運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2006-12-13 第165回国会 衆議院 外務委員会 第7号

残念なことは、残念と言ってはいかがなものかと思いますが、今まではちょっと貧しかったものですから、これは、そこに全然行政、インフラができなかったのが、このところ石油で大分潤ったものですから、いろいろ警戒艇レベルが上がりましたり、いわゆる海上警護艇の船のレベルが上がったり、いろいろインフラが少しよくなってきていますので、少し雰囲気的には、東の人たちの、あの辺にいた人の雰囲気がちょっとまた戻ったかなという

麻生太郎

2004-03-18 第159回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

かなりきめ細かな支援体制行政インフラ整備していくことが求められていますが、政府予算案ではキャリアアドバイザー、コンサルティング、支援員、様々なことが配置をされていますけれども、それぞれの役割分担を明確化すること、そして、現場連携体制が非常に重要だと思います。地域、現場職業紹介能力開発を結び付ける仕組みをどうやって再構築していくか、ここに知恵を絞るべきだと思います。  

久保田泰雄

2003-06-03 第156回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

現在の五%半ばに達する厳しい雇用失業情勢、特に中高年を中心に労働者の責めによらないリストラ等失業が増大しているという質的な変化、不良債権処理加速化を含む今後の構造調整策を背景とした雇用動向見通し等から見て、中長期的にセーフティーネットとしての高失業時代に対応する行政インフラ整備改革を行っていくことが重要である。

中村善雄

2002-03-20 第154回国会 参議院 経済産業委員会 第3号

簗瀬進君 もう一つ、行政インフラという点で提案といいますか、御意見を聞かせていただきたいんですけれども、先ほど、例えばナノテクの分野では随分日本特許権を持っておるぞと、例えば基本特許的なものは日本人の研究者が持っているんだ等の話は国民に余り伝わっていないですね。国民がこの問題について意識をする、認識を深めるというのは非常に重要なポイントだと思います。  

簗瀬進

2002-03-20 第154回国会 参議院 経済産業委員会 第3号

その次に、行政インフラもやっぱり知財戦略に従って整備をしていく必要があるだろうと思います。  その第一番目に、先ほど大臣の御答弁にもありましたけれども、知的戦略会議、これを作られたということは評価をしたいと思うんですが、ただ、どうも知財戦略会議、作っていただいたのはいいんだけれども、まずその法的な位置付けあるいは権限、これはどうなっているのか、これをちょっと聞かせていただきたいと思います。

簗瀬進

1999-08-05 第145回国会 参議院 地方行政・警察委員会 第18号

経済構造改革あるいは社会保障構造改革というふうに構造改革が叫ばれておりますが、二十一世紀高度情報化社会における行政インフラとなるこの住民基本台帳ネットワークシステム構築は、私は今直ちに行うべき大事な構造改革であると考えます。  以上をもちまして、私の質疑を終えたいと思います。

久世公堯

1989-05-24 第114回国会 衆議院 大蔵委員会 第9号

ところが、フランスとかドイツとかアメリカ等にいきますと、いわゆる社会行政インフラと言われる教育の問題とか保健とか、その他等の問題が圧倒的に多いというような状況になったりしていますね。そういう意味では、やはりもっと考えていくべきではないかと私は思います。  それから、そういう意味も含めてお伺いするの ですが、プロジェクトの事後評価ですね。

伊藤英成

  • 1