運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3600件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-10-12 第205回国会 衆議院 本会議 第4号

政府としては、男女賃金格差の是正に向けて、女性の採用、登用等に取り組むための事業主行動計画策定義務対象拡大や、女性の継続的な活躍を促進するための情報公表強化を図るとともに、保育の受皿の整備育児休業等両立支援体制整備を行うなど、様々な取組を進めてまいります。  選択的夫婦別制度の導入については、国民の間に様々な意見があるところであり、引き続きしっかりと議論すべき問題であると考えます。

岸田文雄

2021-06-04 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号

尾身会長も十分にわきまえられた上でお話をされるわけですけれども、そもそも分科会役割というのは、私、調べてみたところ、新型インフルエンザ特措法六条五項で、政府行動計画の作成に当たっては有識者会議意見を聞かなければならないと定められていることに基づくもので、閣僚会議の決定で分科会が設けられ、さらに、その分科会の設置についてという文書でもって、一番としては感染動向のモニタリング、二番として、ワクチン接種

青山雅幸

2021-06-03 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

こうした課題の解決に向けて、産業界の各団体に対して自主行動計画改正に向けた検討を行うように要請をしているところであります。  また、今年の秋を目途に、受発注を行う双方の代表者が参加する型取引適正化推進協議会を開催をして、自主行動計画改定状況取組改善状況について報告を求めたいと考えております。  

梶山弘志

2021-06-03 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

また、業種別下請ガイドライン改定、それから業界団体策定する自主行動計画への反映も、これも当省から要請をしております。  重ねて申し上げますが、この百二十名の下請Gメンによる調査、それから下請かけこみ寺の相談対応を通じて、まずこの実態把握も進めていこうと思います。それから、振興基準に照らして問題となる事例については、所管官庁に対しましての改善への指導助言要請をしていきたいと思います。

江島潔

2021-06-03 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

今、自主行動計画に対する評価進捗把握のために定点観測を行うべきだという御指摘ございました。私どもも誠にそれは重要だと思っておりまして、毎年度、自主行動計画を踏まえた型取引などに関する改善進捗状況につきましては、中小企業庁から業界団体に対してフォローアップ調査要請をしております。それを中小企業政策審議会取引問題小委員会において御審議をいただいております。  

飯田健太

2021-06-01 第204回国会 参議院 総務委員会 第14号

一方で、今年度、二〇二一年度以降の新たな行動計画策定するに当たりまして、女性職員年代ごとに占める割合に加えまして、人事制度改革における管理職役割見直し、そして職員全体に占める管理職割合引下げ等の新たな方針も考慮いたしまして、二〇三〇年度に向けた努力目標値をより精緻なものに見直したということでございます。  

林理恵

2021-06-01 第204回国会 参議院 内閣委員会 第23号

行動計画というものを提出をいただいて、用務先がどこなのか、どこに泊まるのかは当然ですし、何月何日どうするのかということについても書いていただくようにしたいと思っておりまして、これに基づいてしっかり管理する、また七・八万人から更に減らすという努力を今続けておるところでございます。  ありがとうございます。

丸川珠代

2021-05-27 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第6号

具体的には、五年後、二〇二六年の利用廃止を目指しまして、この夏をめどに各産業界金融業界それぞれによる自主行動計画策定改定を求めているところであります。その進捗フォローアップして、三年後に中間評価の上必要な見直しを行いたいと考えております。  これらを通じて、下請中小企業取引適正化を一層進めてまいります。

佐藤啓

2021-05-27 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第6号

その上で、公正取引委員会と連携した下請代金法の執行を始め、下請振興法に基づく振興基準を踏まえた指導助言、先ほど申し上げましたけれども、さらには、経営者を巻き込むということで自主行動計画これを策定して見直しをする、あるいはパートナーシップ構築宣言を作って推進していくと、こういった様々な取組を活用して、親企業側、大企業側中小企業との適正な取引を促してまいりたいと思っております。  

飯田健太

2021-05-27 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第6号

これを踏まえまして、産業界に対してこの成果の自主行動計画への反映を促すとともに、アンケート調査やヒアリングを通じて親事業者による実態把握を行ってきたところでございます。こうした取組によりまして、先生御指摘のとおり、この不要な型の廃棄など、改善に向けた動きが進んでいるものと承知をしております。  

佐藤啓

2021-05-27 第204回国会 参議院 環境委員会 第12号

そこでブロックごと災害廃棄物対策行動計画を作って、地域の災害廃棄物対策強化というのを進めております。  御指摘中部ブロックでは、あらかじめこの行動計画の中で、被災県に対して応援する応援県というのを順番を決めています。台風時の応援県は富山県が一番になっていましたので、富山県が仕切っていただいて広域処理というのを進めていただきました。

松澤裕

2021-05-27 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

なお、重要インフラ事業者等につきましては、サイバー攻撃自然災害等に起因する重要インフラサービス障害の発生を可能な限り減らすため、サイバーセキュリティ戦略本部が定める重要インフラ情報セキュリティ対策に係る第四次行動計画等に基づき安全基準等継続的改善を行うなど、各業法におきまして必要に応じて相応の保護を求めているところでございます。

柳孝

2021-05-26 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第22号

改正女性活躍推進法で、事業主行動計画の中において、これの策定義務の中での対象拡大でありますとか、それから公表等々、こういうものを義務化の中においていろいろと今進めておるわけでありますけれども、結果的に、男女の差というものを考えたときに、やはり働き方改革というのも一つ大きな私は問題だったんだと思います。  

田村憲久

2021-05-25 第204回国会 参議院 環境委員会 第11号

認識と行動計画がねじれているんじゃないかなと私はこれを見て感じたんですが、海外報道を見ますと、日本報道から紹介しましょう、日本報道では、政府関係者によると、事前協議で国内も含む石炭火力の全廃を声明に盛り込む案が示されたが、日本が反対したというふうに、これ毎日新聞、五月二十二日ですけど、こうあります。

山下芳生

2021-05-24 第204回国会 参議院 決算委員会 第7号

○国務大臣(田村憲久君) 今委員おっしゃられたとおり、この次世代育成支援対策推進法、この指針改定でこの四月から見直しを行いまして、事業主策定する行動計画に盛り込むことが望ましい事項として、不妊治療を受ける労働者に配慮した措置の実施というようなものを追加したわけでありまして、担当者による相談支援という話の中で、今年度から新設した両立支援コース両立支援担当者、こういうものを選任するというのが要件の

田村憲久

2021-05-24 第204回国会 参議院 決算委員会 第7号

次世代育成支援対策推進法に基づく行動計画策定指針が令和三年二月二十四日に改正されまして、地方公共団体は、特定事業主の立場から、特定事業主行動計画不妊治療を受けやすい職場環境醸成等について盛り込むことが求められているところでございます。  総務省としては、これまで厚生労働省と連携をいたしまして、地方公共団体に情報提供し、この行動計画策定及び変更をお願いする通知を発出したところでございます。

山越伸子

2021-05-20 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

これ、政府行動計画もあり、都道府県行動計画があり、その中には医療提供体制整備も全部入っているわけです。この行動計画医療計画の中での新興感染症拡大時というのがどう違うのか、あるいはそこで、特措法で読むのかという話なんですよ。  去年を思い出していただくと、これは、新型インフルエンザ等特別措置法の中には政府行動計画、都道府県行動計画全部ある。

足立信也