運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
20件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1966-02-23 第51回国会 参議院 決算委員会 第9号

これは、この前の当委員会における通産省のいわゆるマルマン融資の問題について、藤井大蔵政務次官伊藤軽工業局長肩書き入りの署名をした、そうして六億の融資をしたといって、だいぶこの委員会でもって質疑をされましたね。私は、今日のこのいわゆる問題になるところのブドウ糖工業会あるいは甘味資源の問題についての融資の状況というものが必ずしも当を得ているとは考えられない。  

相澤重明

1966-02-09 第51回国会 参議院 決算委員会 第5号

そこで、翌八月三十日に片山マルマン社長藤井大蔵政務次官に依頼して、次官から東海、三和、大和、勧銀救済融資をしてもらうことを了解を得ています。その後八月三十一日、その翌日に四行の本店にマルマンと取引のある支店長が呼ばれて、事情が調査されて、マルマン経理担当の重役の窓口交渉が始まった。

大森創造

1965-12-24 第51回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

そこで、一般職給与なりあるいは特別職給与防衛庁職員給与並びに裁判官の報酬、検察官の俸給等の取り扱いの原則というものは、やはり平等でなければならない、こういうふうに私は考えるわけでございますが、これに対しまして、安井長官藤井大蔵政務次官並びに松野防衛庁長官の見解をお尋ねをしたいのでございます。

村山喜一

  • 1