1962-03-08 第40回国会 参議院 文教委員会 第5号
本日委員塩見俊二君、泉山三六君、近 藤鶴代君、下條康麿君及び江田三郎君 辞任につき、その補欠として井川伊平 君、山本杉君、秋山俊一郎君、上原正 吉君及び千葉信君を議長において指名 した。 ————————————— 出席者は左の通り。
本日委員塩見俊二君、泉山三六君、近 藤鶴代君、下條康麿君及び江田三郎君 辞任につき、その補欠として井川伊平 君、山本杉君、秋山俊一郎君、上原正 吉君及び千葉信君を議長において指名 した。 ————————————— 出席者は左の通り。
昭和三十三年九月二十六日(金曜日) 午後一時二十七分開会 ————————————— 委員の異動 九月十一日委員紅露みつ君、大沢雄一 君及び寺本広作君辞任につき、その補 欠として西田隆男君、佐野廣君及び近 藤鶴代君を議長において指名した。 九月十二日委員谷口弥三郎君辞任につ き、その補欠として大野木秀次郎君を 議長において指名した。
同月六日 委員金原舜二君辞任につき、その補欠として近 藤鶴代君が議長の指名で委員に選任された。 同日 委員近藤鶴代君辞任につき、その補欠として金 原舜二君が議長の指名で委員に選任された。 六月九日 委員上林與市郎君辞任につき、その補欠として 青野武一君が議長の指名で委員に選任された。 同日 森山欽司君が理事に補欠当選した。
――――――――――――― 十一月四日 国家公務員に対する年末手当の支給に関する法 律案(内閣提出第二八号) 特別職の職員の給與に関する法律の一部を改正 する法律案(内閣提出第二九号) 同月二日 新見、上市両町の地域給指定に関する請願(近 藤鶴代君紹介)(第二〇一号) 十日市、三次両町の地域給存続の請願(船越弘 君紹介)(第二〇二号) 林野庁の常勤的労務職員に年末手当支給の請頭(藤枝泉介君外五者紹
小林運美君 紹介)(第九九一号) 五六 同(小林運美君紹介)(第一一八〇号) 五七 盛岡農林專門学校昇格並びに岩手綜合大学 設置の請願(野原正勝君外七名紹介)(第 二二八号) 五八 北海道大学工学部に建築工学科新設の請願 (永井勝次郎君紹介)(第五九九号) 五九 大学開放に関する請願(豊澤豊雄君紹介) (第三七七号) 六〇 女子の新制大学修業年限に関する請願(近 藤鶴代君紹介
――――――――――――― 本日の会議に付した事件 國政調査承認要求に関する件 一 女子の新制大学修業年限に関する請願(近 藤鶴代君紹介)(第二号) 二 久美浜農学校昇格に関する請願(大石ヨシ エ君紹介)(第三号) 三 書道を必須科目に復活の請願(早稻田柳右 エ門君外五名紹介)(第五号) 四 師範附属校教官の待遇改善に関する請願( 大石ヨシエ君紹介)(第九号) 五