運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2006-03-28 第164回国会 参議院 財政金融委員会 第11号

したがいまして、今回につきましては、経済産業省等から委員お話がございました著作権著作隣接権等について侵害物品にするという御判断をされていないものでございますので、私どもの方としては、うちがしゃしゃり出てというような法体系はまだやってないわけでございますが、いずれにいたしましても、御指摘のように、私どもは、水際という非常にここから先はよその国というところで公権力が及ばない世界になっているわけでございますので

竹内洋

1989-06-21 第114回国会 衆議院 外務委員会 第5号

荒船説明員 我が国ガットにおきますウルグアイ・ラウンドの知的所有権交渉におきまして、著作隣接権等保護に関しまして、実演家等保護条約に準じた実演家レコード製作者及び放送機関保護を義務づけることを提案しております。  我が国といたしましては、米国等に対しましても、ガット等の場を通じまして、国際的な著作隣接権の確立のために協力するよう積極的に働きかけてまいる所存でございます。

荒船清彦

1988-10-18 第113回国会 参議院 文教委員会 第2号

すなわち、著作権著作隣接権等を侵害する行為によって作成されたものを情を知って頒布目的をもって所持する行為について、新たにこれらの権利を侵害する行為とみなし、これを罰則対象としております。  最後に、施行日等についてであります。  この法律は、公布の日から起算して二十日を経過した日から施行することとし、所要経過措置を講ずることといたしております。  

中島源太郎

1988-10-13 第113回国会 衆議院 本会議 第12号

ろうとするものでありまして、その主な内容は、  第一に、著作隣接権保護充実の見地から、実演レコード等著作隣接権保護期間を、現行の二十年から三十年に延長することとし、これに伴い、外国レコードの原盤の提供を受けて作成した商業用レコードの複製、頒布する行為を処罰する期間及び旧著作権法保護されていた演奏歌唱及び録音物保護期間残存期間の上限についてそれぞれ延長すること、  第二に、著作権著作隣接権等

中村靖

1988-04-15 第112回国会 衆議院 文教委員会 第6号

すなわち、著作権著作隣接権等を侵害する行為によって作成された物を情を知って頒布目的をもって所持する行為について、新たにこれらの権利を侵害する行為とみなし、これを罰則対象としております。  最後に、施行日等についてであります。  この法律は、公布の日から起算して二十日を経過した日から施行することとし、所要経過措置を講ずることといたしております。  

中島源太郎

1969-06-04 第61回国会 衆議院 文教委員会 第20号

しかし、新しい今度の著作隣接権等ができて、やはりそれに対する仲介業というような問題も、これは当然改正しなければならない、触れなければならない、こういうように全面的な改正でございますから。まあ近い将来と、こういうことなんですが、この問題は、いわゆる利害関係者の意見が特に仲介業券関係においてはいろいろ出てくると思うのです。

唐橋東

  • 1