運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
17件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2002-11-08 第155回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号

今まさに先生御指摘をされたことが今法律案の最大の課題一つでございまして、金融機関からヒアリングを通じて聞いているところでは、合併等組織再編に伴い自己資本比率低下することが見込まれるような場合には合併等をちゅうちょする場合もあり、また自己資本比率低下に伴う融資対応能力低下も懸念されているところであります。  

伊藤達也

1993-06-11 第126回国会 参議院 本会議 第24号

このように金融システム安定性の確保のための施策は逐次具体化、実行されておりますが、特に私が申し上げたいのは、やはり金融機関自律性を持ってやることである、融資対応能力を確保するということが必要である、新たな自己資本充実策もやはり着実にやっていかなければならないという指導をしておるところでございます。  

林義郎

1993-04-14 第126回国会 衆議院 商工委員会 第12号

さらには、資産価格下落ということが金融融資対応能力低下をさせたということもかなり影響があったんだというふうに私は思っております。そういうこともあって、国内の民間の需要最終需要中心として引き続き低迷をしてしまっているという現在の我が国経済、厳しい現状というものを○・一%という数字が率直に反映をしたというふうに理解をしているわけでございます。  

船田元

1993-03-31 第126回国会 参議院 本会議 第8号

このままでは平成五年度の政府経済見通し三・三%の達成は難しいのではないか」との質疑があり、これに対し宮澤総理大臣並びに船田経済企画庁長官から、「今回の不況は、在庫循環による不況に加え資産価値下落が重なつたため、家計消費意欲企業投資意欲が失われたばかりではなく、金融証券等にも大きな影響を及ぼし、融資対応能力低下等要因が加わり、景気見通し対応が非常に難しくなっている。

遠藤要

1993-03-29 第126回国会 参議院 大蔵委員会 第4号

金融機関においては融資対応能力というものが著しく損なわれましたし、証券市場においてはエクイティーキャピタルを起こすということが非常に難しくなった。いわばそういう経済循環とでも申すべき、血液とでも申すべき部門がかつて経験したことのない影響を受けたことによって景気の立ち直りがさらにおくれておるという、一言で申しますと、私はそういうことであると思っております。  

宮澤喜一

1993-03-26 第126回国会 参議院 商工委員会 第3号

もちろん、今回の景気調整局面不況に入り込んでいった、そして不況の溝が非常に大きい、そういう特徴があるわけでございますが、その原因としては、先ほど藁科先生お触れになりましたように、旧来型の循環要因に加えましてやはりバブル崩壊、それが資産デフレということになって、そのことが実体経済というものに、例えば金融融資対応能力が著しく欠けたりとか、あるいは消費者消費マインドが逆資産効果ということで冷え

船田元

1993-03-24 第126回国会 参議院 予算委員会 第8号

すなわち、資産価格の崩落によって、家計消費意欲を失うに至りますし企業投資意欲を喪失するばかりでなく、また今回新しいことは、それによって金融機関融資対応能力を非常に損傷いたしましたし、また証券市場エクイティーキャピタルを起こすことが難しくなったというそういう新しい要因がございました。  

宮澤喜一

1993-03-23 第126回国会 衆議院 大蔵委員会 第8号

これは統計ばかりでなく実感でもそうでございますから、私がこの間やや好転の感じがあると申しましたのは、これはもう御承知のとおり、今度の不況というものが在庫調整をめぐる循環だけでなく、資産下落ということがあって、資産下落というのは、資産価格下落は当然ながら家計では消費影響いたしますし、企業では投資意欲影響いたしますし、また金融機関に、今回特に金融証券にそれが影響いたしまして、金融機関融資対応能力

宮澤喜一

1993-03-19 第126回国会 参議院 予算委員会 第5号

また、それが金融機関に及びましたために金融機関融資対応能力を欠くことになりましたし、証券市場においてはエクイティーキャピタルを起こすことが非常に難しくなった。経験したことのない要素を含んでおりましたために、昨年の春ごろからでございますけれども、これにどう対応するかということで、先ほどお話しの十兆七千億円の総合経済対策を八月に決定いたしました。  

宮澤喜一

1993-03-09 第126回国会 参議院 予算委員会 第2号

これによりまして家計消費意欲は非常に沈滞するに至りましたし、企業においては投資意欲というものが失われるばかりでなく、これが金融機関証券会社等々にも大きな影響を及ぼしまして、金融機関融資対応能力低下あるいは証券市場におけるエクイティーキャピタルの募集の困難さ等々、そういう要因が加わりましたために、このたびの景気見通し等対応が非常に難しくなっておるというふうにまず現状を判断いたします。  

宮澤喜一

1993-03-09 第126回国会 参議院 予算委員会 第2号

いつぞやも申し上げたと思いますが、今回の不況というものがいわゆる在庫中心にした循環だけではなく、資産の逆効果といいますか、バブルによるところの資産下落によって家計においては消費意欲を、企業にとっては投資意欲を非常に損なうに至ったばかりでなく、国民経済循環系統に当たりますような金融機関融資対応能力を失う、あるいは証券市場エクイティーキャピタルを起こす能力を甚だしく喪失するといったような要因がございますために

宮澤喜一

1993-03-02 第126回国会 衆議院 予算委員会 第17号

そのほかに、その逆資産効果からきました銀行、金融機関融資対応能力低下、あるいは証券市場におけるエクイティーキャピタルの調達の困難といったようなものは、先ほど中川委員の言われましたように経済循環器系統にも当たるような部分かと思いますが、その部分が機能を甚だしく喪失をいたしておりますので、それが今回の景気を複雑なものにしておると思います。  

宮澤喜一

1993-01-29 第126回国会 衆議院 予算委員会 第3号

金融機関不良資産の増大による内部蓄積の減少から、金融機関融資対応能力低下をする、あるいは金融システム安定性の問題への懸念を生むということがありまして、それがまた実体経済影響を与えている、こういう状況でございます。  政府としましては、このような状況が進展をして、これ以上国民生活に悪影響を及ぼすことがないように、適切かつ機動的な経済運営に努めることが重要である、こう考えております。  

船田元

1993-01-28 第126回国会 衆議院 予算委員会 第2号

つまり、金融機関不良資産不良貸付分がそれだけ多くなっておるわけでございますから、金融機関融資対応能力が落ちている。先ほど日銀総裁が言われましたマネーサプライの問題でございますが、これがマイナスになっているということは、一つ金融機関そのものが貸し出しをするということに実は非常に消極的になっている。あるいは融資需要も少ないかもしれませんが、そういう消極的な態度がある。

宮澤喜一

1993-01-26 第126回国会 参議院 本会議 第2号

金融機関自身の問題でございますから、金融機関自身自助努力が何といっても基本でございますが、ただ、金融機関融資能力融資対応能力が非常に落ちてきたということは、国民経済における血液の流れの結滞のようなものでございますので、政府といたしましてもこの点は十分に金融機関対応いたしますように、政府としてやれることはいたします。大事な問題というふうに考えております。  

宮澤喜一

  • 1