運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
328件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-01-27 第201回国会 衆議院 予算委員会 第2号

八百人に渡して、当然、これは主要なメディア、何十社も血眼になって今までこの領収書を探してきていますが、一枚も現物が出てきていない。  私たちは下関の地元に行って、この前夜祭に参加した人に複数に当たりましたけれども、一人も、これは現物が出ないだけではなく、領収書をもらったと明言した人が一人もいない。総理、摩訶不思議じゃありませんか。  

黒岩宇洋

2019-05-29 第198回国会 衆議院 農林水産委員会 第15号

本来でしたら、猟師さんが血眼になって山野を駆けめぐって狩猟をしていた時代もあったものでありますけれども、動物たちもなかなか浮かばれないというふうなことで、ほとんどが廃棄というふうなことになってしまっておりますが、このジビエの消費拡大についての現在の政策をお聞かせいただければと思います。

長谷川嘉一

2018-04-11 第196回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第4号

もう既に、血眼になっていますけど、発見されておりません。  次、この図が各国の石油産出消費の図なんですけど、世界で一番石油産出が多いのはアメリカです。これは、皆さんが意外とびっくりされると思いますけど、アメリカです。そして、一番使っているのもアメリカです。これ見ますと、今石油が余っているというのは、ロシア、そしてイラン、イラク、サウジ、UAE、クウェートです。

竹村公太郎

2018-03-20 第196回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第5号

電気代にすら到底届かなくなった研究資金不足を補うために、外部資金の獲得に血眼になっている、そういう本当に赤裸々な実態があります。研究に回せていたはずの時間を使って一体私は何をやっているのかとふと思うときがある、こう語っておられます。  きょうは文科省に来ていただいておりますが、このような地方大学の悲惨な状況を認識しておりますか。

宮本岳志

2017-06-15 第193回国会 衆議院 本会議 第34号

それにもかかわらず、安倍総理があたかも関与していたかのような印象をつくり出し、みずからも進めてきたにもかかわらず、全く手のひらを返し、知らぬふりして政権攻撃血眼になる、このような無責任かつ無節操な姿勢が許されるはずはありません。  さらに、民進党は国家戦略特区を廃止する法案を参議院に提出しました。あいた口が塞がりません。

西村康稔

2017-03-31 第193回国会 衆議院 法務委員会 第7号

この文字幾ら目血眼にして見ても、この谷間の問題について措置をするとかしないとか、こういうことは一切書いていないんです。  でも、私、すごく不思議なのは、あえて、もう私、法務大臣に余り聞きたくないですけれども、法務省役所に聞くと、文字にはないけれども、措置しないということも確認されたと法務省は解釈していると言うんですよ。これは本当ですか。

山尾志桜里

2015-08-25 第189回国会 参議院 内閣委員会 第20号

そういう意味で、少子化対策という、本当に血眼になって各自治体が今成果を上げようと努力をしてくださっているところと相まって、女性活躍、特に男性と女性で就業が安定していないと結婚すらできないという現状がある中ではまさに深いところでリンクをしたところであり、これはそれぞれ別個のものと捉えるのではなくて、日本の存亡を考えるのであれば、地域少子化、また女性活躍というのは町づくりの本質的な一丁目一番地だという

有村治子

2015-06-03 第189回国会 参議院 本会議 第23号

また、安倍内閣は、株価の引上げに血眼になり、国民へのアピール材料にするばかりか、公的年金株式市場での運用割合拡大し、リスクにさらそうとまでしております。しかし、株価上昇したからといって一般国民が豊かになったと言えるものではなく、そもそも株価が必ずしもそのときの実体経済状況を反映するものではないことは、かつてのバブル経済で痛いほど経験したことではありませんか。  

野田国義

2015-05-21 第189回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

今、積極的平和主義の名の下に憲法をじゅうりんして、積極的軍事主義といいますか、そういう軍事力の行使をやることに血眼になられておりますけれども、本来の外務省役割というものは、憲法の前文の趣旨、そうしたものに従って、やっぱり世界の人々の人権やあるいは人道というものを救っていく、そのためにどこの国よりも率先して頑張っていくのが我が国の外務省の在り方だと思うんですね。

小西洋之

2015-04-10 第189回国会 衆議院 財務金融委員会 第8号

地域に入っていった中で、投資先というのは今、地域金融機関血眼になって探している状況です。お金がなかなか銀行から出ていかないのが今の日本問題点なわけで、それは地域が特に厳しい状況の中で血眼になって探しているんですけれども、そこに政投銀さんがどう関与していくのか、また、政投銀さんが主体的に取り組んでいくということであるならば、どういう体制でやっていくのか、これがちょっと想像できないんですね。  

鷲尾英一郎

2015-02-18 第189回国会 参議院 本会議 第7号

このように、各省庁は、一般会計予算の増額が認められないため、財政投融資官民ファンドを増やし、省益の拡大を図ることに血眼になっています。  そこで、官民ファンドが乱立し、かつファンド役割が重複していますが、新年度、総務省ファンドを設定するに当たっていかに厳しく精査したのか、財務大臣にお尋ねをします。  

柴田巧

2014-11-06 第187回国会 参議院 外交防衛委員会、農林水産委員会連合審査会 第1号

余計なことを付け加えると、いわゆる肉牛、黒毛和牛の方ではサシをどう入れて付加価値を高めるかということ、そして乳牛の世界では乳量を多くするということを血眼で頑張ってまいりました。今、私は、その両方は転換期に来ているのではないかというふうに思っているところであります。  今、この資料の次のページを見ていただきたいと思います。  

小川勝也

2013-12-06 第185回国会 衆議院 本会議 第17号

しかし、内閣発足以来、国民の皆様の持つ森大臣印象は、国民の多くの皆さんが疑念を持ったままの特定秘密保護法案の成立だけには血眼になる一方で、大臣本来の重要な業務であるはずの、あの食品表示偽装問題には目もくれないという、無責任きわまりないその姿そのものであります。  まさに、消費者及び食品安全担当という大臣としての表示そのものが偽装だと言わざるを得ません。  

三日月大造