運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
39件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025052.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2007-06-13 第166回国会 衆議院 財務金融委員会 第20号

一つ目に、営業店からの事務処理ミス発生報告を受けて対応を指示すべき本部事務関係部署において、営業店を旧UFJ銀行と旧東京三菱銀行、こういう旧行別に担当する体制をとっていたという中で、担当者の間で連携がとられていなかった、その結果、営業店によって顧客対応差異が生じるということになったわけですけれども、こういう実態を見過ごしたということでございます。  

佐藤隆文

2007-06-12 第166回国会 参議院 財政金融委員会 第15号

より具体的には四点ほどに集約させていただきますと、第一点といたしまして、営業店からの事務処理ミス報告を受けて対応を指示すべき本部事務関係部署において、営業店を旧行別東京三菱銀行、旧UFJ銀行と、こういう旧行別に担当する体制を取りながら担当者間で十分な連携が取られておりませんで、営業店によって顧客対応差異が生じると、こういう実態がありましたが、これを見過ごしたということ、それから第二点といたしましては

佐藤隆文

1996-02-13 第136回国会 衆議院 予算委員会 第11号

それで、住専行別損失見込み額が六兆二千七百三十億というのは明らかですね。そこで、次に母体割り当て分は三兆五千、もうこれは閣議決定しております。  ところが、今お話がありますように、七住専別の負担ということはまだ決めていない、こういうわけでございますから、これを私が推定で数字を一遍つくってみたのです。

草川昭三

1996-02-13 第136回国会 衆議院 予算委員会 第11号

北側委員 銀行局長、また後で求めますけれども、各母体行別に、昨年一年間、住専から元本の返済を受けた金額を出してくださいよ。これは私、極めて大事な問題だと思いますよ。  総理、なぜこんな話をするかといいますと、ちょっとわかりやすくお話ししますと、例えば、私が総理から一千万円お借りしています。久保大蔵大臣から一千万円お借りしています。梶山官房長官から一千万円お借りしています。三千万借りています。

北側一雄

1996-01-31 第136回国会 衆議院 予算委員会 第3号

これは、大口貸出先別に、住専別に、母体行別にそれぞれの案件でどういう紹介融資がやられたのか、それがわかりませんと、グロスで額を出すだけでは出ませんから、これは国会でも資料要求しておりますが、委員会で、この紹介融資実態はきちっと早急に出すように協議していただきたい。委員長、いいですね。

志位和夫

1980-03-04 第91回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

いずれにしましても、そうした客観的な条件を満たしているかどうか、さらに行別必要性が認められるものであるかどうかにつきましては、設置審議会私立大学審議会の両審議会の意見を聞いて判断をするわけでございますし、実質的には両審議会での御審議の結果によって私ども措置をするわけでございます。

佐野文一郎

1977-03-31 第80回国会 参議院 地方行政委員会 第6号

政府委員中山利生君) おっしゃるように、この租税行別措置、あるいはいろんな措置による税収の不均衡といいますか、そういう問題については、われわれもこれまで根気強く努力をして解決に向かってがんばってきたわけでございますが、こういう問題はやはり税体系全体の中で考えていかなくてはなりませんし、国と地方は車の両輪ということも言われておりまして、大蔵省も決して地方税制については無理解であるわけではないと私ども

中山利生

1972-11-08 第70回国会 衆議院 法務委員会 第2号

そのあとに二行別ワクになって移記事項がありますが、ここには「法務大臣の命により移記昭和参九年九月参日」と書いてございます。これは先ほど申し上げました不動産登記法二十四条の規定によって書きかえる際に、こういう記載をしておるわけでございまして、この記載から判断をいたしましても、この用紙は七十六条の規定によって閉鎖されたものではないということがわかるわけでございます。

川島一郎

1972-03-14 第68回国会 衆議院 地方行政委員会 第5号

現在、国税特例措置を講じられたとぎに、地方税もあわせて特例措置を講ずることによって、その政策の充実を期することができるというふうに対しましては、これは国税の線に沿うて行別措置をするということもあり得る。こう思いますが、また、もう一つは、他面、技術的な部面から切り離して、これを地方税で遮断することが困難なるがために、国税特例措置をそのまま地方税でも受けておるというものもあるのじゃないか。

渡海元三郎

1965-03-16 第48回国会 参議院 逓信委員会 第8号

その赤字そのものは、いま申しますように郵政卒業行別会計全体の中で経営しておりますので、それでまかなっているわけでございますが、小向の定期継続振替制度が実施されまして、私どもは、当座はまだなかなか事業者の方もこれに移行する部分も少ないように見ております。また一般の方にも、なかなか振替制度が現在国民各層になじまれておりません関係で、十分今後周知普及をはからなければならないと思います。

武田功

1964-04-22 第46回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第13号

しかし、これはだんだんと政府当局の御理解を得て格差を少なくしてまいっておりますので、私のほうの組合はすこぶる理解を持って、たいした問題にもなりませんけれども、どうも先日来の速記録を読んでまいりますと、原子力研究所だけが原子力関係だから行別扱いにせいというふうになると、私のほうは非常に困りますので、原子力研究所に対して給与を特別扱いにするというようなことを御論議の際は、公社というものが隣におるのだ、再処理

原玉重

1964-03-26 第46回国会 参議院 大蔵委員会 第20号

まあいままでの実例がそうですから、こういうふうな租税特別措置法というような一種の政策にはとどまらない、租税特別措置法によって減免税を与えるということ、だけにとどまらずに、こういうものが幾つ幾つも重なっていくということは、やはり合法的な脱税が行なわれるという余地を残すと思うのですが、そういう面において私たちは租税行別措置を撤廃するという方向にいかなければいけないというふうに考えておりますが、これはまあ

鈴木市藏

1964-03-25 第46回国会 衆議院 社会労働委員会 第24号

そうなりますと、厚生省行別麻薬取締官を置いて、やるという考え方はありましょう。けれども河野委員がいろいろ御指摘になりましたように、相当の国費を使うのであればむしろ麻薬取り締まり及び密輸の防止、及び中毒患者防止という問題は、これを警察庁の所管としなければ、厚生省が所管しておいて一般犯罪と同様に警察庁にやれというのは、私は効果があがらぬと思います。これは議論はいろいろありましょう。

亀山孝一

1964-03-10 第46回国会 衆議院 大蔵委員会 第17号

そこで私どもは、租税行別措置を設ける場合におきましても、できるだけ中小企業あるいは農業にもフェーバーが及ぶような形にいたしたい、かように考えまして、中小企業につきましても、この前申し上げたと存じますが、中小企業合理化機械特別償却、あるいは中小企業者の工場、建物を含めました割増し償却、そういうものを設け、また農業につきましては、先ほど申し上げましたような、開墾の場合あるいは土地改良事業施行地あと

泉美之松

1963-03-19 第43回国会 衆議院 大蔵委員会 第21号

村山政府委員 三十八年度で租税行別措置のうち輸出振興関係減収額は二百三十五億程度でございます。これが今おっしゃったように三十九年三月以降はとれなくなる。ガットの関係その他でもそうでございます。各国に今まで公約しておりますので、今度とれなくなります。その後どうするかという問題でございますが、いずれにいたしましても、端的な輸出振興策税制上講ずることはできないと思うのです。

村山達雄

1963-03-19 第43回国会 衆議院 大蔵委員会 第21号

してお伺いしますが、今の有馬委員要求資料によると、直木金一円未満法人、一億円以上の法人と分かれておりますが、資本金一億円未満の、この調査のこの対象なった法人の三十六年度における総研得は一体幾らか、それぞれから一億円以上の会社の総所得は幾らか、その総所得に対して、租税特別措置法から受ける恩恵の、下に書いてある七行四十億あるいは三千六十億円がどういう率直になるか、それがはっきりいたしますと、この租税行別措置法

足立篤郎

  • 1
  • 2
share