運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1970-04-23 第63回国会 参議院 文教委員会 第12号

本日は、参考人として日本写真家協会総務委員丹野章君、日本雑誌協会著作権委員会委員長豊田亀市君、日本映画監督協会専務理事西河克巳君、日本映画製作者連盟製作部会委員藤本真澄君、日本芸能実演家団体協議会常任理事高橋寛君、著作権制度審議会委員野村義男君の御出席を願っております。  この際、委員を代表いたしまして一言あいさつを申し上げます。  

楠正俊

1970-04-23 第63回国会 参議院 文教委員会 第12号

誌協会著作権委        員会委員長   豊田 亀市君        協同組合日本映        画監督協会専務        理事       西河 克巳君        社団法人日本映        画製作者連盟製        作部会委員    藤本 真澄君        社団法人日本芸        能実演家団体協        議会常任理事   高橋  寛君        著作権制度審議        会委員

会議録情報

1970-04-21 第63回国会 参議院 文教委員会 第11号

あさっておいでになる著作権制度審議会委員野村さんが、それにこの日本の改革の状況はレター・フロム・ジャパンというような形で紹介をされておるわけでございまして、私ども国際会議に参りますときには、それぞれ私ども知り合いになっておりますので、それぞれの人から、そういうものに載せたことの反響、意見などもこれは非公式な形でございますが、聞いてやっておると、こういうことでございます。

安達健二

1970-04-21 第63回国会 参議院 文教委員会 第11号

著作権法案審査のため、四月二十三日、参考人として、日本写真家協会総務委員丹野章君、日本雑誌協会著作権委員会委員長豊田亀市君、日本映画監督協会専務理事西河克巳君、日本映画製作者連盟製作部会委員藤本真澄君、日本芸能実演家団体協議会常任理事高橋寛君、著作権制度審議会委員野村義男君の出席を求め、その意見を聴取したいと存じますが、御異議ございませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

楠正俊

1969-06-11 第61回国会 衆議院 文教委員会 第22号

著作権法案及び著作権法施行に伴う関係法律整理等に関する法律案の両案において、本日参考人として御出席くださいました方々は、著作権制度審議会会長中川善之助君、東海大学教授法次郎君、著作権制度審議会委員野村義男君、以上三名の方々でございます。  この際、委員会を代表して参考人方々一言あいさつを申し上げます。  参考人方々には、御多用中のところ御出席いただき、たいへんありがとう存じます。  

大坪保雄

1969-06-11 第61回国会 衆議院 文教委員会 第22号

著作権法案及び著作権法施行に伴う関係法律整理等に関する法律案の両案について、本日午後二時より、著作権制度審議会会長中川善之助君、東海大学教授法次郎君、著作権制度審議会委員野村義男君、以上三名の方々参考人としてその意見を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

大坪保雄

  • 1