運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1953-07-25 第16回国会 衆議院 通商産業委員会 第25号

だからこそ他産業にもこういう競争のはげしいところもあるけれども、それにはこういうふるいをかける法律はつくらずに、この武器のみに特にこういう法律をつくる必要性があるんだという葦澤局長の御答弁でございましたが、それでは日本政府は、来年、再来年になつても、製造を許した工場に対して発注をするかしないかという見通しなり何なりがついておりますか、おりませんか、大臣の腹でけつこうであります。

加藤清二

1953-07-21 第16回国会 衆議院 通商産業委員会 第21号

○永井委員 葦澤局長にお尋ねをいたすのでありますが、航空機企業というものが、たとえばこれは旅客機であるから、あるいはこれは武器であるから、こういうことでそういういろいろな施設や技術や、そういう一つの企業全体としてこれを見たときに、武器生産と全然関係がない。まつたく白と黒との相違である。

永井勝次郎

1953-07-03 第16回国会 衆議院 通商産業委員会 第10号

○加藤(清)委員 葦澤局長ともあろう人がそういう言葉を発せられるとちよつと問題が生ずると思います。なぜならば、これはほかにたとえてみましよう。入学試験によく似ている。この前の論議のときに入学試験談義が起きた。それを小笠原さんもはつきり認めておられる、発注する人が非常に多い。入学志願者が非常に多い。それをふるいにかけてある程度入れてやる、こういうわけなのです。

加藤清二

1953-06-24 第16回国会 参議院 通商産業委員会 第6号

手形を出しても恐らく金融ベースに乗らないような長い手形を出して、一番そのしわが、先ず第一に中小企業であるところの下請工場寄つて参つていると思うのでありますが、これらの点につきまして、先ほど来、豊田委員西川委員からもいろいろ御質問がございましたが、そういうことがあるために一層今後の武器製造につきましても、これらの下請工場に対する特段の配意が必要だと思うのでありますが、この点葦澤局長で考えを頂いていると

中川以良

  • 1