運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
20件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1968-12-04 第59回国会 衆議院 決算委員会 第13号

蓑輪説明員 ただいまの御質問の作戦ということになりますと、これは異常の事態の場合かと思いますが、そういう場合は除きまして、一般自衛隊が演習するような場合は、現在建設省自衛隊との間で覚え書きをかわしまして、演習の日時とかそういうようなものは通報願うようにしております。これが一般交通に大きく支障があるという場合は、公安委員会とも相談して道路管理者意見を述べるのが適当かと思います。

蓑輪健二郎

1968-12-04 第59回国会 衆議院 決算委員会 第13号

蓑輪説明員 明石と淡路島の間のフェリーにつきましては、時間的に違いますが、非常に混雑しておることを聞いております。その運営を時間をきめてやっている場合もあると思いますが、そういうような一般の人から割り込むというような気持ちを起こされるということは非常によくないと思いますので、その辺につきましても道路公団のいまやっておる状況をもう少し調べて善処したいと思います。

蓑輪健二郎

1968-12-04 第59回国会 衆議院 決算委員会 第13号

蓑輪説明員 私、まだそういう道路管理者意見を述べて話がつかないというような事例は聞いておりませんが、少なくとも相当な車両を連ねていくような場合、これは道路には時間的に非常に混雑しておるときと比較的すいておる時間があると思いますので、そういう点についての時間、経路その他については道路管理者としてもいろいろ意見は述べておるものと思っております。

蓑輪健二郎

1968-11-07 第59回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第4号

蓑輪説明員 この警察の報告にもございますように、大雨警報洪水注意報が出まして、事務所がこれを受けた時間は十一時二十五分くらいということになっております。実はこういうような報告というのは、警察庁関係から中部地建本局にまいりまして、中部地建本局から各工事事務所にまいるというように私考えております。

蓑輪健二郎

1968-11-07 第59回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第4号

蓑輪説明員 確かに先生おっしゃいますように、結果からいいますと、三月のときの崩落、そのときにもっと今度の豪雨でも落ちないようにしておけばよかったといえると思います。ただ、あの当時はやはり先ほど言いましたように、全体の沢の下になっております岩盤もいいし、表土もそう大きな表土でございませんので、その上のぱらぱら落ちるものをまず防ぐ。

蓑輪健二郎

1968-11-07 第59回国会 衆議院 産業公害対策特別委員会 第5号

蓑輪説明員 札幌-小樽バイパス、これも先生承知だと思いますが、小樽から札幌間の約二十四キロばかりのバイパスでございまして、現在の計画は、四車線の用地を買いまして、とりあえず二車線つくろうという計画でございます。これは現在、一般有料道路として、日本道路公団建設に着手しております。

蓑輪健二郎

1968-11-07 第59回国会 衆議院 産業公害対策特別委員会 第5号

蓑輪説明員 高速道路関係につきまして、高速道路の上を走ります車から出る騒音対策について今後どうするかということにつきましては、現在いろいろ日本道路公団で、現在できております高速道路について、その周辺騒音の測定その他をやっております。また遮音壁、こういうものによってどのくらい周辺騒音が防げるか、こういうようなこともいろいろ研究しております。

蓑輪健二郎

1968-11-07 第59回国会 衆議院 産業公害対策特別委員会 第5号

蓑輪説明員 私も御趣旨に沿って、やはり強行するというようなことではなく、地元と十分とにかく話し合いをする、こうならざるを得なかった道のほうの計画なり、また地元がこうしてもらいたいというようなことを、お互いにもう少し腹を割って了解点に達するということが第一かと思います。そういう点で、地元に対して、誠意のある交渉を今後も続けていきたいというように考えております。

蓑輪健二郎

1968-10-18 第59回国会 衆議院 決算委員会 第8号

蓑輪説明員 第四次五カ年計画につきましては、御承知のように三十九年から四十一年までの三カ年で打ち切られたのでございますけれども、いまその間の一般国道に幾ら投資したかという金額につきましてちょっといま手持ち資料がございませんで、いま調べておりますので後刻御報告いたしたいと思います。

蓑輪健二郎

1968-10-17 第59回国会 衆議院 決算委員会 第7号

蓑輪説明員 ただいま先生指摘のように、日本では非常に雨が多い。私も、やはり東名高速などを通った経験で見ますと、夜間で相当雨が降っておる、かなり豪雨のときは、ほとんど見えません。ただいま先生おっしゃったような、区画線自身もはっきりしない。また、照明も、天気のときと比べて非常に暗くなってくるということでございます。

蓑輪健二郎

1968-10-17 第59回国会 衆議院 決算委員会 第7号

蓑輪説明員 ただいま先生の御指摘のように、やはり大都市というのは、東京と大阪のような高速道路、そういうものは将来必要になってくると思います。そういうことで、私のほうも、将来の都市の交通というのは、短い区間、短いトリップの交通を処理すると同時に、かなり大都市中心を抜けるような高速道路、こういうものは計画をしてまいりたいというふうに考えております。

蓑輪健二郎

1968-09-19 第59回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

蓑輪説明員 これは、担当官という制度は法律的にはございませんので、こういう災害及び豪雨みたいなときに、現地で災害を主体として指揮をとるような人、これを担当官と名前をつけたのだと思います。これにつきましては、各地建ともそういうような制度がよければこれを制度化したいと思います。各地建ともやはり災害担当者というようなものをきめておりますので、そういう意味では各地建ともやっておることだと思います。

蓑輪健二郎

1968-09-06 第59回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

蓑輪説明員 これはやはりその周辺で一番想定される、五十年に一度とかいうような一つ確率によりまして雨量をきめるという方法でやられておるのございますが、実際には、五十年の確率といいましても、それ以上の雨が降る危険性は確かにあるわけでございます。この辺につきましては、実はやはり全国的な、いまの日本の国土の中で――まあ北海道といまの岐阜の山中では集中豪雨の度合いもあるいは違おうかと思います。

蓑輪健二郎

1968-09-06 第59回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

蓑輪説明員 ただいまの御質問は、国道につきまして、これが改良計画をする際にどのぐらいの降雨量に耐えられるかという問題かと思いますが、道路につきまして一番安全な、こわれないようにするには雨が中に入らないことがまず必要だと思います。そういうことで舗装もいたしますし、盛り土ののり面についても保護をするようにしております。

蓑輪健二郎

1968-09-06 第59回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

蓑輪説明員 特に何メートルまでというはっきりしたあれはございませんが、普通私たちやっておりますのは、切り取りのり面につきましては、その切り取りのり面でそれを保護するためにいろいろ保護工をしなければならない。これは全部道路敷として買収しております。それよりさらに二メートルくらいよけい買収しております。

蓑輪健二郎

1967-10-11 第56回国会 衆議院 建設委員会 第2号

蓑輪説明員 岡山県の落合から広島の千代田につきましては、これはいま申しましたように基本計画が出ておりまして、この次の段階整備計画を出す段階だと思います。これにつきましていま調査をしておりまして、大体この秋十一月くらいまでには審議会を開いて、私のほうは出すような準備を終わりたいというように考えております。

蓑輪健二郎

1966-11-11 第52回国会 衆議院 地方行政委員会交通安全対策に関する小委員会 第4号

蓑輪説明員 ただいま百キロ以上のスピードを出せる道路といいますと、われわれのほうは名神高速だけでございます。名神高速につきましては、大体最高速度百二十キロ、これは区間によりまして八十キロに制限をしておるところもございますが、最高百二十キロ出せる、最低速度制限が五十キロになっております。

蓑輪健二郎

1966-11-11 第52回国会 衆議院 地方行政委員会交通安全対策に関する小委員会 第4号

蓑輪説明員 二枚目の2の自動車保有台数の見通しでございます。  数字を言いますと、普通貨物小型貨物、乗用車、バス合わせまして四十年が六百四十七万八千台、これは大体二輪を除きまして、軽自動車と称せられるもの以上をとっております。四十一年が七百七十七万一千台というように逐次増加いたしまして、四十六年には千五百四十五万三千台というような想定をしております。

蓑輪健二郎

1966-04-15 第51回国会 衆議院 決算委員会 第20号

蓑輪説明員 お答えいたします。いま御指摘国道一号線の現況は、興津のところで大体幅員が八メーターから十二メーター、十三、十四メーターという、はなはだ複雑な幅員になっております。現在の交通量が、四十年の交通量調査によりますと、由比から興津、清水の間で、大体一万四千台から一万八千台くらいになっております。

蓑輪健二郎

1966-04-15 第51回国会 衆議院 決算委員会 第20号

蓑輪説明員 ただいま御指摘のように、東海道の交通の現状と現在の道路交通容量からいいますと、確かに交通容量をかなり超過しております。その中で道路補修工事などをやりますと、非常に交通阻害になることは十分承知しておりますが、そういう意味で、早くこのバイパスをつくりたいということは、私もそのほうがいいということは十分わかっておるのでございます。

蓑輪健二郎

1965-05-17 第48回国会 衆議院 地方行政委員会 第37号

蓑輪説明員 ただいま道路建設の中に、あらかじめ横断歩道橋をつくるというような計画をしておるものはございません。これは四車線上の非常に大きな幅員道路についてはございますが、実際に現在のできております道路につきましては、それを建設の当時はそういうことを考えておらなかった次第でございます。

蓑輪健二郎

1965-05-17 第48回国会 衆議院 地方行政委員会 第37号

蓑輪説明員 道路構造につきましては、一応全国の道路をどういうふうに高低をつくるかという基準がございますが、いまお話しのございました道路まん中が非常に高いという問題は、道路の路面の排水のために起こったことだと思います。でございますから、砂利道あたりについては、非常にまん中が高い。舗装いたしますと、さらに砂利道よりはまん中の高いのが低くなるという構造だと考えております。

蓑輪健二郎

1963-03-22 第43回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第10号

蓑輪説明員 ただいまの件につきましては、現在の国道海岸沿いに鉄道と並行してあるわけでございます。これの復旧の方法でございますが、まずとりあえず、交通がとまることではいけませんので、応急的な工事ではございますが、海岸側迂回路をつくりまして、鉄板などを敷きまして、一応四トン車以下のものは通すようにしたのでございます。

蓑輪健二郎

1963-03-22 第43回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第10号

蓑輪説明員 ただいまの国道危険個所見回りにつきましては、これは御存じかとも思いますが、現在の国道は、国が直接管理をいたしますいわゆる指定区間というところ、これが約三千キロございますが、あと県知事管理をしているところでありまして、おのおの、国道直轄管理の場合及び県知事管理しておる場合でも、道路監視員をつけて、そういう危険なところはできるだけ早期に発見するように指導しておる次第でございます

蓑輪健二郎

1950-12-08 第9回国会 衆議院 決算委員会 第2号

蓑輪説明員 今のお話で簡單でございますが、例だけを申し上げます。本年度の一月から三月——これは二十四年度末になりますが、統制がはずれました直後から三月までの集積のあらましを申し上げますと、営林局が十四ございます。そのうちの丸太につきまして、しかもその丸太のうちで針葉樹の分だけを申します。

蓑輪滿夫

1950-02-14 第7回国会 衆議院 大蔵委員会 第14号

蓑輪説明員 ただいま御質問のありました当初二十一億の見返り資金が、三十億に増額されたのでありますが、それの大体今予定しております使途関係を申し上げますと、国有林でやつております直接の生産費、木炭その他の生産をやつておりますが、その方の機械化、設備の改善というようなものに四億五千万円、それからそれに伴いまして立木売拂いのための林道を開設するために林道新設改良事業貯木場新設改良という事業

蓑輪滿夫

1950-02-14 第7回国会 衆議院 大蔵委員会 第14号

蓑輪説明員 今おつしやいましたような消費というのではなくて、生産に伴う施設、結局国有林特別会計の方から申しますと、資産の増になる形で使つて行く。要するに今申し上げた生産関係はございますが、将来機械化その他の生産事業に使う。あるいは搬出の関係林道の開設、改良貯木場新設というもので、結局資産の増になるものを主として計画をしているわけです。

蓑輪滿夫

1950-02-14 第7回国会 衆議院 大蔵委員会 第14号

蓑輪説明員 見返り資金は、結局今申し上げたような使途計画いたしておりますが、要するに出て来た製品を売り拂うという関係は、見返り資金とは全然関係がないわけでございます。在来と同じような方法で、主として木材関係の業界あるいはそれに関連する企業体へ処分して参ります。見返り資金に関連した特別な措置というものは全然予定しておりません。

蓑輪滿夫

  • 1