国民権利利益救済することが目的です。防衛省による審査請求は、沖縄県知事自作自演と非難するように、国が省庁間で申し合わせて、私人に成り済まして県の正当な撤回執行停止させることはあってはならない暴挙です。国と地方関係をゆがめ、そして地域民意を表す地方自治を否定するものであり、強く抗議したいと思います。  

伊波洋一

2018-11-22 第197回国会 参議院 総務委員会 第2号

玉城知事は強い憤りを禁じ得ないとコメントされましたが、そもそも行政不服審査制度をこのように用いていいのかということが問われております。  資料一枚目に行政不服審査法の抜粋を載せておきました。第一条、この法律は、行政庁処分に関し、国民が簡易迅速に不服申立てをすることができるための制度を定めることにより、国民権利利益救済を図ることを目的とするとあります。

山下芳生

2018-11-15 第197回国会 衆議院 総務委員会 第2号

最後に申し上げたいんですけれども、沖縄辺野古への新基地建設に係る沖縄防衛局行政不服審査制度に基づく審査請求申立てについて伺いたいと思います。  沖縄防衛局は、沖縄県が行った公有水面埋立ての承認撤回に対して、行政不服審査法に基づき、国土交通大臣に対して撤回処分についての審査請求執行停止申立てを行い、同じ政府内の機関である国土交通大臣執行停止決定を行いました。  

本村伸子

2018-11-02 第197回国会 衆議院 予算委員会 第3号

しかも、そもそも行政不服審査制度の大前提は、審査庁によって中立公正な審査が行われることであります。ところが、今回の審査庁である国土交通大臣は、沖縄防衛局長と同じ政府の一員であります。辺野古が唯一の解決策という政府の統一した方針を共有している立場であります。その国土交通大臣に中立公正な審査などできるはずがないではありませんか。  総理、そう思われませんか。

赤嶺政賢

2018-11-01 第197回国会 衆議院 予算委員会 第2号

この自作自演行政不服審査法に基づく申立て、これは行政不服審査制度が始まって、委員長、もう五十年以上たつわけです。その五十年以上たつ中で、ほかに例がないわけですよ、こんなことをしているのは。本来は、国民権利利益を守るための法律行政不服審査法ですからね。  国土交通大臣、今回の執行停止決定に当たって、沖縄県に意見書の提出を求められていると思います。

川内博史

2018-10-31 第197回国会 参議院 本会議 第3号

そもそも、国民権利を守るためにある行政不服審査制度をねじ曲げて、防衛省沖縄防衛局国土交通大臣不服審査を申し立てるなどというのは、自作自演茶番劇と言わなければなりません。  この決定に対し、玉城デニー沖縄県知事は、結論ありきで法治国家にあるまじき態度だ、公平性中立性を欠く判断に強い憤りを禁じ得ないと抗議しています。

山下芳生

2018-10-31 第197回国会 参議院 本会議 第3号

行政不服審査法は、国民権利利益の簡易かつ迅速な救済を図ることを目的とするものであり、国が行政不服審査制度を用いて対抗手段を講じることは、明らかに法を逸脱する制度濫用なのではないでしょうか。  以上三点について、総理答弁を求めます。  総じて政府は、沖縄に対する接し方、政策の在り方を根本から改めなければならないのではないでしょうか。

牧山ひろえ

2016-03-10 第190回国会 衆議院 本会議 第15号

この指摘は、選挙で示された民意を無視し、私人権利救済目的とした行政不服審査制度濫用し、県の権限を剥奪する代執行訴訟に訴えてまで新基地建設を強行してきた安倍内閣民主主義地方自治無視姿勢に向けられたものではないのですか。  政府は、和解勧告趣旨を重く受けとめ、国の結論を一方的に押しつける姿勢を改め、沖縄県と誠意を持って協議を行うべきです。答弁を求めます。  

赤嶺政賢

2016-03-08 第190回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

去年の十月に埋立承認が取り消された後は、国民権利救済目的とした行政不服審査制度を悪用し、直ちに工事を再開させました。さらに、承認取り消しそのものも消し去ろうと、県の権限を剥奪する代執行訴訟に訴えたのであります。  私たちは、民主主義地方自治も無視するやり方で、問答無用基地を押しつけるというこの政府の対応を、この委員会で繰り返し繰り返し批判してまいりました。

赤嶺政賢

2016-03-08 第190回国会 参議院 総務委員会 第2号

約五十年ぶりに抜本的に改正された行政不服審査制度が本年四月にスタートします。新設される行政不服審査会機能を適切に発揮させ、行政に対する信頼確保に努めてまいります。  国家公務員における給与制度総合的見直しを踏まえ、地方公務員給与についても、地域民間給与のより的確な反映などの見直しを着実に推進してまいります。  

高市早苗

2016-02-18 第190回国会 衆議院 総務委員会 第2号

約五十年ぶりに抜本的に改正された行政不服審査制度が本年四月にスタートします。新設される行政不服審査会機能を適切に発揮させ、行政に対する信頼確保に努めてまいります。  国家公務員における給与制度総合的見直しを踏まえ、地方公務員給与についても、地域民間給与のより的確な反映などの見直しを着実に推進してまいります。  

高市早苗

2016-01-12 第190回国会 衆議院 予算委員会 第3号

これに対し、政府は、私人権利救済目的とした行政不服審査制度を悪用して、工事を再開し、承認取り消しそのものを消し去ろうと、翁長知事裁判に訴えております。県民民意を無視し、露骨な地域振興策県民を分断して、あくまで基地建設を推し進めようとしております。  きょうは、今、政府基地建設を推し進めようとしている名護市というのはどういうところなのか、この点について取り上げていきたいと思います。  

赤嶺政賢

2016-01-07 第190回国会 参議院 本会議 第2号

沖縄で、県民の度重なる審判を無視し、私人権利救済のためにある行政不服審査制度を悪用して工事を再開するなど、辺野古基地建設を押し付けることは、憲法に定める地方自治の本旨を踏みにじるものです。  さらに、政府は、野党議員による憲法五十三条に基づく臨時国会召集要求を握り潰しました。臨時国会は、閉会中審査では代えられません。

井上哲士

2016-01-06 第190回国会 衆議院 本会議 第2号

これに対し、政府は、私人権利救済目的とした行政不服審査制度を悪用して工事を再開し、承認取り消しそのものを消し去ろうと翁長知事裁判に訴え、さらに、露骨な地域振興策で住民を分断しようとしています。  沖縄は、第二次世界大戦の末期、本土決戦国体護持のための捨て石にされ、県民の四人に一人が犠牲になった苛烈な地上戦が繰り広げられました。

穀田恵二

2014-06-05 第186回国会 参議院 総務委員会 第25号

○国務大臣新藤義孝君) 不適切な処分が正されること、それは行政不服審査制度の目指すところでございます。一方で、認容率と申しますが、これが高いか低いかは結果論であります。そもそも最初の行政処分が不適切であるものが多ければ、それを、不服申立てがなされて正される率は当然のように高くなると。

新藤義孝

2014-06-03 第186回国会 参議院 総務委員会 第24号

参考人宇賀克也君) これは、行政不服審査制度検討会報告書でも指摘されておりますし、また日弁連の意見書の中にも含まれていたというふうに理解しておりますけれども、アメリカのALJですね、行政法審判官につきましては資格制度というものがあるわけでございます。このような審判官資格制度というものがやはり将来の検討課題ではないかなというふうには考えております。

宇賀克也