運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
214件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-24 第204回国会 衆議院 法務委員会 第7号

検察権行使そのもの国民の権利に深く関わる事柄でございますので、その意味で、極めて慎重かつ抑制的に考えていかなければいけないというふうに考えております。  条文の内容につきましては、要件には入っておりませんが、総合的にいろいろなこうした状況を考えながら、先ほどのような姿勢で臨ませていただいておりますので、これからもそうした姿勢で臨んでまいりたいというふうに考えております。

上川陽子

2020-01-22 第201回国会 衆議院 本会議 第2号

安倍政権の職務行使そのものの問題であり、その責任は極めて重いことを総理は認識しているのですか。端的にお答えください。  カジノは、持統天皇以来の伝統に反して、規律ある日本社会を壊す賭博行為そのものであります。あらゆる世論調査で六割以上が反対しており、カジノは要らないというのが大方の国民の声であります。

枝野幸男

2018-03-20 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

これは、憲法六十二条の国政調査権に基づき、国会法の百四条、そして参議院の先例に基づいて行われた国政調査権行使そのものでございます。また、その後に、三月六日に、会計検査院に対して、国会法百五条、これも憲法六十二条に基づく国政調査権行使として会計検査院に対して検査要請がなされ、昨年の十一月、検査報告書参議院議長に提出されているものでございます。  

小西洋之

2017-06-09 第193回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

戦争の肯定は、同時に、平時においても社会で力を使って、もっと言えば暴力を使って物事を処理することを肯定することです、それが当たり前の物事の処理の仕方であるというメッセージを振りまくのです、暴力物事を処理するやり方は、家父長制社会の男性優位の仕組みの中で活用されてきた方法です、それに対して、多くの女性たちは闘ってきました、詩織さんに対する性暴力が力の行使そのものであるというのは言うまでもありません、

小宮山泰子

2017-06-06 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第24号

ただ、こういう戦の災いの戦禍であっても、そうした急迫不正の事態を排除するためには武力行使集団的自衛権ができるという解釈をされておりますけれども、従前の、よろしいですか、従前の、七・一閣議決定以前の政府解釈は、我が国に対する武力攻撃発生があったときというのが第一要件でしたので、我が国に対する武力攻撃発生というのは、さっき申した二つのセンカのうち戦の炎ですね、武力行使そのものが、武力行使そのもの

小西洋之

2017-03-23 第193回国会 参議院 文教科学委員会 第5号

他方、この意見につきましては、都道府県教育委員会等任命権者による任命権行使そのものを拘束するものではなくて、任命権者は、協議会による意見に加えて、委員御指摘の人事評価の結果や校長による意見具申を踏まえた市町村教育委員会内申等を総合的に勘案して教職員の任用を行うこととなります。  

藤原誠

2016-11-17 第192回国会 衆議院 憲法審査会 第2号

具体的に述べますと、閣議決定は従来の政府憲法解釈の基本的な論理におさまっていないであるとか、安保法制が認めた戦闘地域における兵たん活動について、武力行使そのものであり、安保法制戦争参加法案であるなどといった御発言が参考人からありました。そもそも日米安保憲法を超えるものではないのだから、日米安保に基づいていても憲法に反することはできないとも述べられています。  

大平喜信

2016-05-24 第190回国会 参議院 内閣委員会、農林水産委員会連合審査会 第1号

これは、入管というのは国家権力行使そのものでございますので、何でもかんでも民間委託をすればいいというものではございませんが、総理が申しておりますように、これから先、インバウンドを四千万にし六千万にするというときに、ましてや、アジアに一番近い魅力満載の沖縄においてこの入管事務というものが滞るということがあってはなりません。

石破茂

2016-02-04 第190回国会 衆議院 予算委員会 第7号

憲法九条が禁止した武力行使そのものになります。  私は、きょう、国連PKO住民保護のために断固たる武力行使が求められるPKOへと大きく変化していること、そして、南スーダンPKOもその典型的な一つだということを明らかにしてまいりました。今日の国連PKOは、憲法九条を持つ日本自衛隊参加できるような活動ではいよいよなくなっているということを強調しなければなりません。  

志位和夫

2015-09-18 第189回国会 衆議院 本会議 第47号

憲法九条が禁止した武力行使そのものではありませんか。  加えて、兵たん内容の面でも、武器弾薬輸送弾薬の補給、戦闘行動に向かう航空機への給油等を可能にしようとしています。  海上自衛隊が作成したイメージ図では、敵潜水艦攻撃している米軍ヘリが、自衛隊ヘリ空母で給油し、また敵潜水艦攻撃するというものまでありましたが、政府はそれも可能だと認めました。

志位和夫

2015-09-17 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第21号

このように、自衛権行使そのものについても、戦前とは異なり、国連憲章に極めて厳格に取り扱われるようになっております。  国連各国意思で成り立っております。何らかの形で軍人か軍隊を出すことが求められますが、参加形態各国に委ねられています。現在の南スーダンPKOも、ブラヒミ報告どおり、いわゆる七章型ですが、日本は、参加五原則にのっとり、六章型当時のままの編成で参加しています。

伊藤俊幸

2015-09-10 第189回国会 参議院 外交防衛委員会 第25号

○国務大臣(中谷元君) 今般の法整備に関しまして、海上輸送規制法を改正してこの停船検査措置を行うことができるということでございますが、これは自衛権行使一環として行われるものでございますが、憲法上、自衛権行使そのものではなくて、自衛権行使に伴う必要最小限度措置と位置付けられております。また、対象が民間船舶であることなどから、従来から武力行使には当たらないものと整理をされております。  

中谷元

2015-09-09 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第18号

私は、日本への武力攻撃がないわけですよね、そして日本と密接な関係にある他国への攻撃しかない、こういう段階で行う日本武力行使はまさに集団的自衛権行使そのものであるんじゃないかと、そうだというふうに私は思います。違憲可能性といいますか、違憲そのものではないだろうかと、こう思うんですが、いかがでしょうか。

主濱了

2015-09-08 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第17号

これは自衛という名目海外での武力行使そのものであり、交戦権行使にほかなりません。憲法九条一項に違反し、交戦権を否定している二項に違反します。  たとえ自衛名目であっても、その武力行使によって深刻な被害を受け、また加害者となるのは国民自身なのであります。ですから、国民自らの意思で、こうした海外での他国民の殺傷や施設の破壊をする権限を政府に与えるかどうか、これを自ら決定しなければなりません。

伊藤真